16件
何かとバタバタしてしまい、12日に行く予定でしたが、18日になってしました。交通安全御守りにやっと名前などを入れて頂き嬉しい&安心感⤴︎⤴︎毎年有難いことに何も無く無事運転出来ています。今年もよろしくお願いします꒰ღ˘◡︎˘ற꒱境内は、鮮やかな山茶花が咲き、ビタミンカラーの柚子がたわわに実り、筑波山がきれいに見えます❣️社務所の屋根の裏側を初めてマジマジと見てみると五円玉で模られた【鳥居】や【太平山】の文字発見!いつ頃のものでしょうか?また、本殿両脇にある灯篭もよく見ると龍が沢山いますし、ハートにくり抜かれた鈴も可愛い(ღˇ◡︎ˇღ)毎月のように参拝していますがゆっくり参拝すると色々発見できる神社です。まだまだ魅力が隠されてるかも⁉️ (訪問:2023/01/18)
掲載:2023/01/25太平山神社 (栃木市 / 神社・仏閣)
紅葉もいよいよ終盤、昭和大池に鏡の様に映る「メタセコイア」は夕陽を浴びて黄金色に輝き、息を飲むほどの美しさでした。もみじも更に赤みが増し、まさに見頃を迎えていました。落葉も積もり、その上を歩くとサクサクと心地の良い音がして、踏む感触が面白いです。紅葉の時期は、日々、木々の色の変化を楽しめるのでおすすめです。広場の2ヶ所にはバラが咲いていてきれいでした。サザンカやカンツバキもピンク色の花が咲かせていました。 (訪問:2022/11/19)
掲載:2022/11/24栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
日曜日の午前中に訪問しました。道路の向かいの公共の駐車場に停めて散策です。慰霊碑のあたりはモミジ・イチョウ・サザンカがとても綺麗でした。砂利敷きの参道はゆっくり歩くことになるので紅葉もじっくりと満喫できました。 (訪問:2022/11/20)
掲載:2022/11/22大山参道のモミジ並木 (那須塩原市 / 樹木)
rusty-130さん
厳しい寒さに参道沿いの山茶花も凍えているよう見えた週末ですが休日の散策に平和公園にお越しの方を沢山お見掛けしました。観音さま横の階段を上がると大谷地区が一望できますので是非こちらもお立ち寄りいただけたらと思います(*^^*) (訪問:2022/01/15)
掲載:2022/01/18大谷公園(平和観音) (宇都宮市 / 公園)
暖かい日差しだったので、ちょっとの時間ですが散策に立ち寄りました。花特集にあった蝋梅が咲き始めたかしら…と思い、まず緑の相談所の方にお聞きしました。建物の横に蝋梅はありましたが12月下旬に少しだけ咲いたけれど、このところの寒さのせいか蕾がなかなか大きくならず、もう少しすぎないと咲かないでしょう。とのことでした。こちらで一週間ごとに園内の花などの見どころのチラシを作っているそうなので、散策のポイントにされるとよいのではないでしょうか?。現在は、山茶花やツバキなどがところどころに控えめ?に咲いていました。日差しはあるものの、まだまだ空気が冷たいので暖かい服装で散策してくださいね。 (訪問:2022/01/08)
掲載:2022/01/12栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
軽く散策、山茶花が咲いていました。栃ナビの花特集で椿と山茶花の違いがわかったので、花びらが散っていて、葉がギザギザしていたのでここに咲いているのは山茶花だなとわかりました。天狗の投げ石はいつ見てもよく落ちてこないなぁと感心してしまいます。今日はあまり時間がなく平和観音の上まで登ることはできませんでしたが、またゆっくり来たいと思います! (訪問:2021/12/18)
掲載:2021/12/29大谷公園(平和観音) (宇都宮市 / 公園)
rusty-130さん
冬晴の大谷地区 久しぶりの平和公園は参道改修工事がほぼ終了して綺麗な石畳となっていました。観音様のお顔はいつも穏やかで 自分も日ごろからこうありたいなーと反省(大爆)天狗の投げ石から続く参道沿いは可愛い山茶花が楽しめますよ(^.^) (訪問:2021/12/13)
掲載:2021/12/16大谷公園(平和観音) (宇都宮市 / 公園)
駅から徒歩でもほど近いモミジの名所スポットです。栃ナビ!さんでは山茶花もおススメしてくださっているとおり、南側の記念碑近くに咲いています。11月中旬はじめはモミジはまだですが木によってはとてもきれいに色づいており、人込みをさけて鑑賞したい方には十分楽しめると思います! (訪問:2021/11/13)
掲載:2021/11/17大山参道のモミジ並木 (那須塩原市 / 樹木)
朝から美しい青空です。今月も参拝に参りました。この日は、都内をはじめ県外からも参拝の方々がいらしてました。境内には、ドウダンが真っ赤に色づき柚子の黄色とのコントラストが素敵です。そしてサザンカも所狭しと咲いていました。鮮やかに映える境内でしたよー(o˘◡︎˘o)♪︎ (訪問:2021/11/15)
掲載:2021/11/17太平山神社 (栃木市 / 神社・仏閣)
あっという間に殆どのイチョウは、コンジキの絨毯へと変わり、代わりにサザンカが見頃を迎えております(^^)体育館脇にひっそりと控えめに咲いている僅かなピンク色のサザンカとあちこちで顔を見せるマゼンタ色のサザンカと赤い実を沢山付けた木々を横目に今日も愉しみながらのウォーキングですε=(ノ・∀︎・)ノ (訪問:2021/11/12)
掲載:2021/11/15栃木市総合運動公園 (栃木市 / 体育館・ジム)