66件
昨年初めて行きましたが、かわいらしいポピーの花が色とりどり並んでいて、とても癒されました!写真を撮ってもとても映えるので今年もぜひ行きたいと思います。 (訪問:2022/05/21)
掲載:2023/03/22喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
いいお天気の中、お散歩がてらにポピーを見に行きました。ナビでは少し分かりづらい場所でしたが川沿いを目指して行くと、案内の旗が立っていたので無地到着。一面ポピーが咲いていて美しい景色!家の近所の道端に咲く雑草のオレンジ色のポピーより、一回りも二回りも大きく赤いポピー達。近くで見ると少し不気味な…いや妖艶な雰囲気。綺麗な景色にリフレッシュさせていただきました(^^) (訪問:2022/05/15)
掲載:2022/06/08鬼怒グリーンパーク (高根沢町 / 公園)
神様と一緒に、ポピーを見に伺いました。想像していたよりもずっとずっとたくさんの花が咲き乱れていて、あまりの美しさに感動しました。遠くから眺めるのも素敵ですが、近くまで行って可憐な花々を見るのも素敵です。しばし無言で写真を撮影していましたが、この感動は実際に行ってみないと味わえませんね。 (訪問:2022/05/15)
掲載:2022/06/02喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
那須烏山市から自宅への帰り道…「そうだ、行ってみよう!」…急に思い出して寄り道しました。咲いてる!咲いてる!素敵!!何年かぶりに見たポピーの花いっぱいの景色に癒やされました♡♡♡ (訪問:2022/05/24)
掲載:2022/05/26喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
お天気も回復した日曜日。青空の下のポピー見たくて初訪問。ポピー畑の近くに駐車場あるのですが、天気いいし道の駅からお散歩してきました。新緑の中ピンクや真っ赤なポピーは色が映えてキレイでした。 (訪問:2022/05/22)
掲載:2022/05/24喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
いつもポピーを見に行きたいと思いつつ時期を逃してしまっていたのですが、やっと行けました。思ったよりも広範囲にポピーが咲いていて、赤や白・ピンクが鮮やかです。芝生広場を囲むようにポピー畑があり、のんびりと散策しながら歩くといい運動になりました。 (訪問:2022/05/19)
掲載:2022/05/24鬼怒グリーンパーク (高根沢町 / 公園)
ポピーまつりに行ってきました!満開のようでしたが、九分咲きだそうです。広い敷地いっぱいに咲くポピーはとてもキレイでした。 (訪問:2022/05/21)
掲載:2022/05/23喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
知ってから、毎年訪れています。今年もそろそろ良い頃かなぁ~と思い行ってみると、赤やピンクの花で一面 埋め尽くされていました!ボランティアの方の話では、9部咲きだそうです。ポピーは、一輪の花が終わっても次から次へと咲くので、まだしばらく楽しめそうですよ!この日は「ぐるとち」と言う自転車イベントもあり、コースになっていましたが、県内外の参加者も、足をとめて写真を撮ったり楽しんでいました。 (訪問:2022/05/21)
掲載:2022/05/23喜連川早乙女荒川河川敷ポピー園 (さくら市 / 植物園・花)
HPでセントーレアが見頃となっていたので行ってみました。ぱなぱなのまちの近くにある花畑には、青や白・紫の可愛らしい花が一面に広がっていて綺麗でした。風のはらっぱの方にあるセントーレアは、ポピーがちらほら咲いていてポピーの赤とのコントラストが綺麗でしたが、まだ蕾が多かったのでこれからが楽しみです。あいにく夢花壇は植え替えの真っ最中だったようで見れませんでしたが、園内をのんびり散策。ヤギの“はなちゃん”と“そらくん”が、のんびり草を食んだり跳ねまわったり、元気いっぱいな様子が可愛らしかったです。 (訪問:2022/05/12)
掲載:2022/05/17とちぎわんぱく公園 (壬生町 / 公園)
本日の公園巡りのラストは、白沢側のこちら(*^^*)お目当てはポピーです(*^^*) テニスコート周辺に、ポピー畑が広がっています! しかも、想像よりずーっと広かったw(゜o゜)wまだ蕾があったから、まだまだ見れそうな感じ(*´▽`*) 整備されていてめちゃくちゃ気持ちよく過ごせます!テニスコートは、6面もありました! (訪問:2022/05/14)
掲載:2022/05/16鬼怒グリーンパーク (高根沢町 / 公園)