栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
常識を覆す坦々麺
アンナプルナ
この記事は、2005年以前の取材になります。
坦々麺 … 840円

【麺】 自家製ちぢれ麺/2日熟成させたシコシコ麺
【スープ】 ゲンコツ・鶏ガラ・野菜・他/アッサリ系の澄んだスープ
【チャーシュウ】 ーーーーー
【具】 ゆで野菜・メンマ
自慢のメニュー
らーめん … 500円
醤油味でスタンダードに勝負!これが基本形です。
肉みそらーめん … 735円
スパイシーな肉味噌をちょっとずつ溶かしながら、味の変化を楽しんで♪
チャーハン … 735円
パラリとしたおいしさに常連さんも夢中。ぜひお試し下さい。
らーめんセット … 735円
らーめん+牛肉の混ぜご飯というセット。和牛を使用しています!
生姜焼きらーめんセット … 1,100円
上質の豚肉でつくる自慢の生姜焼きとセット。ボリューム満点です!
店主、自ら味わふ。

食べた人はみんな「こんな坦々麺は食べたことがない!」って言うんです。確かに私、普通の坦々麺がどういうものか分からないんですね(笑)。えぇ、これは全くのオリジナルです。とにかく胡麻をたっぷり入れて、自分がおいしいと思えるものをつくりました。それこそドレッシングやソースまで、ウチのは全てが手作り。結局麺もはじめちゃったし、何でも自分でやらなきゃ気が済まない性分なのかな。でもお客さんに喜んでもらえたら、それが一番なんですよね。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/なんでもオリジナル?!

スープを一口、ピリッとした刺激の後にフワ~ッと広がる胡麻の優しい風味とコク。もう一口もう一口と後を引いてしまうのは、このプロセスが繰り返される心地良さから。試行錯誤の末に生み出されたという坦々麺は、いわゆるそれとは似ても似つかないもの。それでも食べている内に、普通がどういうものだったか分からなくなってきてしまう…。それだけ味が完成されている証拠なのかも。毎日仕込むというモチモチの自家製麺との相性もバッチリ。実はご主人は洋食出身だから、専門店顔負けのトンカツもまた看板メニュー。というわけで、ラーメン屋にトンカツメニュー、とっても怪しいけどご安心ください。なんなら、サクッと揚がったパーコー麺から試してみるのもいいかもね。
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
ジェラート
(クチコミグルメ)
-
【さくら市】可愛いランチの旗☆心地よいカフェ時間(CAFE+SPACE 1009)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【栃木市】香ばしさ全開!ゴマダレハンバーグ登場(しゃぶしゃぶ&ステーキ&鉄板焼 まるこぽーろ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
変わらぬ想い、新たなおいしさ「奴寿司 華月」リニューアル
(New Openのお店)