ラーメン専科 竹末食堂のクチコミ(口コミ)・写真|下野市・ラーメン
クチコミ投稿

下野市のラーメン

クチコミ
160

ラーメンセンカタケスエショクドウ

ラーメン専科 竹末食堂

0285-38-9683 0285-38-9683

ラーメン専科 竹末食堂のクチコミ

クチコミ:158件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • スープ111
  • 注文65
  • 64
  • チャーシュー57
  • 美味しい46
  • 42
  • ラーメン40
  • 玉ねぎ31
  • 竹末28
  • 醤油27
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん常連さん

    総合レベル
    86

    お気に入りの竹末系列店です。平日でもお客さんが並んでいます。チャーシューこってりスペシャル(大盛り)に茹で餃子を注文しました。竹末さんはポイントが溜まると、ラーメン一杯が無料で頂けますがチャーシューラーメンも対象になるサービスの良さに驚きます!チャーシューは豚・鶏の2種でブロック状のしっかりサイズがゴロッとトッピングされ、濃厚なスープ、歯応え良いストレート麺全てのバランスが絶妙でいつも満足出来ます。 (訪問:2025/08/08)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 27
  • Jewel

    Jewelさん

    • (鹿沼市 / ファン 14)
    総合レベル
    67

    久しぶりに伺いました。こってりスペシャル注文しましたが、目の前で盛付けていたのが気になって、限定の野菜冷やし中華に変更してもらいました。野菜冷やし中華の名前だけあってきゅうり、もやし、めんま、ねぎ、スイカ、錦糸玉子、野菜のペースト?がいっぱいでおなかもいっぱいになりました(笑) (訪問:2025/08/02)

    掲載:2025/08/04
    "ぐッ"ときた! 15
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    昼時でしたが、待たずにカウンターに座れてラッキーでした。今日も若いスタッフたちが元気に迎えてくれました。お勧めは「軍鶏と鴨のラーメン」とのことでしたが、今日は「あっさり醤油ラーメン」を食べようと来店したので初志貫徹です。ただ、ここ数日カレーが食べたかったので「本気カレー」も注文しました。厚い肉感良しのチャーシュー、低温調理角柱豚ロース、味しみこげ茶メンマ、シャキッと小松菜、たっぷり刻み葱などの具の下には、細麺ながらスープがよく絡むのど越しよい麺が。スープのみにしてカレーへ。ごろっとしたホロホロ肉がカレーに実に合う。だからほぼ噛まずに飲めちゃいました。カレー願望が満たされました。最後にスープを味わいながら飲み干しました。食べすぎちゃったかなという後悔よりも、気持ちのよいスタッフのもてなしと安定した味が勝ったナイスランチでした。 (訪問:2025/04/07)

    掲載:2025/04/09
    "ぐッ"ときた! 13
  • ミサ

    ミサさん

    総合レベル
    91

    平日でも行列覚悟の竹末さんです。あっさりのラーメンや、つけ麺も美味しいのですが、こってりが好きなので、塩こってりを注文。途中で高菜を加えて完食です。 (訪問:2025/01/28)

    掲載:2025/02/12
    "ぐッ"ときた! 21
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん常連さん

    総合レベル
    86

    竹末食堂さんの帆立とトリュフのつけ麺を頂きました。平打ストレート麺に帆立ペーストとトリュフがトッピングされています。まずは麺に帆立ペーストを混ぜてそのまま食べます。小麦・帆立・トリュフの香りがストレートに感じられます。鶏の濃厚なつけスープに麺を絡めるといくらでも食べ続けたくなる味わいです!竹末さんの茹で餃子はモッチリ皮に餡の絶妙な味付けがとても気に入っています。 (訪問:2025/01/28)

    掲載:2025/01/30
    "ぐッ"ときた! 42
  • ゆうちっと

    ゆうちっとさん

    • (神奈川県 / ファン 3)
    総合レベル
    15

    日曜日の17時ごろに伺いました。外に5組待ち。さすが人気店です。外の椅子で待っていると、店員さんが順番に注文を聞きにきました。私はしょうゆあっさりを注文。20分ほど待って店内へ。その後は比較的すぐに着丼。食べやすくてスープも麺もとっても美味しいです。あっという間に完食。お店を出ると待ってる人が増えていました。今度はしおラーメンが食べたいです。 (訪問:2024/11/03)

    掲載:2024/12/06
    "ぐッ"ときた! 15
  • キツネ君

    キツネ君さん

    • (上三川町 / ファン 7)
    総合レベル
    20

    久し振りの訪問。いつもは開店前に行きますが並ばないことがないから今日は14時に訪問したら並ばずにすんなり入店、かつ、カウンターも3席、テーブル席は全て空いてました。醤油あっさりラーメンプラスチャーシューとだし味玉子がトッピングのBOSS盛りを注文。写真の小皿のトッピングです。細麺がスープに絶妙に絡み、かつ、チャーシュータップリのトッピングはたまりません。本当は塩分とり過ぎは駄目とわかっていながらもスープも美味しいから完飲。あと、ここに行ったら矢沢永吉さんに会いに必ずトイレにも顔出しして下さい。 (訪問:2024/10/04)

    掲載:2024/10/07
    "ぐッ"ときた! 14
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん常連さん

    総合レベル
    86

    平日の12:30着でしたが、待ち列がなかなかの長さです。竹末系はどこでも人気店なので、多少の待ち時間は覚悟が必要です。こってりスペシャル(大盛り)に餃子を注文しました。こってりスペシャルは帆立ペーストが乗っていて、麺は中太ストレート麺、2種類チャーシュー、シナチク、etc.のトッピング。スープは濃厚でクリーミー、麺の美味しさも文句なしです。 (訪問:2024/05/16)

    掲載:2024/05/21
    "ぐッ"ときた! 48
  • ミサ

    ミサさん

    総合レベル
    91

    人気の竹末食堂さん。平日13時でも10人以上の待ちです。今回は「醤油こってり」を頂きました。こってりでもしつこくなく、刻みタマネギが良いアクセントになります。途中から卓上の辛し高菜はマストです。いつものように美味しく頂きました。 (訪問:2024/05/16)

    掲載:2024/05/20
    "ぐッ"ときた! 31
  • プッチーナ

    プッチーナさん

    • (益子町 / ファン 105)
    総合レベル
    78

    二度目の訪問です。だし味玉醤油あっさりのラーメンとトリュフと帆立濃厚鶏のつけ麺に茹で餃子を食べてに来ました。つけ麺は本当濃厚で、麺に旨味たっぷりのタレが絡み食が進みます。香りも良くて…幸せに包まれます♫茹で餃子もツルッと喉越しで美味しいです(๑´ڡ`๑)人気店なのか、帰宅する頃には行列ができてました\(◎o◎)/! (訪問:2024/04/30)

    掲載:2024/05/10
    "ぐッ"ときた! 63

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。