接骨木の一里塚 - 那須塩原市の遺跡・史跡|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須塩原市の遺跡・史跡

クチコミ
4

ニワトコノイチリヅカ

接骨木の一里塚

遺跡・史跡

“とちぎのふるさと田園風情百選”の認定地

この一里塚は一般県道折戸西那須野線沿いにあって、旧奥州街道や会津中街道からははずれています。ただし会津中街道の「横林の一里塚」からほぼ1里(約4km)西那須野地区よりの位置にあります。昔ながらの風情が残り、地域の方々に親しまれています。

店舗情報を見る

おすすめ

◇接骨木の一里塚のわきの道は横林・接骨木・石林を経て大田原に通じていた旧道で、石林に原街道、大田原に旧奥州街道が通じていたことから会津中街道の枝道的存在だったと考えられています。
◇昔ながらの風情が残る“とちぎのふるさと田園風情百選”の認定地です。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年5月15日]

新着クチコミ

クチコミ:4

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 一里塚5
  • スギ2
  • サクラ2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    サーフさんの口コミを拝読して訪れました。一里塚(那須塩原市文化財)のみで駐車場完備とは素晴らしいです。とちぎのふるさと田園風景百選の標柱も立っていて周囲は田畑が広がっておりました。一里塚は会津中街道の枝道ということですがハッキリしないということです。とは言っても間違って造ったわけではないでしょうから寄り道するにあたって何か重要な土地だったのかも知れません。スギが植えられている方は2ヵ所に階段が設けられております。塚は原型をとどめていない様子ですが当時の痕跡は感じられました。スギは道路側からは何ともなさそうですが後ろから眺めると落雷の後で広範囲裂けていて痛々しいです。それでも支えもなく通る人の目印としての役目を頑張ってきた偉い木であります。サクラが植えられている方は一里塚にしては小ぶりなサイズですが整った形状で塚上にサクラというのも珍しいです。現在のは江戸時代のものではありませんがモウ少ししたら綺麗な花々を咲かせ眺める人達も多かろうと思いました。 (訪問:2024/03/24)

    掲載:2024/03/28
    "ぐッ"ときた! 23
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    200

    旧会津街道の脇道の一里塚だそうです。初めて知りましたが、一里塚って街道の両脇に一対有るのですね。大きな古木。雷が落ちて幹が裂けた跡が有りますが、それでも生き続けてます。色々な出来事が有りながらも成長する力強さを感じ、感慨深いです。 (訪問:2020/05/09)

    掲載:2020/05/11
    "ぐッ"ときた! 25
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    146

    県内の難読地名の一つ、那須塩原市“接骨木(にわとこ)”地区にある一里塚です。一里(約4km)離れたところにある“横林の一里塚”と比べると塚の高さが低いですが、こちらには大きな杉の木があります。車2台分の駐車スペースが確保されているので、気軽に立ち寄ることができますよ。 (訪問:2016/10/14)

    掲載:2016/10/17
    "ぐッ"ときた! 2

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(4件)を見る

関連スポット