【下野市】最先端技術にわくわく!自動運転バスに乗ろう(2/19(月)まで) | 心に“ぐっ”ときたクチコミ! | 栃ナビ!
クチコミ投稿

心に“ぐっ”ときたクチコミ!

日々100件以上投稿されるクチコミには、とちぎの魅力がたっぷり詰まっていて素敵な思いの詰まったラブレターみたい。栃木をもっと好きになれる特集です♪

【下野市】最先端技術にわくわく!自動運転バスに乗ろう(2/19(月)まで)

2024年1月21日(日)

  • 画像

撮影:つかちゃん。さん

下野市内の自治医大駅~病院までのバス路線で、一部の便が“自動運転バス“で運行されています。

運転手のハンドル操作がないバス(※現在は実証実験中なので乗務員・関係者は車内にいます)に乗ったのは初めてだったので、短い時間ながらもドキドキ・ワクワク気分を満喫しました。

  • 画像

撮影:つかちゃん。さん

公共交通機関の進歩とともに、このようなバスが近い将来どんどん普及していくのだろうと思います。

自動運転バスは、2024年2月19日まで運行されます。

興味のある方へ乗車体験をオススメします。

(つかちゃん。さん:2024/01/17 訪問)

"ぐッ"ときた! 31
画像

  • 画像

下野市


春にはサクラで花見、秋には菊が咲き約直径2メートルの大鍋で芋煮会が行われ、古墳や歴史館などもあり、歴史と自然を感じられる都市となっています。

とちぎにも自動運転バスが♪乗車中は確かにドキドキワクワクですね!近い将来このバスが利用者さんの足となっていくのでしょうね!

ついに下野市にも自動運転バスがお目見えですか!近未来的でワクワク・ドキドキ♪今回は実証実験ということで運行期間が短いですが、機会があれば乗ってみたいなぁ~(✪д✪)✧

クチコミ 全15件

プレッツェル

石窯パン工房 Pan De Park 逢(下野市) 画像あり

家族の用事で一緒に下野市に行くと毎回道の駅によってこちらのパンを購入することが当たり前になっており…

オートミール

大平運動公園(栃木市) 画像あり

やっぱり、「さくら広場」のサクラは、開花がどこよりも早い!!! 既に、満開を迎えそうなサクラも見られま…

いのき

下野薬師寺歴史館(下野市) 画像あり

下野薬師寺歴史館は、下野薬師寺跡(国指定史跡)に隣接した施設で、発掘で見つかった出土遺物や展示資料…

もっと見る▼

ありがとう

画像

  • 画像

【下野】人気のカフェでゆったり過ごす☆癒されランチ10選


たまには下野市までちょっとドライブはいかがですか。晴れた日はもちろんのこと、雨が降り続く日、どんより曇った日などゆったり過ごせる、癒されランチをいただける人気のカフェをご紹介します♪

  • 画像

もっとクチコミを見る♪


クチコミで栃木中にしあわせを循環する
あなたのクチコミ=みんなのしあわせ

*・゜゚・*:.。.: 栃木をもっと好きになる :・゜゚・*:.。.*

※掲載内容は取材時の情報です。

最新の特集記事