皆川城址・皆川城址公園 - 栃木市の城跡・城址|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の城跡・城址

クチコミ
20

ミナガワジョウシミナガワジョウシコウエン

皆川城址・皆川城址公園

0282-21-2741 0282-21-2741

城跡・城址

栃木の基を築いた皆川氏の居城跡。公園でもあり自然も楽しめます♪

栃木の基を築いた皆川氏の居城跡。標高147mの山城で、その山の形から「ほらがい城」 とも呼ばれています。遺構も多く案内板も充実、城址全体を巡れます。本丸からの眺望も必見です。現在、公園としての整備も進み、四季折々の自然も楽しめます。

皆川地区公民館のPをご利用くだ…

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:20件/常連さん:2
  • よしぶー

    よしぶーさん常連さん

    総合レベル
    61

    今日は、3月30日です。仕事帰り、まだ暗くなるまで時間があると思い、ちょっと寄って来ました。6時近くになると、ライトアップしているわけではないので、誰も歩いていませんでした。それこそ、ひとりだけの花見が出来ました。桜も、たぶん満開で、花びらが地面に落ち始めました。もう、花見ができて、とても満足でした。 (訪問:2023/03/30)

    掲載:2023/03/31
    "ぐッ"ときた! 11
  • よしぶー

    よしぶーさん常連さん

    総合レベル
    61

    今日は、天気も良く、散歩日和だったので、ロウバイを見に来ました。青空の中、ロウバイの黄色の花が、すごくきれいでした。そして、いい香りもして、とても気持ち良かったです。紅梅が、1本咲いていて、更に気持ち良かったです。今日は、いい散歩でした。 (訪問:2023/01/22)

    掲載:2023/01/24
    "ぐッ"ときた! 17
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    47

    案内板には一部分だけ〚ロウバイ〛が、咲いているので、そこだけなのかなぁ...と、登り始めると、黄色い可愛い姿をあちこちに、見ることが出来ました(≧◇≦) 数こそ決して多くは、ありませんが、一株一株が大きくしっかりとして、お花も《華やか》です(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 何往復もして、鑑賞させてもらいました。《西桜平》では ≪ツバキ≫ が満開でしたね♪ そうそう、情報を得るのが、遅くなってしまったので、間に合わなかったのですが、〘イルミネーション〙も、1ヶ月程、見られたようです(´;ω;`)ウッ… いつ来ても、管理が行き届いていて、清々しい気持ちで、登ることの出来る城址です。 (訪問:2023/01/10)

    掲載:2023/01/12
    "ぐッ"ときた! 42

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(20件)を見る

基本情報

住所 栃木市皆川城内町2660付近 地図を印刷
交通 東北道栃木ICから約15分
皆川地区公民館北側
教育委・文化課
0282-21-2741 0282-21-2741
駐車場 皆川地区公民館のPをご利用ください。
  • デート
  • お1人さま
  • 駐車場
  • 公衆トイレ
  • ファミリー
  • 子供歓迎

花特集

  • 水仙

    水仙 早春に花を咲かせる球根植物のスイセン。白や黄色が多いですが、ピンクや緑など花色も品種も多種多様。あの可愛いスイセン、実は有毒植物なのですが、使い方次第では薬用にも使えるんです!ラッパ・八重咲・房咲な…

  • 梅

    寒さが厳しい季節に凛と鮮やかに咲くウメの花。サクラ・モモ・ウメの花って何となく似ていますよね。どれも可愛くて開花時期も近いですが、3種類の中でウメが最も早く咲く早春の花です。品種によって異なる場合も…

  • 蝋梅

    蝋梅 冬の寒い中、ロウ細工のような小さくて可愛い黄色い花を咲かせる落葉低木で、中国では梅・水仙・椿と共に「雪中の四花」として尊ばれており、芳しい香りが印象的です。寒い時期に咲く貴重な樹木、とちぎのロウバイ…

花特集(6件)を見る