那須塩原市の河川
清流と四季折々の自然を満喫!
那珂川の支流木の俣川はまさに清流そのもの。また、渓谷沿いには緑も多く、春の新緑、秋の紅葉、オオバヤナギ(群生地)も楽しめる穴場スポットとして親しまれています。
普通28台/大型4台
おすすめ
| ◇木の俣橋から下流側には本流那珂川との合流点まで遊歩道が整備され、植物や大岩奇岩などが作り出す景色に自然の偉大さを感じながら散策を楽しむことができます。 | |
|---|---|
| ◇木の俣川には巨岩吊橋が架橋され回遊することができます。 | |
| ◇木の俣橋上流側には小さな駐車場があり、園地に出て清らかな水に触れることができます。 | 
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2018年9月10日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 駐車場25
 - 木24
 - 川24
 - 水18
 - 場所13
 - 綺麗12
 - 遊歩道12
 - 冷たい11
 - 俣10
 - 流れ10
 
- 
  
  
NEW那珂川の支流 木の俣川渓流を流れる水の透明度に感激しながら、ちょっと足を水につけ涼を感じてきました。渓谷沿いの遊歩道には緑も多く、水の流れの音を聞きながら散歩もいいもんです (訪問:2025/08/04)
掲載:2025/11/04"ぐッ"ときた! 1人 - 
  
  
サイクリングで木の俣園地、木の俣渓谷に立ち寄りました。とても涼しい所で水もとても澄んでます。水遊びする人や椅子を持ち込んで涼む人など、たくさんの人が木の俣渓谷を楽しんでいました。暑い日にピッタリですが、秋も良さそうな感じのところでした。 (訪問:2025/09/06)
掲載:2025/09/09"ぐッ"ときた! 12人 - 
  
  
9月に入っても暑い日々。涼を求めて、木の俣渓谷に行ってきました。初めて訪れたのですが、駐車場も水辺もいっぱい。特に県外から来られている方が多く、そんな有名スポットだったんだぁ、と驚きました。水が冷たく澄んで、少し深いところに光がさすとエメラルドグリーンに♪本当に美しい風景でした。涼しい木陰で休む人、足もとだけ入る人、全身ドボンとつかる人、ゴムボートを浮かべて遊ぶ子供や、気持ちよさそうに泳ぐワンちゃん、みんなとっても幸せそうでした♪ (訪問:2025/09/06)
掲載:2025/09/09"ぐッ"ときた! 18人 
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
特集
セレクト
- 
                        
                        
えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選 メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します! (2024/04/23)
 - 
                        
                        
梅雨の風物詩「ホタル観賞」★栃木でホタルが見られるスポット8選 春から夏へと移り変わる5月~6月は、栃木県内の各地でホタルがみられる季節です。ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルの生息エリアを大切に守りながら、ホタルが放つ光に心を癒されてはいかがですか♪ (2024/04/23)
 




























    
    
    
    



















