2020年10月19日
オリオン通りの向かいに、古着、シルバー、靴などのファッション系や理美容室、カフェなど個性的でオシャレなお店が集まっているユニオン通り!カフェやスイーツ、レストランやお酒が楽しめるお店などご紹介します!
宇都宮市
BARISAI CAFE
季節の素材を生かした、ブルターニュガレット。そして、Coffeeはラ・マルゾッコで淹れたエスプレッソとラテ。ディナーでは、厳選ワインをお楽しみいただけます。気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、お待ちしております。
こんにちは!BARISAI CAFEさんに伺いました。さっそく入店すると……外観やインテリアが素敵で、洗練された印象を受けました。2階は、解放感のある明るい空間で、窓が開いていて、すがすがしい風が入ってきて、居心地が良いと感じました。夜遅くまで営業していて、お茶やちょっとした軽食など、使い勝手の良いのが魅力的だと思いました。スタッフさんの動きもよく、活き活きと楽しそうに、お仕事されているのが印象的でした。穏やかで丁寧な接客をしてくださり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。生搾りのグレープフルーツジュース…実をまるごとくりぬいて作ったドリンクはジューシーで、見た目でも楽しめました。ゴロゴロキウイジュース…まろやかなキウイジュースで、果実の自然な甘味が楽しめました。太目のストローを使うので、飲みやすいと感じました。グリルチキンとアスパラガスのトマトソースパスタ…丁寧に作られたトマトソースとチキンが良く合い、アスパラガスもいいアクセントになっていました。美味しいお料理で、時間を掛けてじっくり味わいたいと感じました蕎麦粉のガレット…外側はパリッと、かめばモチモチとした食感で、アツアツとろとろのサーモンとクリームチーズのガレットは、一度食べたら止まらない美味しさでした。ついつい長居したくなる、素敵なカフェだと感じました。
宇都宮市
炭ときどき薪 椛凛
超粗挽きビーフ100%のハンバーグや炭焼ステーキを豪快に!北欧風のインテリアと炭火で焼き上げるライブ感は、料理のおいしさをさらに引き立てます。炊きたてのブラント米やクラフトビールと合わせて贅沢な時間をお楽しみください。
11時半前、一番乗りで並びました。待ってる間お店の炎を見てるだけで心躍りました。そして入店。数あるハンバーグメニューから山わさびハンバーグとチーズハンバーグをそれぞれチョイス。熱々の鉄鍋に焼石とレアハンバーグ。言うこと無し!小鉢のひとつのチーズ茶碗蒸しも美味しく、梅しらすごはんもパクパク食べちゃう。〆に湯葉豆乳茶漬けが後を引いて、お腹一杯でもサラサラ頂きました。至福の時間でした。次はハンバーガーもいいな。
宇都宮市
ダブルセカンド宇都宮ユニオン通り店
1Fは全室個室、2Fは40名~貸し切りOK!カップルシートもあってデートにも最適◎!もちろん女子会や宴会、結婚式の二次会なども大歓迎♪リーズナブルな飲み放題付コースもありますよ!スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
良く利用します!雰囲気が良く個室のため、ゆっくり飲めます。単品の飲み放題もあるのが嬉しい!リーズナブルなうえに食事も美味しい!お気に入りのお店です。
宇都宮市
もつたじ 宇都宮本店
元高校球児がやっているお店です。皆さまのホームになれるようなお店づくりを目指していきます。自慢のもつ焼やもつ煮、冷製肉など美味しいお料理と活気ある店内で皆様お楽しみください♪テイクアウトも全品OKです★
市役所に用事があって、帰りに夕飯をテイクアウトしようと探していたところ、お店の前でお声掛けされていました。一度は通り越したのですが、戻って注文することにしました。15分くらいでできるとのことで、目の前に自転車を止めて、お店の中で待つことに。待っている間にキンキンに冷えたビールを!と見せかけて、零ICHIがジョッキで出されるとめっちゃテンション上がって、ウキウキしちゃいますね。しかもこの日はサービス価格のラムネと同じく200円。迷ったけれど、零ICHIで正解でした。テイクアウトしたのは、3種の冷製肉左奥からタン、ハラミ、レバー。串焼きは、ねぎとももとささみ串(梅と梅)。ささみ串は、ほんのり桃色の絶妙な焼き加減!!めっちゃ美味しかったです!冷製肉もハラミが1番のお気に入り!ポン酢のようなタレと胡麻油のようなタレを付けていただきました。しっとりと柔らかくて、噛み切れちゃうお肉に感動♪さらにこの日のサービスで、缶ビールもいただけました。発泡酒ではなくてビールですよ♪さらに美味しく感じられました。ねぎとももを食べた息子もお気に入りの様子。ぜひ今度は、せせりとかわも食べられるといいなぁ…。
宇都宮市
Naomi OGAKI
11年間のフランス修行中、最も影響を受けた料理人達との出会いがあり、深く慣れ親しんだプロヴァンス、アルザス地方。そこでフランス人が食する料理、その土地で生まれたワインのマリアージュをお楽しみください。ワイン1杯から気軽にどうぞ!
間もなくランチも終了してしまうとのことで伺いました。この日のメインは仔羊のコンフィとサワラのクラフティ。ずっと狙っていた仔羊にしました。おすすめメニューからホウボウのタルタルもオーダー。昼からゆっくり食べて飲んで、堪能出来て満足でした。
宇都宮市
MOONDOGG ESPRESSO ROASTERS ユ...
2020年8月「クウチャリズモエスプレッソコーヒー」から店名が変更になりました。経験と知識を活かし、ロースタリーとして味を追求していきます。ダークチョコレートをテーマに独製PROBATで焙煎したスペシャリティーコーヒーをお楽しみください。
アイスラテをテイクアウトでいただきました。最初は混ぜずに…2層を楽しみながら、最後までおいしくいただきました~♪
宇都宮市
Dining Bar NORiON
お客さまのリクエストを実現して、毎回新鮮な驚きを届けたい。もちろん「おまかせでお願い!」も「1/2オーダー」も「これをちょっとだけ」もOKです。あったかい地元の台所みたいなお店を目指しています。 いろんな場面でご利用下さいね。
通りから階段を上り2階にあるので通りの人目を気にせずにゆっくりとできます☆イタリアンやフレンチなど枠にとらわれないスタイルのメニュー構成です。シャーリーテンプルやライチグレープなどノンアルコールカクテルの種類も豊富(All550円)ウーロン茶などのソフトドリンクは300円など気軽にドリンクだけでもオーダーしやすいです♪
宇都宮市
Belleans
駅東にあったフランス料理とフランス菓子のお店が移転しました!夜はビストロスタイルでワインと季節感あふれるフレンチで素敵な時間をお楽しみください。パーティーやコースはご予約で承ります。ケーキのテイクアウトも可能です。
ユニオン通りのビストロ、カウンターとテーブル席があります。お料理からデザートまでアラカルトで選べますが、事前のコースメニューもオオスメです(*'ω'*)お肉料理も柔らかく火入れが抜群、季節のデザートの桃のタルトや、温かいプラムのケーキに自家製のアイスクリームなど黒板メニューから頼めます。ワインと紅茶も種類豊富です☆一人でカウンターでゆっくりできるお店です。
宇都宮市
どりぽて屋 EKUSIMON
揚げたてポテトやからあげとドリンクをメインにした店です。ドリンクは7種類からチョイス。金額はすべて税込なのでお会計もスッキリ☆持ち歩きに便利なパッケージで街歩きのお供にもOKです!お子さまや学生さんなど、駄菓子屋感覚でお立ち寄りください♪
ランチのあとに久々にユニオン通り散策! 間もなく気になるお店が~ 寒い日だったので「揚まんじゅう」の文字に引かれ購入! 揚げたて熱々かりかりでとても美味しかった~♪ お店の前のベンチに座って友達との会話もはずみましたぁー
宇都宮市
カレーの店 コロンビア
野菜の旨みと独自に配合した数十種類の香辛料が香る、オリジナルスパイスカレーのお店です。トッピングをすることで様々なアレンジもお楽しみいただけます。お好みに合わせてカレーの辛さをお選びください♪テイクアウトOK!
カレーの気分になりコロンビアへ。入店してすぐスパイスの香りがぶわぁーっと来ました!こりゃ絶対に美味しいだろうなぁーとメニューと睨めっこして悩みに悩みスープのエビカレーに!辛さ5番見た目からしてスパイスを感じてちょーウマでした!!次はドライを食べてみよーーっと、
宇都宮市
すし・和食 久
旬の素材を使ったすしや和食をカウンターでゆっくりとお楽しみください。ゆるやかな時間をすごしていただけるよう、お料理は一貫一品ずつのご提供となります。なお、ご来店の際には電話にてお席の状況などご確認いただければ幸いです。
新年明けまして、美味しいものが食べたくなりお伺いしました!この日は通常メニューはお休みで、お正月メニューでした!!お節料理、お造り、焼き物、握り寿司、お雑煮のお椀、と盛り沢山の内容でお値段確か6,000円くらい。とてもお得なメニューです♪河豚の握りを出してくれて、福に繋がり縁起良いです♪もちろん美味しかった♪今年も何度もお邪魔したいお店です♪
宇都宮市
花&カフェ パストラル
メニューは、自家焙煎のコーヒーをはじめ、紅茶・ケーキ・軽食などをご用意しています。珈琲豆や紅茶のリーフ、生花も販売しています。カウンター席だけの小さな店ですが、古材を使用した落ち着いた雰囲気の店内で、会話を楽しみがら一息いれていきませんか?
ずっと前から気になっていた【パストラル】さんにやっと行くことができました。運良く13:30頃すんなり着席(^^)カウンターのみの席なので、タイミングが大切!NYチーズケーキとクルミのケーキにセイロン風ミルクティーを!クルミがぎっしり入っていて甘さも丁度よく、食べ応えのある美味しいケーキでした。珈琲&紅茶にある程度知識のある方でしたらこちらの店主さんと更に会話が弾むことでしょう⤴︎⤴︎今回は、紅茶についての国別の違いを教えていただき勉強になりました(っ•̀ω•́)っ✎︎⁾⁾
宇都宮市
慶安樓
ユニオン通り沿いに店を構えて中華一筋33年。味と安さとボリュームで地域の皆様に可愛がられて参りました。小銭があればお腹一杯になりますが、そのかわり残した時は怒ります(笑)是非一度当店の味をご賞味くださいませ。
もう20年近く前から通っています。初めて来店した時に食べた『麻婆豆腐ら-めん』が今でもお気に入りです。お店の方も気さくで、昔ながらのら-めん屋と言う感じですね。いつもお店の前を通る度に、美味しい匂いがして誘惑に負けます。
宇都宮市
ユニオン通り
誰もが安心して楽しく歩けるまち、ユニオン通り。個性的なお店が立ち並び「宇都宮の原宿」と呼ばれ親しまれています。少し路地に入ると、意外な発見があるかも!ぜひゆっくり歩いてみてください。
恒例の「028market」が5月22日に開催されます(^^)フリーマーケットや、ハンドメイド作品など並びます☆ここならではのフードの出店もあり魅力的です♡当日は、歩行者天国になるので車両は通行止めとなるので注意です。
※掲載内容は記事作成時の情報です。