佐野市のラーメン・餃子
佐野厄よけ大師のすぐそば!元中国料理人が作る青竹手打ち佐野らーめん店★
スタンダードな青竹手打ちらーめんはもちろん!元中国料理人ならではの、四川麻婆麺や麻辣坦々麺などの旨辛系ラーメンもオススメ☆餃子も皮から手作り、キャベツ多めでヘルシーです。香辛料が効いている自家製ハレルヤラー油で味変も楽しんでみてください。
11:30~14:30 17:30~20:30…
水曜日
4台
メニュー
青竹手打ち佐野らーめん | 650円 |
---|---|
四川麻婆麺 | 790円 |
麻辣坦々麺 | 790円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2022年3月31日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餃子11
- チャーシュー9
- ラーメン8
- 美味しい8
- 丼8
- スープ6
- 佐野5
- 麺5
- 麻婆丼4
- 辛い3
-
チャーシュー丼とハレルヤ餃子をいただきました。外で30分程並びましたが、お店の中では超スムーズ。券売機で食券買って、お店の方に渡して、後は10分ほどで、チャーシュー丼をいただくことができました。選べるミニ丼の中で、チャーシュー丼を選んだのは、辛いの苦手だったから。中華料理のプロが作った麻婆丼も肉味噌丼も、凄いおいしそうなのですが、辛いのまじで苦手なのでチャーシュー丼にいたしました。でも、このチャーシュー丼、チャーシューがまじでとろっとろ。チャーシューのお肉部分と脂身部分の食感が、びっくりするほど違います。極旨のチャーシュー丼です。さすが、プロ。ハレルヤ餃子も凄いおいしいです。もっちもちの皮にたっぷりの餡が、みっちり包み込まれています。まじで、みっちりなので、かなり濃厚な風味がいたします。食べ応えのある餃子です。素晴らしくおいしいです。看板のイラストがユニークで、ネーミングもユニークなお店ですが、味とボリュームは超真面目なお店です。 (訪問:2024/03/31)
掲載:2024/04/01"ぐッ"ときた! 13人 -
担担麺・餃子(主人とシェア)を食べました。担担麺はスープが白いけど辛味が利いていてクリーミー!店のススメで味変(鎮江黒酢と自家製辣油)をして更にパワーアップ!!!麺にもしっかり絡み、さのうま(美味しい)です!餃子は野菜と肉たっぷりでボリューミー!同じく、さのうまでーす!!! (訪問:2022/07/17)
掲載:2022/07/29"ぐッ"ときた! 20人 -
限定つけ麺は、2種類のタレで食べるんですが、麺のボリュームが女性には多い!けど、流石、元中華料理シェフ!タレが美味しいすぎる…暑い日には、ピッタリでした。 (訪問:2021/07/19)
掲載:2021/08/17"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市大和町2586 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0283-85-9651 0283-85-9651 |
営業時間 |
通常 11:30~14:30 17:30~20:30 ※麺、スープが無くなり次第終了。 |
定休日 |
水曜日 |
予算 | 650円 ~ 1,000円 |
席数 | 15席 |
席 | 座敷、 カウンター席、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 4台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま
- 夜8時以降も営業