宇都宮市の銭湯・スーパー銭湯・温泉(日帰り)
源泉掛け流し!天然温泉「鶴田の湯」のなめらかな湯をぜひご体感ください♪
入館料のみで、天然温泉のスパはもちろん最新美容家電コーナーや7,000冊以上を揃えたコミックコーナーも自由にご利用いただけます。お食事処では、産地や素材にこだわった本格料理をご用意!季節や曜日毎に様々なイベントも開催しています。
10:00~00:00 (LO 23:30)
無休
250台
クチコミ
-
山登りの疲れを癒しに、家族で久しぶりに利用しました!さすがに休日で賑わっていて、湯上がり処のテレビ付きシートは満員御礼でした!漫画も読み放題だし、そりゃあくつろいじゃいますよね〜!温泉も快適で、電気風呂やジェットバスで体をリセット☆高温サウナで毛穴も開き、お肌ツルツル〜☆脱衣所にある冷水サービスもグッド!しっかり水分補給させて頂きました!只今、高校野球の優勝校予想をやってますよ〜!正解者の中から抽選で入浴券プレゼントです!当たるといいなぁ〜! (訪問:2022/08/11)
掲載:2022/08/18"ぐッ"ときた! 12人 -
回数券の期限が3月一杯までで4回分残っているので入浴に訪れました。夕方5時過ぎに訪れましたが祝日としては珍しく空いておりました。本日の日替わり風呂はジャスミン風呂です。優雅な香りで心身ともにリラックス出来ました。コチラに来たら露天にある源泉風呂の壺風呂は必ず浸かります。人が入っておられたので同じく露天にある寝湯で待機です。2つある源泉風呂が同時に空き狙っていた私と親子連れ一組で埋まりました。本日は風が吹いていたこともあり顔から下を出すことなく20分程浸かりました。源泉が全身に染みわたり疲れを癒すことが出来ました。2月26日は風呂の日でポイント3倍(無料のポイントカードがあります)なのでマタ来る予定ですが帰りに入口のイベントカレンダーを見ると3月1日は5倍と書かれております。回数券を減らしポイントが貯まるチャンスなのでソノ日も来ようと思います。 (訪問:2022/02/23)
掲載:2022/02/25"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市鶴田町1457-2 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-647-4126 028-647-4126 |
営業時間 |
通常 10:00~00:00 (LO 23:30) 土曜日 09:00~00:00 (LO 23:30) 日曜日 09:00~00:00 (LO 23:30) 祝日 09:00~00:00 (LO 23:30) |
定休日 |
無休 |
予算 | 600円 ~ |
収容人数 | 500人 |
駐車場 | 250台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
- 宴会・パーティー
- デート
- お1人さま
- 駐車場
- ファミリー
- 子供歓迎
- お子さまランチ
- 23時以降も営業
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
サウナで「整う」★リラックスや美肌にも効果的なスポット15選 「整う」とは、サウナ→水風呂→休憩を繰り返すことで得られる快感のこと。心身ともにリラックスし、肌のハリやツヤもアップするなどの効果が得られるのもサウナの魅力です。栃木県内のサウナ施設をご紹介します! (2022/06/08)
-
日帰りで楽しむ★とちぎのおすすめ銭湯・スーパー銭湯22選 寒い日に一人でふら~っと入れる気軽な銭湯もいいし、休みの日に家族や友人と、サウナやジャグジーで温まり、露天風呂で開放感を味わい、そして癒しのマッサージ!そんなゆったり過ごせるスーパー銭湯もいいよね~♪ (2022/05/13)
-
温泉からスーパー銭湯まで☆栃木の温泉ランキングTOP30 栃木県には鬼怒川、塩原、那須、日光、湯元、湯西川、中禅寺湖、川治などなど、有名な温泉がたくさん!愛してやまない温泉・銭湯・足湯を全部ひっくるめて人気ランキングでご紹介します~♪(2021年12月調べ) (2022/02/24)