さくら市の蕎麦
自然豊かな里に佇む大谷石の小さな蕎麦屋。
里山のもみじの様に四季折々の旬の蕎麦と、里山の恵みを食材に取り入れることで、訪れる方に楽しんで頂き、色々な人やモノ、コトを結んで行きたいという想いでやっています。その時折の厳選した蕎麦粉を使用し、ひき立て、打ちたての蕎麦をご提供いたします。
11:30~15:00 (LO 14:30)…
火曜日 水曜日
7台
メニュー
里椛セット | 1,250円 |
---|---|
季節野菜の天ぷら蕎麦セット | 1,650円 |
季節天"栃木炙りしゃも"のつけ蕎麦セット(1日8食限定) | 1,850円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年2月25日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦48
- 天ぷら25
- 美味しい25
- セット23
- 季節17
- 里15
- 椛15
- 野菜12
- つけ8
- 種類8
-
喜連川で、蕎麦が食べたくて、探して初めてうかがいました。蕎麦は、かみごたえがあって、蕎麦つゆとワサビでいただくととても美味しかったです。里椛セットの天ぷらは、季節のフキノトウの他7点もあり、食べやすい大きさとカラッと食感で、お腹に丁度良く食べました。食後にコーヒーも満喫しました。 (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 15人 -
ランチで初めての訪問。おそばは3月9日まで寒晒しそばということでとても美味しかったです。天ぷらもサクサクで軽い感じがしました。あっという間に満席になってました。 (訪問:2025/02/13)
掲載:2025/02/20"ぐッ"ときた! 8人 -
お洒落なカフェのようなお蕎麦屋さんです。お昼にお邪魔して、店名の付いた【里椛セット】をいただきました。もり蕎麦と季節の野菜の天ぷらのセットです。蕎麦はコシが強くてのど越し良く美味しかったです。天ぷらは素材の味がよくわかるサクサクの軽い衣で種類も多くお腹もいっぱいになりました。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/08/23)
掲載:2025/01/10"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | さくら市喜連川4049 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 道の駅きつれがわより徒歩で約10分。川沿いを散歩しながらお越しいただけます。 |
TEL | 090-2324-9589 090-2324-9589 |
TEL | 080-9142-9638 080-9142-9638 |
営業時間 |
通常 11:30~15:00 (LO 14:30) ※無くなり次第、終了となります。 |
定休日 |
火曜日 水曜日 |
予算 | 880円 ~ |
席数 | 12席 |
席 | テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 7台 |
リンク |
![]() |
宅配・発送 | テイクアウト |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- お1人さま
特集
セレクト
-
栃木の年越しそば2024★アクセスランキングTOP30 歳末の日本の風物詩ともなっている『年越しそば』。大晦日に縁起を担いで食べるお蕎麦をお探しの方必見です。アクセスが多い蕎麦店をランキングでご紹介させていただきます~!(2024年12月調べ) (2025/01/16)
-
【フリペ連動】大地のエナジー「さくら市特集」30選 2023年2月発行のフリーペーパー「さくら市特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2023/02/14)