佐野市の植物園・花
園主が大切に育てる山野草をはじめ、クマガイソウが有名な私設植物園です。
80代の園主が10年以上をかけひとりで整備した植物園です。1,500坪・約300種の花木や山野草があり、特にクマガイソウは新聞などにも紹介され、県内外から多くの方が見に来られます。名札も付いているので、ゆっくり観察しながら散策ください。
09:00~17:00
無休
有(大型不可) ※大型ご利用の…
クチコミ
-
クマガイソウを見に行きました。奥の山側にズラーっと並んで咲いていました。爽快の一言です。一般のカメラマンがパシャパシャとっていました。園内は、色んな植物や花が咲いていて見応え十分です。 (訪問:2018/05/01)
掲載:2018/09/12"ぐッ"ときた! 5人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市水木町1155付近 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 氷室郵便局より北へ約300m先、左側に矢印看板がありますので矢印の方向にお進みください。 |
園主携帯 | 090-4068-4688 090-4068-4688 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 |
定休日 |
無休 |
駐車場 | 有(大型不可) ※大型ご利用の場合は、お問い合わせください。 |
- お1人さま
- 駐車場
- 公衆トイレ
- ファミリー
- 子供歓迎
セレクト
-
色鮮やかなお花に囲まれる、フラワースポット22選♪ 4月中旬~5月中旬にお花が楽しめる、GWにおすすめのフラワースポットをご紹介!栃木にこんなところがあったの?思わず見とれるキレイなお花に囲まれてみて♪(天候により開花状況が変わります。) (2022/04/26)
花特集
-
蝋梅 冬の寒い中、ロウ細工のような小さくて可愛い黄色い花を咲かせる落葉低木で、中国では梅・水仙・椿と共に「雪中の四花」として尊ばれており、芳しい香りが印象的です。寒い時期に咲く貴重な樹木、とちぎのロウバイ…
-
クリスマスローズ クリスマスローズは、冬の花が少ない時期に花を咲かせる常緑の植物で、寒さや日陰に強く、植えっぱなしでも毎年花を咲かせてくれる強い花♪本来は名前の通り、クリスマスのころに開花する「ヘレボルス・ニゲル」と…
-
山茶花 晩秋から初冬に咲くサザンカは日本の固有種でツバキと間違われる方も多いかと思います。よく見ると、葉や枝にも違いはありますが、一番見分けやすいのは花が散るとき。ツバキは花首から落ち、サザンカは花弁が落ち…