益子焼窯元共販センター - 益子町のお土産・名産品・特産品・陶芸体験|栃ナビ!
クチコミ投稿

益子町のお土産・名産品・特産品・陶芸体験

クチコミ
223

マシコヤキカマモトキョウハンセンター

益子焼窯元共販センター

0285-72-4444 0285-72-4444

お土産・名産品・特産品陶芸体験

益子焼き体験を楽しもう!ランチもこちらでどうぞ!

有名作家から日用食器まで豊富な品ぞろえ、陶芸教室なども備えた益子最大のショッピングセンターです。
年間約40万人が訪れる人気の「大陶器市」をはじめ、季節ごとに様々なイベントを開催しております

10:00~16:00

水曜日…

有(大型駐車場完備、バス50台、…

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:221件/クチコミ返信数:11
  • 如月

    如月さん

    総合レベル
    159

    益子に来たら、こちらの広々とした駐車場に停めることが多いです☆日用品の器から工芸品まで、お土産が揃います♪益子の陶器市はたくさんの人手がありましたが、その後はまたゆったりとした街並みになっていました(^ ^) (訪問:2022/11/09)

    掲載:2022/11/14
    "ぐッ"ときた! 27
  • かえぴん

    かえぴんさん

    • (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 1)
    総合レベル
    19

    子供と絵付け体験に伺いました。丁寧に教えていただき、子供たちも絵付けを楽しんでいました。体験終了後には店内の益子焼を見て回ったり、大きなタヌキの像と写真を撮ったり楽しみました。 (訪問:2022/08/18)

    掲載:2022/08/19
    "ぐッ"ときた! 6
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (男性 / 50代以上 / 益子町 / ファン 23)
    総合レベル
    42

    友人と益子の陶器市に行って来ました。大きなタヌキのあるメインの共販センター内や外のテントには沢山の人、テントによって違う素敵な陶器や食べ物,一日楽しめました。 (訪問:2022/05/05)

    掲載:2022/05/11
    "ぐッ"ときた! 20

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(221件)を見る

基本情報

住所 益子町益子706-2 地図を印刷
TEL
0285-72-4444 0285-72-4444
FAX
0285-72-0313
営業時間 通常
 10:00~16:00
定休日 水曜日
年末年始・臨時休業あり
駐車場 有(大型駐車場完備、バス50台、普通車1000台)
リンク ホームページ
メール メールアドレス
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • ペット可
  • 駐車場
  • 無料Wi-Fi
  • ファミリー
  • オムツ替え
  • クレジットカード
  • PayPay
  • au Pay

コロナ対策宣言店 新型コロナ感染防止対策取組宣言とは? 宣言店一覧

セレクト

セレクト(1件)を見る