道の駅 やいたのクチコミ(口コミ)・写真|矢板市・道の駅
クチコミ投稿

矢板市の道の駅・野菜・直売所

クチコミ
286

ミチノエキヤイタ

道の駅 やいた

0287-43-1000 0287-43-1000

道の駅 やいたのクチコミ

クチコミ:286件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい84
  • 野菜67
  • 購入65
  • 道の駅47
  • 新鮮34
  • 矢板27
  • パン26
  • 24
  • リンゴ23
  • 休憩22
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    96

    時々、県外に住む息子へ[道の駅 やいた]で購入した野菜や果物を送っていますが、今回は何を送ろうかな?…いつものようにお米と苺と旬の野菜。それと矢板の[りんごで作ったソース][りんごで作ったドレッシング][アップルカレー][ドライフルーツ]が目に留まりカゴの中へ。あとはおやつ的な[道の駅限定 とちおとめクランチ][とちおとめシフォンケーキ]を購入。地元のものを送りたい時はやっぱり【道の駅】ですね。いろんなものがたくさんあるからあれもこれも送りたくなっちゃう。送る方も送られる方もワクワクです٩(ˊᗜˋ*)و (訪問:2025/04/09)

    掲載:2025/04/11
    "ぐッ"ときた! 28
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    お手洗い休憩で立ち寄りました。そして店内へも足を運び食材を見て周りました。夕方だったので野菜は残り僅かで残念。気を取り直し他を物色(笑)あったあった‼!地元産の真っ赤な『とうがらし』¥100が目に入り購入してきました。ぬか床に入れて、隠し味にするのに丁度欲しかった。無料でレジ袋に入れていただき、ありがたかったです。 (訪問:2025/04/06)

    掲載:2025/04/15
    "ぐッ"ときた! 16
  • DavidMiller

    DavidMillerさん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 65)
    総合レベル
    80

    本日は、道の駅にお米を探しに行きましたが、有りませんでした。彼岸用に、菊の花を購入して、普段は午前に訪問するので、なかなかジェーラートを食べられないので、今回は初めて、購入しました。時間が無いのでシングル、カップでチョコレートを食べました。濃厚、甘く無くて、量か大量、380円でお得です。 (訪問:2025/03/14)

    掲載:2025/03/18
    "ぐッ"ときた! 18
  • みゆ☆

    みゆ☆さん

    • (那須塩原市 / ファン 32)
    総合レベル
    44

    矢板に用事があり、帰りに道の駅に寄ってきました♪いつ行ってもお客さんで賑わってますが、品物の補充も時間毎にされてるのか、お昼前に行っても沢山ありました。野菜は新鮮で安く、果物、お惣菜やスイーツもあり、あれもこれも買いたくなっちゃいます。大好きなズッカイタリアンさんのカボチャプリンは行ったら必ず買います♡今日は他のプリン野菜も買いました♡食べるのが楽しみです^_^ (訪問:2025/03/08)

    掲載:2025/03/12
    "ぐッ"ときた! 17
  • みなみんm

    みなみんmさん

    • (那須塩原市 / ファン 19)
    総合レベル
    38

    矢板の道の駅に野菜を買いに行ってきました。新鮮な野菜が沢山並んでいました。果物もイチゴの時期なので数種類品種があり、どれもみずみずしく美味しそうでした。また、パンやスイーツ、お総菜等の加工品も充実していたので何度でも足を運びたくなる道の駅だと思いました(^-^)/ (訪問:2025/02/16)

    掲載:2025/03/12
    "ぐッ"ときた! 14
  • さつまいも

    さつまいもさん

    • (茨城県 / ファン 7)
    総合レベル
    32

    10年以上ぶりに立ち寄りました。とても広くて楽しかったです。ともなりくんのキャラクターが可愛い!お団子のオブジェも面白い!きれいな絵が飾ってありました。 (訪問:2025/02/02)

    掲載:2025/02/12
    "ぐッ"ときた! 8
  • なべ

    なべさん

    • (宇都宮市 / ファン 26)
    総合レベル
    66

    那須へ向かう時はほぼ道の駅やいたに行きます。エコモデルハウスが「お食事・甘味処」になっていました!直売所は野菜やイチゴの他にもたまごや地元の方が作ったパンやお惣菜も販売していました。 (訪問:2025/01/31)

    掲載:2025/02/03
    "ぐッ"ときた! 8
  • あらみか

    あらみかさん

    • (茨城県 / ファン 7)
    総合レベル
    42

    笠間と姉妹都市の矢板市の道の駅に寄ってみました。焼いたまんじゅうのモニュメントがかわいかったです。ステッカーももらいました。 (訪問:2025/01/27)

    掲載:2025/01/28
    "ぐッ"ときた! 7
  • 白いクレヨン

    白いクレヨンさん

    • (さくら市 / ファン 4)
    総合レベル
    28

    直売所は閉店間際の時間なので、野菜・果物類はほとんど売り切れていました。以前購入しておいしかったアップルパイと迷いましたが、今回は「たまごケーキと揚げ胡麻団子」を買いました。どちらも、甘すぎずおいしかったです。 (訪問:2025/01/25)

    掲載:2025/02/03
    "ぐッ"ときた! 7
  • だいさくママ

    だいさくママさん

    総合レベル
    97

    ポスターで一日限りの「山形寒河江物産市」が道の駅やいたで行われる事を当日知り行ってきました。さくらんぼの加工品やそばなどが売られていてかなり混雑していました。私は大好きな玉こんにゃくを買ってからしをたっぷりつけていただきました。山形の味が矢板で食べられるなんて。矢板にいながら他県の名産品が買えたり、食べられたり、こういう企画大歓迎です。 (訪問:2025/01/25)

    掲載:2025/01/31
    "ぐッ"ときた! 26

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。