そば処 古館のクチコミ(口コミ)・写真|那珂川町・うどん・そば
クチコミ投稿

那珂川町のうどん・そば・蕎麦

クチコミ
22

ソバドコロコダテ

そば処 古館

0287-92-5119 0287-92-5119

そば処 古館のクチコミ

クチコミ:22

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 蕎麦25
  • 天ぷら10
  • 9
  • 良い9
  • 美味しい7
  • ふぐ7
  • ゆば7
  • 蒸篭6
  • 蕎麦湯6
  • とら6
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    216

    こだて と読みます。手打ちの九一蕎麦。香りの高い、角の立った、コシの有る蕎麦です。個人的には十割蕎麦よりバランスの良い感じ。今日は鴨つけ蕎麦です。濃厚な鴨肉の味。蕎麦とマッチしますね。少し寒くなったこの時期に特に旨さを感じます。蕎麦湯も蕎麦の香りが立ってます。何気に蕎麦茶も旨いです。良い店です^_^ (訪問:2025/10/14)

    掲載:2025/10/17
    "ぐッ"ときた! 42
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (宇都宮市 / ファン 65)
    総合レベル
    83

    日帰り温泉の後、今年初のランチは、こちらで鴨なん蕎麦をいただきました。つけ汁たっぷり、鴨と三つ葉が、良い香りで、熱々で寒い日にぴったり、一気に食べてしまいました。お蕎麦を大盛りにすれば良かったかな、少し後悔しました。蕎麦湯も美味しく、いただきました。 (訪問:2025/01/10)

    掲載:2025/01/14
    "ぐッ"ときた! 28
  • ぶにゃ

    ぶにゃさん

    • (那須烏山市 / ファン 117)
    総合レベル
    54

    山菜ぶっかけそば1000円。こちらのお蕎麦はコシが強くて大好きです。いろんな食感の違う山菜がたっぷり入っており、天ぷら等無くてもしっかり食べごたえがあります。お昼はいつも混んでおり、家族連れやバイクツーリングで団体で来られる方も多く一気に席が埋まる人気店です。 (訪問:2024/04/14)

    掲載:2024/04/15
    "ぐッ"ときた! 19
  • ぶにゃ

    ぶにゃさん

    • (那須烏山市 / ファン 117)
    総合レベル
    54

    香り高くのどごしの良いお蕎麦にサクサクの天ぷらはやっぱり最高です。蕎麦は大盛りにして次は食べようと思うほどの美味しさでした。最後は蕎麦湯も出して頂けます。 (訪問:2022/08/13)

    掲載:2022/08/17
    "ぐッ"ときた! 14
  • しの太

    しの太さん

    • (宇都宮市 / ファン 62)
    総合レベル
    69

    以前から気になっていたけど、いつも駐車場がいっぱいで、入らないでいたお店です。今回は他のお店に行こうとしていて、古舘さんの前を通ったら、駐車場が空いていたので、予定を変更して行きました。タイミングが良かったみたいで、並ぶこともなくお店に入れました。その後は次々とお客さんがきて、帰る時には数組の方が並んでいました。今回は、えび天せいろそばをいただきました。お蕎麦はコシのある少しもっちりとした食感の甘味を感じるお蕎麦で、つけつゆも、お出汁が香るしょっぱくない好みの味でした!天ぷらは、エビとキスと野菜5種でサクサクで油っぽさを感じなくて美味しかったです。リピ決定です! (訪問:2022/06/20)

    掲載:2022/06/21
    "ぐッ"ときた! 26
  • ミサ

    ミサさん

    総合レベル
    92

    今年の年越しそばは、久しぶりに古館さんにしました。うどんやご飯物、温泉とらふぐや、八溝ししまる(現在はお休み)などもあります。年越しは、野菜天ぷらと鴨せいろそばにしました。鴨はやわらかく、程よい脂のりです。天ぷらもサクサクで、美味しく頂きました。 (訪問:2021/12/31)

    掲載:2022/01/05
    "ぐッ"ときた! 28
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん

    総合レベル
    88

    2021年の年越し蕎麦を食べに、久しぶりに伺いました。イノシシがメニューにあるのですが、都合により取り扱い中止でした。今回は鴨せいろ(大盛り)に野菜天ぷらを注文。お蕎麦は細目で、少しモッチリ感が有ります。鴨は柔らかく臭みが全くないものが、たっぷり汁に浸っています。野菜天ぷらはサックサク食感が楽しめます。食べ終わりに濃厚な蕎麦湯もしっかり頂き、良い年越しになりました。セットメニューや丼ものも取り揃えられていますので、しっかり食べたい方にもオススメです。 (訪問:2021/12/31)

    掲載:2022/01/04
    "ぐッ"ときた! 55
  • ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミーさん

    • (那珂川町 / ファン 5)
    総合レベル
    26

    またお友達家族とランチに行きました。今回はずっと気になっていた ゆばを使った料理を食べたく、ミニゆば天丼セット(900円)に迷わず決めました。ミニゆば天丼にサラダ、味噌汁、漬物そしてハーフざるうどんか、そばか決めることが出来ました。 この値段でとってもお得感がありたくさん食べてお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。今度はゆばとろろ丼にしようかな~。 (訪問:2021/03/28)

    掲載:2021/04/15
    "ぐッ"ときた! 9
  • ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミーさん

    • (那珂川町 / ファン 5)
    総合レベル
    26

    久しぶりに日曜日のお昼ランチにきました。今回はさっぱりした蕎麦が食べたくておろし蕎麦(800円税込)娘はお子様せいろうどん冷(350円税込)を注文しました。蕎麦はとってもさっぱりしていて美味しかったです。うどんは手打ち?なのかなって感じがします。娘は美味しくてぺろっと食べちゃいました。那珂川町では湯葉を使った料理があり、こちらではミニゆば天丼とミニゆばのトロトロ丼があります。今度はミニゆば天丼セットを食べてみたいです。 (訪問:2021/02/21)

    掲載:2021/03/01
    "ぐッ"ときた! 15
  • ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミーさん

    • (那珂川町 / ファン 5)
    総合レベル
    26

    地元にあるお蕎麦屋さんです。11時半から開店ですが、いつもお昼の時間は混んでいるので10分前には着いて開店を待ちました。いつもは天ぷらざる蕎麦など冷たいのを食べますが、今回は秋で肌寒かったので温かい鴨南蛮そば(1000円税込)にしました。お出汁が薄めなので温かい蕎麦でもうどんでもあっさり食べられます。子供はかけうどん温かい(700円税込)物にしました。ワカメとかまぼことネギが入っているのでネギ嫌いのお子様は注文時に一言言って下さい!ネギ抜きにしてくれます。私的には冷たいお蕎麦の方がお蕎麦本来の越しなど楽しめるので冷たいお蕎麦をおすすめします。 (訪問:2020/11/01)

    掲載:2020/11/05
    "ぐッ"ときた! 13

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。