那須塩原市の河川
木の俣渓谷と木の俣園地のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 駐車場25
- 木25
- 川24
- 水22
- 綺麗13
- 場所13
- 遊歩道13
- 流れ12
- 冷たい11
- 俣川10
-
久しぶりにめっちゃ綺麗な景色に癒されました。こちらの水の流れの美しさは、他ではなかなか見られないと思います。また、黄葉と空の青のコントラストが素敵な季節でした。 (訪問:2025/11/03)
掲載:2025/11/06"ぐッ"ときた! 36人 -
サイクリングで木の俣園地、木の俣渓谷に立ち寄りました。とても涼しい所で水もとても澄んでます。水遊びする人や椅子を持ち込んで涼む人など、たくさんの人が木の俣渓谷を楽しんでいました。暑い日にピッタリですが、秋も良さそうな感じのところでした。 (訪問:2025/09/06)
掲載:2025/09/09"ぐッ"ときた! 12人 -
9月に入っても暑い日々。涼を求めて、木の俣渓谷に行ってきました。初めて訪れたのですが、駐車場も水辺もいっぱい。特に県外から来られている方が多く、そんな有名スポットだったんだぁ、と驚きました。水が冷たく澄んで、少し深いところに光がさすとエメラルドグリーンに♪本当に美しい風景でした。涼しい木陰で休む人、足もとだけ入る人、全身ドボンとつかる人、ゴムボートを浮かべて遊ぶ子供や、気持ちよさそうに泳ぐワンちゃん、みんなとっても幸せそうでした♪ (訪問:2025/09/06)
掲載:2025/09/09"ぐッ"ときた! 18人 -
残暑が厳しいですが、ここに来ると空気が爽やかで気持ちが良いです。水は澄んでいて、木に覆われているので直射日光を浴びずに川遊びができます。流れが急な所や深い場所があるので川遊びの際は注意して楽しんで下さい。 (訪問:2025/08/31)
掲載:2025/09/05"ぐッ"ときた! 27人 -
近くの有料駐車場を利用して訪れました。駐車場は広かったですが、車も多くて早い時間に行くのが良さそうです。水遊び目的の方が多かったですが、川の近くを散策できるようになっているので歩くだけでも景色を楽しめます。散策コースは日陰の場所が大部分で、川の近くはひんやり涼しく暑い時期にお勧めです。 (訪問:2025/08/25)
掲載:2025/08/27"ぐッ"ときた! 12人 -
那珂川の支流 木の俣川渓流を流れる水の透明度に感激しながら、ちょっと足を水につけ涼を感じてきました。渓谷沿いの遊歩道には緑も多く、水の流れの音を聞きながら散歩もいいもんです (訪問:2025/08/04)
掲載:2025/11/04"ぐッ"ときた! 12人 -
那須アウトレットに行ったついでによってみました。駐車場から道路を渡り、川側に降りて行くと別世界です。酷暑にも関わらずひんやり感じます。子供から大人まで川遊びが出来る人気スポットです。 (訪問:2025/07/28)
掲載:2025/07/30"ぐッ"ときた! 15人 -
初めての【木の俣園地】…渓谷と自然豊かな散策エリア。那珂川の支流・木の俣川沿いの清流や遊歩道、吊り橋のある風景が魅力的 ですね♪水の透明度が抜群!気持ちの良い涼しさに感動しました♡ 川遊び・水遊びをする家族連れも…涼しげで楽しそうでしたね♪ PS:「熊出没注意」の看板にはちょっとドキッ!てしたが(汗) (訪問:2025/06/07)
掲載:2025/06/10"ぐッ"ときた! 32人 -
英気を養える【木の俣渓谷と木の俣園地】全身に鳥肌がたつほど、感動の声が思わず出ちゃうほど、本当に美しい景観、渓谷です。栃木県に住んでいるメンバーさんは勿論、千葉・茨城・東京・群馬・福島の栃ナビメンバーさんで足を運んだ事のない方には、強くオススメしたいスポットです♡♡♡多くを語るより写真を見ていただけたら嬉しいです。 (訪問:2025/05/05)
掲載:2025/05/09"ぐッ"ときた! 23人 -
初めて訪れました。まだ新芽は出てない木々なので春はもう少し先だと思います。雪はさすがになかったです。川の近くまで行くときれいな空気と水に癒されます。那須の自然の美しさを感じられます。熊注意の張り紙がたくさんあります。 (訪問:2025/04/06)
掲載:2025/04/09"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

常連さん


















































