さくら市の樹木・植物園・花
さくら市指定天然記念物で、地域に愛される隠れた桜の名所です。
さくら市と那須烏山市にまたがるこの道は奈良・平安時代の古代東山道であり、都と東北地方を結ぶ官道で「将軍道」と伝えられています。桜は将軍道の名残を留めるもので、ずっと昔に山桜の大木があり、それから何代目かの桜に植え替えられたと伝わっています。
2台
おすすめ
◇さくら市指定天然記念物です。 | |
---|---|
◇隠れた桜の名所で、地域のみなさまに愛されています。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2013年7月9日]
新着クチコミ
-
毎年この【将軍桜】が咲くのを楽しみにしています(^o^)/。。。この桜の樹は自宅からは少々距離が離れたさくら市にあるのですが、その大きく広げた枝振りの古木に咲く花は見事の一言につき毎年観たくなる桜ですヽ(*´▽)ノ♪。。。『将軍桜』は山桜なので、花の開花と同時に赤味を帯びた新芽が芽吹き、花を観る時期のによってはピンクの花弁と新芽の若々しい緑色が同時に混在します(*^^*)。。。今年はベストタイミング!新芽はまだ赤味を帯びた状態なので、『将軍桜』は桜色で一色!!!今まで観た中でも最高のタイミングで、しばし見とれていました(*´ω`*)。。。さくら市指定の天然記念物!!! 見事な山桜の古木『将軍桜』!必見の価値ありですよ~ぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2023/03/27)
掲載:2023/03/30"ぐッ"ときた! 39人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
特集
花特集
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…