2022年09月07日
コロナ禍のテイクアウト需要の高まりで、最高潮に達している空前のからあげブーム!栃木県内のからあげ専門店をアクセスランキングでご紹介しちゃいます。からあげ美味しいよね~♪(2022年8月調べ)
1位
壬生町
唐揚げ専門 はっぴ商店 おもちゃのまち店
鶏肉のうまみが際立つ、ジューシーさが自慢の唐揚げ専門店。老舗醤油屋の「ちば醤油」が木桶でつくる下総醤油を使用!すりたてのにんにくと合わせた特製ダレに鶏モモ肉をじっくりつけ込みました。待ち時間なしのご予約がおすすめです。
久しぶりに壬生に行ったので、寄ってみました。大きめのから揚げはしっかり濃いめの醤油味で、ご飯がすすみます。衣はカラッとサクサクでした。LINEでお友達になり、とんかつを一枚サービスしていただきました。さらに、お隣のラーメン屋さんのレシートを見せると、お会計が10%オフになり、お得な気分でした。
2位
さくら市
唐揚げ専門店 むらかみ
この度さくら市馬場に唐揚げ専門店むらかみをオープンしました!ドライブスルーもございますのでお気軽にご来店くださいませ♪
夕飯のおかずに醤油から揚げと旨塩唐揚げを半々で買ってきました。うちの家族は醤油派と塩派に分かれるので買うときは必ず半々と決めています。
3位
宇都宮市
唐揚げ専門 はっぴ商店 宇都宮店
鶏肉のうまみが際立つ、ジューシーさが自慢の唐揚げ専門店。老舗醤油屋の「ちば醤油」が木桶でつくる下総醤油を使用!すりたてのにんにくと合わせた特製ダレに鶏モモ肉をじっくりつけ込みました。待ち時間なしのご予約がおすすめです。
3日間限定で30%オフセールでした!「醤油唐揚げ」と「うま塩唐揚げ」がお得に!という訳で、それぞれ375gずつテイクアウトしました。ざくっとした衣からジューシーな肉汁があふれ、にんにくがしっかり効いていました。ごはんがすすみました〜。他にも違った味やお弁当があるので、次回を楽しみにしたいと思います。
4位
宇都宮市
CHOA CHICKEN 宇都宮店
東京・目黒や代官山、大阪・心斎橋など30店舗以上を展開している韓国クリスピーチキン「CHOA CHICKEN チョアチキン」。衣に独自の割合で米粉を配合し、唐揚げやフライドチキンとは全く違う、音まで美味しいサクパリ食感を楽しめます♪
ヤンニョムチキンが食べたくなるとよく買いに行きます。サクサクで美味しいです。電話予約するといいと思います!
5位
宇都宮市
がブリチキン。宇都宮馬場通り店
名古屋発祥のからあげ専門店「がブリチキン。」名物のからあげは、“世界一おいしいからあげ”を目指し、食べた時のジューシーさと満足感をとことん追求しています。お子様から大人までどなたでも気軽に“がブリ!”とお楽しみいただけるお店です。
ふらっとがブリチキン。さんに立ち寄り、お酒と唐揚げとおつまみなど楽しみました!何度か通わせていただいておりますが、最近のお気に入りは台湾鶏白湯ラーメンです!これがピリ辛でとっても美味しくて、私の定番メニューになりそうです!量も多すぎず、少なすぎずな量で〆にピッタリ◎辛いのが苦手な方は濃厚鶏白湯ラーメンがおすすめです。また伺います!
6位
宇都宮市
からあげ専門店 鶏笑 雀宮店
国産若鶏100%使用!アツアツはもちろん冷めてもしっかりジューシーで旨みはそのまま!特にムネ肉のしっとり食感はご好評いただいています。ファミリーセットやお弁当、オードブルなどもご用意。ご予約いただければお渡しがスムーズです。
家から45分位かかるけど、ここの鶏皮、からあげ、セセリが大好きので食べたくなります。鶏皮は次の日でもパリパリで美味しい。セセリって、あんまり売ってないのに鶏笑さんはあるので嬉しい。からあげもパサパサしてなくて柔らかい本当イチオシ唐揚げ屋さんです。
7位
那須塩原市
黒磯ブロイラー
お惣菜を作り続けて48年。子どもの頃から慣れ親しんだ味を再復活しました。看板メニューのカラアゲはジューシーで香ばしく、手羽先は秘伝のタレで味付けし、お子さまからご年配まで大人気です!
メンチカツと手羽先ローストを求めに行きましたが、チキンカツもあったので、3種類ゲットです。早速ビールのおつまみになりました。チキンカツはソースなしでも大丈夫とのことで、下味がしっかりついていて美味しかったです。子供たちも気に入ったようで、ペロリでした。
8位
宇都宮市
日光醤油唐揚げ しょう和 江曽島店
たまり漬け、たまり醤油で有名な日光市。その日光市、小野口商店のたまり醤油を使ったご飯やお酒によく合うサクサクジューシーで大きな唐揚げ。ご家庭では出来ないこだわりの唐揚げをこの機会に是非、ご賞味ください。
江曽島本通りにある唐揚げしょう和で鶏そばを始めたので行ってきました。久しぶりに伺いましたがセルフレジで初めに注文とお会計をします。鶏そばのはスープはポタージュ?と感じるくらいクリーミー。鶏の出汁が濃厚だけど くどさはありません。紫玉ねぎのシャキシャキが口の中をさっぱりさせてくれます。トッピングのお肉は鶏ハムとローストポークかな?2種類楽しめるのもいいですね!
9位
栃木市
からあげ鳥亀 都賀本店
鶏肉専門店として長年の経験と独自の製法から造り上げた鶏から揚を主に販売いたしております。毎週火曜日は骨なしから揚10%引きで提供いたしておりますので是非お越しくださいませ。
今日はむね唐揚げを買って来ましたぁ~!いつもは骨無し唐揚げを買っていってたのですが…気分を変えてむねにしてみました!熟成むね唐揚げ…さっぱりとしていて、食べやすい!美味しかったです!また、たまたま今日はあった、皮唐揚げ!初めてGET出来ました!パリパリでスパイシー!とても美味しかったです!皮唐揚げはレジ横に有ったら、絶体GETしておきたい一品ですねヽ(*´∀`)ノ♪
10位
宇都宮市
とりのすけ本舗
国産鶏を使用し、独自製法で仕上げる絶品からあげ!ももやむねはもちろん、砂肝や鶏皮など専門店ならではの豊富なメニューをお楽しみいただけます。隣接するお米屋さんから仕入れる『漢熟米』を使用したご飯物も大人気。2,000円以上で無料配達致します。
ウーバーイーツで初めて利用しました。からあげはもも肉とむね肉のミックスで小ぶりですがスパイスが効いていて美味しかったです(プラス100円でもも肉に変更することもできます)なんこつはコリコリ食感でおつまみにも良さそう♡
11位
宇都宮市
からあげ鳥亀 鶴田店
特製・骨なしからあげは若鶏もも肉100%使用。40年以上の歳月を経て完成した独自のタレにじっくり漬け込んだからあげはジューシー&スパイシー♪揚げたてはもちろん冷めてもやわらか!お買上げはグラム・金額・個数、どれでもOK!
土曜日の午後16時30分位、宇都宮に用事がありその帰りに久しぶりに「鳥亀の唐揚げ」が食べたいと思い買いに行きました。唐揚げ200グラム(480円)と皮の唐揚げ(塩味)(180円)を購入。揚げるまで5分位待ちました。皮の唐揚げに(唐揚げと同じ胡椒味)もありました。次回、購入しようかな。帰宅後、家族と美味しくいただきました。
12位
真岡市
焼き鳥と唐揚げ お持ち帰り専門店 鳥将
焼き鳥はリ-ズナブルでボリューム満点!にんにくと生姜が効いた和風だしの唐揚げは外はサクサクッ中はジューシー!運が良ければ、コロッケなどのお惣菜もあります。注文を受けてから焼くので、お電話でのご予約がオススメです♪
クリスマスなので、こちらでかぶと揚げを買いました。大きさは女性の掌くらい。かなりボリュームがありました。柔らかく衣まで美味しい。にくにく効いてます。食べながら帰ってねと唐揚げいただきました。ごちそうさまでした☆
13位
下野市
有限会社 米久商店
鶏肉・玉子の卸しを主に営業しておりますが、店舗での小売もやっております。からあげや焼き鳥、玉子焼等惣菜が喜ばれているようです。お弁当の販売もしておりますので是非お立ち寄りください。
お正月用に米久商店さんの人気の玉子焼き(¥900)を事前予約で購入しました。 こちの玉子焼きは、ほんのりと甘さ控えめで鰹節や昆布・干し椎茸等で取られた出汁をたっぷりと使用されているので、とてもジューシーな玉子焼きなんです(^o^)/。。。しかも!一つの玉子焼きに12個も玉子を使っていて、一般的に売られている玉子焼きサイズの1.5倍位の大きさが有りとても食べでが有るんですヽ(*´▽)ノ♪。。。口の中にジュワ~っと拡がる出汁が堪らなく旨い玉子焼きです(*´ω`*)。。。御節と言わず普段の食事の一品にもお勧めですよ~ぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
14位
真岡市
どんから家
海鮮丼は全60種!ネタ16種でボリューム満点の大漁丼、ネタ13種の真岡丼も人気です!自慢のからあげの他、刺身盛合せ・馬刺し・特製弁当や、サイドメニューにはハリケーンポテトや厚焼き玉子も!お電話ににてご予約承ります。ご来店お待ちしております。
唐揚げのお弁当を旦那に買ってきてもらいました。大きくてジューシーな唐揚げ3つにご飯とお新香付きです。塩味は初めて食べましたが程よいしょっぱさで美味しかったです。
15位
宇都宮市
元祖からあげ本舗 唐太郎 ゆいの杜店
第10回からあげグランプリ東日本しょうゆダレ部門の金賞受賞!二段仕込み達磨醤油を使った醤油からあげと秘伝の塩タレを使った旨塩は日本一ご飯が進むからあげです!店内はイートイン無しで、テイクアウトのみです。TEL予約も承ります!
家族の集まりがあり、唐揚げをお持ち帰りしました。塩としょうゆ味にしました。一つが大きくて、ジューシーで衣はサクサクでとっても美味しいです。大人気であっという間になくなりました。
16位
那須塩原市
でりかてっせん NAO de SUNA
からあげをはじめ、キューバサンド、お豆のサラダなどデリカテッセンメニューも人気です。また、近所の農家さんが作った採れたて野菜も販売しております。
初訪問です。前日に予約の電話をして、当日時間通りに行くと、出来立てを用意してくださっていました。私はチキン南蛮(3個)をお願いしましたが、甘酢ソースとタルタルが別添えしてありましたので、1つは唐揚げとしていただきました。にんにくを使っていないそうですが、お肉はプリップリでジューシーで、1つが大きくてとても満足感のあるランチになりました。お店の方の対応も、良かったです。
17位
宇都宮市
元祖からあげ本舗まるたま インターパーク店
第10回からあげグランプリ東日本しょうゆダレ部門の金賞受賞!二段仕込み達磨醤油を使った醤油からあげと秘伝の塩タレを使った旨塩は日本一ご飯が進むからあげです!単品、お弁当、オードブルまでご用意しています。TEL予約も承ります。
クリスマス無計画だったのですが、突如娘が帰宅、クリスマスはチキン!ということで、とりあえず大好きな「まるたま」さんの唐揚げww醤油・旨塩のあいもりパックととり皮をお願いしました。相変わらず、外はカリカリ中はジューシー。とり皮はパリパリのお煎餅みたいでサックサク。間違いない美味しさです。クリスマスじゃなくてもまた伺いますね~!ごちそうさまでした。
18位
日光市
からあげセンター今市店
大豆と菜種ベースの「吸油が少ないフライオイル」を使用した、カラッとおいしいからあげです。ヘルシーなのでお子さまからご年配の方まで年代を問わずにお楽しみいただけます。イートインスペース完備☆からあげは1個から購入できますので、お気軽にどうぞ♪
日光で唯一の唐揚げ専門店です。カインズホーム敷地内にあり、ホームセンター買い物後にいつも利用します。こちらの唐揚げは胸肉なので、1人で何個でも食べられちゃいます。揚げたてを用意してくれますよ。
19位
宇都宮市
から好し 宇都宮上横田店
専門店のこだわりのから揚げを、お手頃価格でたっぷりお召し上がりいただけるお店です。毎日丁寧に店内で仕込んでいるから揚げは、熱々の大振り!ご飯は大盛り無料、漬け物食べ放題でいつでもお腹いっぱいにご満足していただけます。テイクアウトもOKです♪
大判から揚げ定食 と 親子丼を注文いたしました。すかいらーくグループのから揚げ専門店になります。ガストさんにも同じようなから揚げメニューはありますが、こちらにしかないメニューもあり、今回注文した2つはそのメニューになります。親子丼は王道の味で、とてもおいしいです。親子丼を食べたくなったからこれで間違いないです。大判から揚げは、外がカリっとしていまして、中はとてもジューシーで、とてもご飯に合い美味しいです。ガストさんのから揚げが好きな方は、間違いなしの場所です。
20位
鹿沼市
日光醤油唐揚げ しょう和 鹿沼西茂呂店
たまり漬け、たまり醤油で有名な日光市。その日光市、小野口商店様のたまり醤油を使った、ご飯やお酒によく合うサクサクジューシーで大きな唐揚げ。ご家庭では出来ないこだわりの唐揚げをこの機会に是非、ご賞味ください。
久しぶりに行ってみたら全体的に値上がりしてましたぁ。それにセルフレジになっていてビックリ。夜7時過ぎでしたが意外に待ってるお客さんがいっぱいでしたが寒いので車で待ってブザーがなったら取りに行くシステムなので良かったです。ご飯も大盛まで無料なので食べられる方は是非。甘辛からあげ弁当変わらず美味しかったです。
21位
栃木市
元祖からあげ本舗まんまる 栃木店
第10~12回3年連続 からあげ東日本しょうゆダレ部門金賞受賞!二段仕込み達磨醬油を使った醬油からあげと秘伝の塩タレを使った旨塩は日本一ご飯が進むからあげです!単品、お弁当、オードブルまでご用意しております。電話予約も承ります。
当日の朝に電話でお弁当と唐揚げを予約し、お昼に時間指定して受け取りました。待たずにできたてを受け取れるので助かります。醤油からあげ弁当はからあげの個数を選べます。この日は4個入り(745円)を注文し、ごはんは量が選べるので一番多いメガ盛りをお願いしました。ボリュームたっぷりで子ども2人とシェアしても十分!からあげの旨塩味もいただきました。醤油味はニンニクが効いてがっつり、塩味はシンプルで飽きずにいただけます。
22位
宇都宮市
みよしや シンボルロード店
宇都宮で有名なかぶと揚げの元祖です。創業昭和38年。上戸祭にある本店と共に支店のシンボルロード店も老若男女に人気となっております。シンボルロード店では他の唐揚げ類も楽しめます。
やっと訪問できました!17時の開店と同時に入店。予約していませんでしたが、時間制限ありで何とか着席。後から数組来ましたが入店できませんでしたので予約して行った方が安心かと思われます(汗)注文は事前リサーチで決まっていました。当然看板メニューの元祖かぶと揚げ(中)、鳥刺し、鶏ささみの半生唐揚げ!全てが予想以上に大満足でお酒もすすんでしまいました。次は宴会利用も考えます!
23位
壬生町
UME chan カラアゲ
当店のカラアゲはサクッとした食感とじゅわぁ~っとジューシーにこだわり、独自の製法で作り上げました。お肉の柔らかさと華やかな香り、スパイシーさも特徴です。1度食べたらやみつきになること間違いなし!是非、揚げたてをご賞味下さい。
わんぱく公園からの帰り道 お店の前を通ると夕方の営業がはじまったところ。から揚げ3種+イタリアンハンバーグ弁当をテイクアウト。月替わりのから揚げは「サワークリーム」皆さんのオーダーは看板メニューの「UMEちゃん」が多くまとめて注文される方も多いです。大判ハンバーグにさっぱりトマトソースのイタリアン弁当も食べ応えありました。から揚げに美味しいお弁当も購入できる人気のお店・カウンターにはから揚げラバーに欠かせない「竹串」もしっかり用意されています(*^∀^*)
24位
佐野市
からあげ家 なるねこ 金井上町店
自慢のからあげは、国産の鶏もも肉を使用!やわらかくて冷めてもおいしくいただけます。単品は、佐野の新名物ソースが香る「黒から」のほか「金から」「ミックス」もお選びいただけます。市内デリバリーOK!詳しくはお問い合わせください♪
唐揚げ(ミックス2個ずつ)とサバの味噌煮弁当、鶏皮唐揚げを食べました。唐揚げは何度も食べていて何時も大きくてジューシーです!鶏皮はパリッとしていてビールにも合うような感じです。サバの味噌煮は柔らかくて食べやすいです。どれも美味しいですよ〜!!!
25位
宇都宮市
からあげ英二
おいしい唐揚げをお客さまにお届けするために下処理、味付け、揚げる過程を丁寧におこなっております。お弁当の持ち帰りはお待たせしないよう、お電話でのご予約がおすすめです♪
私の職場には、ここの弁当がお気に入りの人が多く、時々宅配を頼んでいます。からあげがジューシーで美味しいのはもちろん、他のメニューも美味しくボリューム満点なので、他の人が頼んだ弁当を見て「次はこれだ。」などと楽しみながら食べています。
26位
宇都宮市
宇都宮からあげ 天唐
秘伝の鶏のつけ込みダレや創作唐揚げソースなど、心を込めた手仕込み仕事。お米は栄養とカロリーカットを両立させた「金芽米」、通称「金の米」を使用しております。
昼食で利用しました。いつも良い匂いが漂っていたため、気になっていました。定食がいくつかありましたが、色々な味が選べるとのことで、天唐定食をチョイス。お味見的な感じで、お得な感じがしました。量もしっかりで、満足でした。
27位
宇都宮市
かぶと屋
当店のかぶと揚げは100%国産若鶏の半身を使用し、何度も試行を重ねた独自の製法で仕上げています。店内で召し上がるも良し!お土産にテイクアウトも良し!香ばしくじっくり丁寧に揚げた当店の「かぶと揚げ」は他所では味わえないクセになる至高の逸品!
2019年12月3日宇都宮駅パセオから移転してオープンしました。19:30到着、2組先客ありましたが待ちなく入店できました。注文は「かぶと揚げ 680円」「赤身三点盛り 2,000円」まぐろ、馬刺し、くじら。「お通し 380円」「ウーロンハイ 600円×4」美味しかったので追加「もも 300円」「かわ 250円」「うずら 250円」2組とも同伴の方で○万円のボトルを飲んでいたのはビックリしましたが場所がらですかね。鳥料理、美味しかったです。
28位
足利市
もりやま商店
お米は県産『とちぎの星』を100%使用していますので、冷めてもおいしさが保たれお弁当との相性もピッタリです。好評のだし巻き玉子は、地元でも人気の濃厚な卵『力丸クン』なので旨味も抜群です。1本売りも可能ですので、お気軽にお電話ください!!
お久しぶりに美味しいお弁当と惣菜を買いにもりやま商店さんへ。どれもこれも美味しいのですが、今日はお弁当、唐揚げ、お稲荷さんと買いました。体に優しいお味でいいですね。近くにいったらまた寄りたいと思います。
29位
那須塩原市
仁屋
安心安全な国産鶏・国産豚を使用。とんかつ・からあげを中心に500円~1,000円までの種類豊富なお弁当を取り揃えております。単品メニューも充実!店内飲食では、ご飯・みそ汁・キャベツがおかわり無料です♪
テイクアウトで利用しました。店内でイートインもできるようです。コロナ対策のため、店内の食事は控えめに椅子がおかれていました。唐揚げ2種盛り10個で1000円程と安かったです。カツサンドも気になったので次は食べてみたいです。
30位
宇都宮市
からあげ鳥亀 戸祭店
「鳥亀特製骨なしからあげ」は若鶏もも肉100%使用。40年以上の歳月を経て完成した独自のタレにじっくり漬け込んだからあげはジューシー&スパイシー♪揚げたてはもちろん冷めてもやわらか!お買上げはグラム・金額・個数、どれでもOK!
今まで平成通りの鶴田まで買いに行っていましたが、近くのオータニのところに開店してからはこちらを利用しています。スパイスのきいた唐揚げでとてもおいしく、子供たちも大好きです。骨なし唐揚げが看板商品で、手羽先揚げもおすすめです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。