小山市の樹木
水と古代ロマンの郷・飯塚の思川桜の美しい並木道です♪
ソメイヨシノが終わり、八重桜の開花を待つ頃、思川桜は見事な花を咲かせます。近隣には、琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳、天平の丘公園、下野国分寺跡・国分尼寺跡などの史跡や公園もあり、春の風景と歴史ロマンを楽しむことができるおすすめのスポットです♪
琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳駐…
おすすめ
◇4月中旬、市道約1kmに、約130本の思川桜が咲き誇ります。 | |
---|---|
◇のどかな風景が広がり、周りの若葉の緑と菜の花の黄色、思川桜のピンク色が目に鮮やかです。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年3月15日]
新着クチコミ
クチコミ:22件/常連さん:1名
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 小山市飯塚 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 琵琶塚古墳の東、天平の丘公園より南に約1km |
小山市観光協会 | 0285-30-4772 0285-30-4772 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳駐車場(並木中程) |
- お1人さま