宇都宮市の健康ランド・屋内プール
シニア教室申込受付中! 毎週土曜日→カイロプラクティック施術
★毎週土曜日カイロプラクティック(和室)ワンコイン500円15分~。時間、料金は応相談!
★5/22(木)機能訓練室前廊下において、看護師による≪健康講座≫開催します。
★シニア水中教室、シニア体操教室申込受付中!!(5/6まで)
10:00~21:00…
※毎週月曜日(国民の祝祭日の場…
100台
おすすめ
◆利用料 毎週土曜日の中学生以下無料 身体障害者・療育・精神障害者保健福祉の各手帳の交付を受け入館時に提示された方及び介護者1名は無料 3歳以下無料:プールはおむつを卒業している方のみ利用可 |
◆風呂 一般410円 65歳以上/中学生以下 200円 ◆プール 一般510円 65歳以上/中学生以下 250円 ◆風呂とプール 一般620円 65歳以上/中学生以下 300円 |
---|---|
◆回数券 5回分の利用料金で6枚綴りの回数券となります |
◆風呂 一般2050円 65歳以上/中学生以下1000円 ◆プール 一般2550円 65歳以上/中学生以下1250円 ◆風呂とプール 一般3100円 65歳以上/中学生以下1500円 |
◆会議室利用 10:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:00 10:00~17:00 13:00~21:00 10:00~21:00 |
750円 1500円 1140円 2250円 2640円 3390円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年4月27日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 利用31
- プール30
- 風呂25
- 露天風呂15
- 無料14
- 施設11
- 体11
- 綺麗10
- 交流10
- 入浴9
-
今日の露天風呂は気持ちいいに違いない、という確信があり入浴しに行きました。頭、体を早々に洗い露天風呂へ。湯船に入っている人より、一度入って体を冷やすために湯船サイドに座ってクールダウンしている人の方が多かったです。気持ちよさそうな表情の人ばかりでした。そんな人を視界の端にとらえながら露天風呂に身を沈めました。じわっと発汗を感じては湯を浴びて汗を流し、しばしの解放感を味わいました。もう限界。露天風呂の湯船サイドで体をふきました。気持ちいい。風に助けられ体が程よく乾いていきました。天気がいいと気持ちいい。 (訪問:2025/04/27)
掲載:2025/04/28"ぐッ"ときた! 8人 -
3週間の休館日が明けたので、購入済みの1回分お得な回数券1枚を使い、さっそく入浴しに伺いました。昼過ぎだったため、やはり空いていました。洗い場は待つことなく確保でき、髭剃り、洗髪、洗体をし、露天風呂へ。お湯は若干熱く、しかし風が強かったので、風呂の中と外のアンバランスさが気持ちよかったです。回数券はまだあるので、次の機会が楽しみになりました。 (訪問:2025/02/23)
掲載:2025/02/25"ぐッ"ときた! 7人 -
新型コロナウイルスによるパンデミック前以来の訪問です。混雑してないだろう、夕方前に入浴しに行きました。ガラガラではないにせよ、待たずに洗い場を確保することができました。髭剃り、洗体、洗髪しいざ入浴です。まずは露天風呂へ。風が強い日だったので、濡れた体は悲鳴を上げましたが、そこは我慢して湯舟に入りました。落葉樹やモミジの落ち葉漂う湯舟は風流そのもの。思わず手にとって、子供の頃以来しげしげと眺めてしまったほど。顔は冷えても、首から下は徐々に暖かくなってきて、内風呂へ移動したくなりました。内風呂までの外気が、今度は快感でした。ちょっと冷めた体を内風呂で温めなおし出ました。5回分の代金で6回入浴できる回数券を購入したので、毎週末が楽しみになりました。 (訪問:2024/12/22)
掲載:2024/12/24"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市茂原町777-7 地図を印刷 |
---|---|
TEL |
028-654-2815
028-654-2815
午前10時ごろ~午後9時の対応となります 開館直後の午前10時ごろは対応が難しい場合があります 少し時間を空けてお掛け直しくださるようお願いします |
FAX | 028-654-2830 |
営業時間 |
通常 10:00~21:00 入館受付は20:00まで プールのご利用は20:45まで ※毎週土曜日は中学生以下の利用料無料 |
定休日 |
※毎週月曜日(国民の祝祭日の場合、翌日以降最初の平日) ※年末年始(12月29日~翌年1月3日) ※保守点検日 |
予算 | 200円 ~ 620円 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 d払い、 メルペイ、 au Pay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 WAON、 PASMO、 その他電子マネー |
席 | 座敷、 テラス席 |
喫煙・禁煙 | 分煙あり、 屋外喫煙所 |
設備 | バリアフリー、 駐車場、 無料Wi-Fi |
収容人数 | 400人 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 オムツ替え |
バリアフリー | 障がい者駐車場あり、 出入口段差なし、 車イス可能トイレ |
駐車場 | 100台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- シニア特典
- インボイス登録店
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
日帰りで楽しむ★とちぎのおすすめ銭湯・スーパー銭湯22選 寒い日に一人でふら~っと入れる気軽な銭湯もいいし、休みの日に家族や友人と、サウナやジャグジーで温まり、露天風呂で開放感を味わい、そして癒しのマッサージ!そんなゆったり過ごせるスーパー銭湯もいいよね~♪ (2023/04/13)