栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
麺をいれて正解!酸辣湯麺
青竹手打ちラーメン 桂林
この記事は、2005年以前の取材になります。
酸辣湯麺(スワンラータンメン) … 650円

【麺】 青竹手打ち麺/佐野で修行
【スープ】 鶏ガラ・トンコツ・海草類・その他
【チャーシュウ】 ナシ
【具】 あんかけ(とり肉・豚肉・エビ・チンゲンサイ・椎茸・人参・溶き玉 子)・ネギ
自慢のメニュー
担々麺 … 630円
ゴマをふんだんに使った本場の味。
みそラーメン … 700円
もやしの上にきんぴらごぼう!?が味噌に合う。
ネギラーメン … 630円
辛くないしんなりとしたネギをたっぷりのせて。
中国粥各種
580円~野菜、エビ、海鮮等。大人気。
春巻 … 450円
中国の黒豆が入っています。
店主、自ら味わふ。

本来は酸辣湯というスープがあって、それに麺を入れてみたんです。麺は佐野の手打ち麺、佐野風の太麺が中華には合うと思って修行したんですよ。日本そばやうどんを製粉からやった経験があったので、麺にはついこだわっちゃうんですよね。中華料理は中華街で学びました。その時に知った中華粥の美味しさを皆さんに分かってほしくて、ウチでは全てのラーメンにミニ中華粥をサービスさせて頂いているんです。今では結構人気があるんですよ。どうぞ一度お試し下さい。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/麺をいれて正解!

御主人の代わりに可愛らしいお子さん達が写 真に登場してくれました。あたたかいスープをフゥフゥと冷ましながら一生懸命食べてくれて、すごくかわいかったです。とろ~りとしたスープにフワッとした溶き玉 子、お酢とコショウがきいていてついついあとを引いてしまいます。このスープ、勿論それだけでも美味しいのですが、優しい味わいの太めの手打ち麺と一緒に食べると一段と美味しさアップ。麺を入れたらこんなに美味しいラーメンになりました。スープだけじゃもったいないよって中国人にも教えてあげたいかも。 ごちそうさま!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
ジェラート
(クチコミグルメ)
-
【さくら市】可愛いランチの旗☆心地よいカフェ時間(CAFE+SPACE 1009)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【栃木市】香ばしさ全開!ゴマダレハンバーグ登場(しゃぶしゃぶ&ステーキ&鉄板焼 まるこぽーろ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
変わらぬ想い、新たなおいしさ「奴寿司 華月」リニューアル
(New Openのお店)