那須町のジェラート・アイス・かき氷・観光牧場
森の中のカフェで過ごす 優しい時間をお楽しみ下さい
森林の中で放牧されたジャージー牛を見ながら、開放的なカフェでゆったり、のんびりとお過ごし下さい。
10:00~16:00 (LO 15:30)…
金曜日…
20台
クチコミ
-
こちらの美味しい『森林ノ牛乳680円』と『みるくプリン380円』がいただきたく、急遽在庫確認をし、お取り置きをお願いして閉店間際にお邪魔させていただきました。到着したときほんのり暑く、喉も乾いていたので『ミルクバー200円』もゲット。ハードな食感のミルクバー、ミルク本来の旨味と甘味が口の中で溶けていくたび広がります^^なかなかに食べ応えのある一本!牛乳は大のお気に入り。何よりも開けたて一番の濃厚な脂肪分の層がスイーツのようで生クリームのようで凄く旨い☆市販の牛乳じゃ絶対に味わえない美味しさ。ためしに市販のと飲み比べし、色味も比べてみましたが、同じ牛乳とは思えない色、味の違い。たまりません!そしてもう一つのお気に入りみるくプリン。濃厚でプルっプル♪これが食べたくてお取り置きをお願いしたようなものですが、して正解!たまごプリンは残っていましたが、みるくプリンは完売でした。このプリンは福島のcocoronさんが森林ノ牛乳を使用して作っているとか。障害のある方々に仕事を、それを美味しい商品にして私たち消費者にという取り組みも美味しさの一つ、なのかもしれませんね。一生懸命手作業で作られた愛情たっぷりの美味しいスイーツ、おすすめです。 (訪問:2022/10/15)
掲載:2022/10/19"ぐッ"ときた! 37人 -
13時過ぎ頃、ランチをいただこうとお邪魔したのですが…すでに終了していました。数量限定のため、早くなくなってしまうようです。このため、ソフトクリームとシェイク、搾るヨーグルトを。シェイクは混ぜてスプーンで食べてくださいとのことでした。分からなかったのでストローをもらおうとしてしまいました…。ヨーグルトが程よく混ざってさっぱりしています。テラスで食べましたが、自然に囲まれてのスイーツ、最高です!牛さんも間近で見られましたよー。 (訪問:2022/10/11)
掲載:2022/10/13"ぐッ"ときた! 10人 -
大好きな森林ノ牧場さんのお品物が道の駅ましこに。いままでいくつかは見たことがありましたが、売り場面積がグッと増えてる??とよく見ると益子町に森林ノ牧場さんの牧場が新たに誕生したとのこと。ということはここにあるのは新鮮な牛乳を使用した美味しいお品物!?とよく見ると森林ノ牧場さんと道の駅ましこの共同開発だとか。是非頂いてみたい!!と、『みるくプリン400円』をゲット。ぷるっぷるのみるくプリンは旨味が濃厚☆ミルクソースがたっぷりと上部にかかり、甘いながらもスプーンが止まらない美味しさ^^気が付けば無くなっていました。いくらでもいけちゃいそうなこちらのプリン。飲むヨーグルトやキスミル、絞るヨーグルトなどの加工食品が豊富ですが、このみるくプリンも絶品。次回から益子に行ったらこのプリンをはじめ、他のお品もゲット必須になりそうです^^ (訪問:2022/08/06)
掲載:2022/08/19"ぐッ"ときた! 41人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須町豊原乙627-114 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-77-1340 0287-77-1340 |
営業時間 |
通常 10:00~16:00 (LO 15:30) 金曜日~水曜日・祝日 10:00~16:00 |
ランチタイム |
11:00~14:00
LO 14:00 |
定休日 |
金曜日 冬季休業あり ※定休日が祝日の場合は営業 |
予算 | 400円 ~ 1,500円 |
ランチ予算 | 1,000円 ~ 1,500円 |
席数 | 6~9席 |
収容人数 | 18~25人 |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- ランチ
- デート
- お1人さま
- ペット可
- 全面禁煙
- 駐車場
- ファミリー
- 子供歓迎
- 子供イス
- テイクアウト
- クレジットカード
特集
セレクト
-
動物や生き物とふれあえる癒しのスポット22選 ゾウやお馬さんにのったり、モフモフの羊やアルパカ、ちっちゃいうさぎや猫など動物と一緒に遊べるスポットや、魚釣りや魚つかみなどの生き物とふれあえる癒しのスポットをご紹介♪ (2022/04/26)
-
なめらかな口どけにうっとり☆ソフトクリームのお店32選 暑さも一段落。そんな今の季節にこそ食べたい、なめらかな口どけが魅力のソフトクリーム☆王道のミルクテイストから目からウロコの変わり種まで、県内各地のお店をドドーンとたっぷりご紹介! (2021/05/26)