2024年10月31日
那須高原の広大で豊かな自然が、一斉に色づく秋の紅葉は必見です★美しい紅葉の写真やクチコミもたくさんお待ちしています♪
那須町
ホテルエピナール那須
地元産新鮮野菜や旬の素材にこだわった3つのレストランと露天風呂・温水プール・エステ・陶芸教室など充実した施設をご利用いただけます。ご来店お待ちしております。
実家の母の還暦祝いで利用させていただきました。母は東北に住んでいるのでテレビで見るようなホテルに泊まれると大喜びでした。チェックインもスムーズにできたので良かったです。お部屋も広く子供たちにも使い勝手のいいお部屋でした。下のゲームセンターで楽しんだりプールで泳いだりして家族みんなで楽しめました。夜ごはんのバイキングは想像以上に種類が多く選べないほどでした。母も喜んでたくさん食べ、お酒も楽しんでいました。朝ごはんも豪華でライブキッチンでいただくオムレツは最高でした。また家族で泊まりに行きます。
那須町
八幡のつつじ群落/つつじ吊橋
23haに20万本のヤマツツジ、レンゲツツジが咲き誇ります。例年5月下旬には見頃を迎え、地区一帯が真っ赤に染まります。八幡つつじ園地内には散策路が整備されており、歩いて景観を楽しむ事ができ、環境省指定かおり風景100選にも選ばれました。
この日は風が強く、橋が揺れていたので、つり橋を渡っている途中の景色を見る事は出来ても、立っているのが怖いくらい揺れていたので、写真を撮る事は出来ませんでした。遠くまで見える絶景は、行った事のある人しか眺める事ができません。
那須町
駒止の滝
幅約2m、高さ20m。余笹川の段崖を落ちるもので、「那須第一の滝」と言われています。2011年「那須平成の森」開園に伴い、その施設の一部として観瀑台が設営され、閉鎖される冬期を除き季節ごとの姿を一望できるようになりました。
投稿し忘れていました。写真は11月1日の物です。紅葉見頃といった感じでしょうか。奥の渓谷の斜面にも紅や黄色の葉っぱが鮮やかに散らばってます。青空も綺麗ですね。もう少しの間、楽しめそうですね^_^
那須町
那須平成の森 フィールドセンター
那須御用邸の用地として近年までほとんど人が立ち入らず、自然のままにおかれてきたこの森は、豊かな自然が残り、多種多様な動植物が生息しています。那須平成の森は、そんな自然と人々が繋がる環境と機会をご提供します。
ここはガイド付きで回るコースと自由に歩けるコースが有ります。ガイド付きで動植物の説明を聞きたいのですが、いつもタイミングが合わないですね。今日も自由なウォーキング。ここは新緑は少ないですが、笹原を2時間程度歩けました。やはり自然の中のウォーキングは気持ちが良いですね^_^
那須町
那須温泉神社
大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)がご祭神。縁結び・商売繁昌・身体健全・温泉守護の神として信仰されています。
初めて訪れました。鳥居を抜けて参道を歩くと、とても清々しい気持ちになりました。狩人が、温泉の湧き口に矢傷を受けた鹿が浸かっているのを発見して、温泉神社を創設したとのこと、那須与一も深い関わりのある神社と知りました。長い歴史に思いを馳せました。
那須町
かぜの杜 まど花
ハンドドリップのコーヒーやオリジナルのホットサンド、新名物の九尾コロッケなど、食べものを購入したらお好きな席でお過ごしいただけます。もちろんテイクアウトもOK!テラス席ではペットと一緒に過ごせます。四季折々の景色を、ぜひお楽しみください。
何より大ーーーきな窓から空と山が見えて気分が良いです。風の強い日だったので控えましたが、テラス席は最高だと思いますよ。アボカドベーコンチーズホットサンドは、パンがサクサク、ほんのり甘く、具も優しい味でした。ハーブティーも楽しめました。この日はレモングラス主体でしたが、カモミールが主の日もあるそうです。内装のテーブルの木の感じが良く、BGMも優しい曲で、落ち着きました。上品そうなオーナーさん(多分ご夫妻?)で、強風を気にかけて頂いたり、チーズ減量に快く応じて頂けました。那須町観光協会、那須湯本温泉バス停の目の前です。この辺に来たら、また寄りたいですね。
那須町
那須温泉 山楽
那須高原の自然に囲まれた大露天風呂をはじめ、旬の幸を豊富に盛り込んだ自慢の本格会席料理や日本庭園をお楽しみいただけます。
御用邸と同じ温泉。無色透明の優しいお湯です。料理も丁寧な作りで美味しいです。心のこもった接客も嬉しいです。最高のお宿^_^
那須町
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
湖を中心に広がる30万㎡のレジャーランド・パーク「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」は山と湖と緑に囲まれ、四季折々の花が咲き誇る「夢と楽しさ」あふれるレジャーランドです。
今日はりんどう湖にののちゃんステージイベントがあると言う事で見に行ってきましたステージで堂々と365歩のマーチを披露してくれました✨犬のおまわりさんを歌った時にはステージに小さい子達を読んで一緒にお歌歌ったりクイズをしたり30分があっと言う間ののかちゃんを見ようと親子連れの方がいっぱいでした♡帰り道 お腹空いてしまったので伊藤苑さんで味噌ラーメンを頂きましたがお値段が安いのにすごいボリュームです男性でも充分にお腹満たされます♪コスパ最高(♥Ü♥)↑↑
※掲載内容は記事作成時の情報です。