【日光市】
東武下今市からJR下今市までは徒歩で約15分。この2駅の周辺エリアは、さまざまなスポットが点在します。SL乗車の前に時間があれば散策してみてはいかがでしょうか。意外なスポットとの出会いがあるはずです。
SL「大樹」起点の昭和レトロな駅
SLが走っていた時代を思わせる昭和レトロな駅舎に2017年リニューアル。構内にはSLの日常の点検等を行う下今市SL機関庫を新設し、SL見学エリアの整備等、地域の観光拠点性向上を図り、日光・鬼怒川温泉エリア全体の地域活性化を目指しています。
作曲家 船村徹の昭和歌謡が楽しめる、便利な“まちなか道の駅”。
世界遺産の「二社一寺」、「鬼怒川・川治温泉」などの観光拠点の玄関口にある今市の道の駅。昭和歌謡が堪能できる船村徹記念館と栃木や日光の農産物やお土産、特産品が楽しめる複合施設です!
天然氷のかき氷などが食べられます。
天然水の氷を扱っています。氷は2週間もの時間をかけてゆっくりと凍らせているので、透明で美しい氷ができます。夏はかき氷も販売していますので、是非、おいしい氷で涼んでください。
自家焙煎珈琲によるドリップコーヒーやラテアートが楽しめる大人カフェ
入店直後に外は土砂降りでした。携帯を使って注文します。天然氷のかき氷を頂きました。マンゴーソースとさらさらした練乳、意…
「美味しい醤油を造り、おいしい漬物を漬ける」醤油が決め手です。
白米に良く合う【ろばたづけ】牛蒡とミックスです。味付けが濃い目なので少しづつ食べています。食欲がモリモリわいちゃう。特…
歴史と文化の薫りただよう路地裏で、ゆったりとしたひとときを。
ご飯食べたいかも~と16時前にお邪魔しました。が、残念ながらご飯系は終了とのこと。それであれば読書と共にスイーツを!と…
伝統を越えて。上澤は、今日をいちばん、旨くする。
以前、ふらっと立ち寄って「ホロホロふりかけ」を購入してとても美味しかったのでリピート訪問です☆平日なのにほぼ満車!今回…
二宮尊徳の生涯や日光の歴史などを学べる施設
150っと周遊デジタルスタンプラリーで訪れました。テーマ展「高徳藩」「栗山地域の報徳仕法」を見学です。高徳藩は日本で最…