栃木市の城跡・城址
栃木の基を築いた皆川氏の居城跡。公園でもあり自然も楽しめます♪
栃木の基を築いた皆川氏の居城跡。標高147mの山城で、その山の形から「ほらがい城」 とも呼ばれています。遺構も多く案内板も充実、城址全体を巡れます。本丸からの眺望も必見です。現在、公園としての整備も進み、四季折々の自然も楽しめます。
皆川地区公民館のPをご利用くだ…
クチコミ
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市皆川城内町2660付近 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 東北道栃木ICから約15分 皆川地区公民館北側 |
教育委・文化課 | 0282-21-2741 0282-21-2741 |
駐車場 | 皆川地区公民館のPをご利用ください。 |
- デート
- お1人さま
- 駐車場
- 公衆トイレ
- ファミリー
- 子供歓迎
花特集
-
つつじ 少しずつ夏が近づいて気温が上がってくると、鮮やかなピンク色の花が咲く日本ではなじみ深い花木のツツジ。学校や公園でも良く見かけ、花の奥にある甘い蜜を吸った思い出がある方も多いのでは?レンゲツツジには毒…
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…
-
梅 寒さが厳しい季節に凛と鮮やかに咲くウメの花。サクラ・モモ・ウメの花って何となく似ていますよね。どれも可愛くて開花時期も近いですが、3種類の中でウメが最も早く咲く早春の花です。品種によって異なる場合も…