佐野観光農園 アグリタウン - 佐野市の果物・野菜狩り・農業体験|栃ナビ!
クチコミ投稿

佐野市の果物・野菜狩り・農業体験

クチコミ
85

サノカンコウノウエンアグリタウン

佐野観光農園 アグリタウン

0283-20-5215 0283-20-5215

果物・野菜狩り農業体験

農産物・アイス直売所、物産館、農村レストラン、農業体験もできる施設!

地元農家が丹精込めて育てた野菜のほか、特産品をお買い求めいただけます(農産物直売所・物産館etc)。農園を併設しており、いちご狩り(12~5月)のほか、ブルーベリー狩り(6~8月)、桃狩り(7月)などが体験できます。

09:30~17:00…

不定休

80台

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:84件/常連さん:1
  • あんこ玉

    あんこ玉さん

    総合レベル
    43

    通りがかりでイベントをしていたので、寄ってみました。こども向けのワークショップや手作り雑貨のマルシェ、フード屋台があり、賑やかでした。新米の食べ比べ試食もできました。直売店では、もち米や、りんご、野菜などお得に購入できて満足です。 (訪問:2022/10/02)

    掲載:2022/10/03
    "ぐッ"ときた! 11
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん常連さん

    総合レベル
    91

    今日は、佐野市 佐野観光農園 アグリタウンさんに、来ました。今日は、アグリタウン地場産応援感謝キャンペーン開催中です。ケータリングカーなども、出店していました。今日は、佐野市、大室養鶏所さんの寿宝卵が、お得な値段に、なっていましたね。寿宝卵は、スーパーでは、売っていないと、大室養鶏所さんのホームページに書いてありました。なんでも、栄養が、普通の卵より、あるそうです。美味しい卵です。佐野市産のキュウリや、栃木県産のタケノコ、アグリタウンさんの農園の直送、桃が、販売されていました。凄く新鮮ですね。その他にも、いろいろな野菜、佐野いもフライ、さのまるサイダーも販売していました。桃狩りと、ブルーベリー狩りも、やっていました。佐野市産のお米も、いつもより、安く売っていました。 (訪問:2022/06/18)

    掲載:2022/06/20
    "ぐッ"ときた! 38
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    170

    農村わくわくスマホラリーで訪れ直売所内に貼られているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。佐野産の落花生はタップリと入っており食べ応えがありそうです。鍋の主役になりそうな下仁田ネギも登場しておりました。おでん大根の切り干しは初めて見ました。普通の切り干しより幅広いので食感が楽しめそうですね。佐野ブランドのかき菜がありました。万葉集でも『佐野の茎立』と紹介され古くから作られていてホウレン草の2倍のカルシウムやビタミンA、C、葉酸などを豊富に含む魅力的な野菜です。佐野産もち麦が500円→350円と大特価になっておりました。少量で満腹感を得られダイエットに良さそうですね。低農薬で一等米の小野寺産コシヒカリが目立ちました。値段は張りますがカナリこだわったお米のようです。いちご狩りの受付などをする管理棟では可愛らしいウサギのぬいぐるみがリンゴ、イチゴ、ミカンの袋の中でぬくぬくとしておりました。イチゴ狩りシーズンだけの期間限定商品だそうです。欲しい人は是非行ってみてください。 (訪問:2021/12/10)

    掲載:2021/12/16
    "ぐッ"ときた! 41

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(84件)を見る

基本情報

住所 佐野市植下町802-4 地図を印刷
TEL
0283-20-5215 0283-20-5215
FAX
0283-21-5225
営業時間 通常
 09:30~17:00
時期により変動があります。
定休日 不定休
駐車場 80台
リンク ホームページ
メール メールアドレス
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • ファミリー
  • 地方発送

セレクト

セレクト(1件)を見る

花特集

  • ひまわり

    ひまわり 夏の代表的花ともいえるヒマワリは、すくっと立ち上がった茎から太陽のような大輪を咲かせます♪「黄色い花」のイメージが強いですが、オレンジ・赤・白・複色カラーの品種もあります。一斉に同じ方角を向いたヒマ…

花特集(1件)を見る