宇都宮市の道・街道
県都宇都宮の大動脈。宇都宮のメインストリートと言えばここ!
JR宇都宮駅から桜2丁目交差点まで、西方に延びる片側3車線道路。池上町交差点まで、という説も根強いです。バスで、徒歩で、自転車で…沿道の景色を楽しんだり、立ち並ぶ店舗や施設に足を運んでみてください。
おすすめ
| ◇片側3車線道路。交通量も多く、県都宇都宮のメインストリートです。 | |
|---|---|
| ◇充実したバス路線 宇都宮近郊各地を目的地としたバスの大部分がこの大通りを経由します。 |
|
| ◇イベント開催時は一部エリアで車両の進入を制限し、道路がそのまま会場に!夏には「宮祭り」、秋には自転車レース「クリテリウム」が行われます。(開催については事前にご確認ください) |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2014年10月23日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 大通り43
- 宇都宮市20
- 宇都宮17
- 多い16
- 開催16
- 通り13
- 県12
- 宮12
- ビル11
- 道路10
-
この日は大通りを通行止めにして、自転車のジャパンカップが開催されていました。沿道にはたくさんの応援の方で埋め尽くされ、とても賑やかでした。私達も応援ハリセンをもらい一緒に応援しました。全然詳しくないですが、臨場感が半端なく選手の一生懸命な姿に感動しました。街なかで開催される大会も良いなと思いました。 (訪問:2025/10/18)
掲載:2025/10/24"ぐッ"ときた! 23人 -
目線をグッと下へ向けると、雷都、宇都宮市にピッタリなキャラクター(名前はあるのかな?)が、こちらを見ています。この写真は、二荒山神社の鳥居近くです。また、消防団員さんが消火活動している様なマンホールも見受けられます。下ばかり見て歩くのは危険ですが、時折目線を下へ向けると、新たな大通りの楽しみ発見♡といった感じです。 (訪問:2025/06/16)
掲載:2025/06/23"ぐッ"ときた! 22人 -
宇都宮の新春恒例の上河原通りの初市へ行きました☆この日は大通りの入口から歩行者天国になり、露店がズラリと並びます(*'ω'*)商売繁盛以外にも、健康祈願などのカラフルなダルマが沢山出ていました♪正月飾りや黄ブナなども出ています( *´艸`)土曜日だったのと寒い日でしたので日中から混雑していました(*´∀`) (訪問:2025/01/11)
掲載:2025/01/16"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。











常連さん






















