栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
いと奥ゆかし
中華トントン
この記事は、2005年以前の取材になります。
古風ラーメン … 470円
【麺】 細麺
【スープ】 6時間かけて作るすっきりスープ
【チャーシュウ】 肩ロース/しっかりとした味付け
【具】 チャーシュー・メンマ・青菜・ナルト・ネギ
自慢のメニュー
たんめん … 550円
味で野菜たっぷり。こちらは太麺使用。
広東ラーメン … 580円
野菜のあんかけがかかった醤油味。
みそラーメン … 550円
もやしがかな~り入ってます。味噌もイイネ。
チャーハン … 600円
ラーメンのタレでつくる大人気のメニューです。
びっくり餃子 … 350円
羽賀研二も食べたうわさのびっくり餃子はコレ!
店主、自ら味わふ。
22年間ほぼ同じメニューでやっています。素材にこだわり、基本に忠実に、手抜きせずに作る!これが大切。スープは生醤油を普通の2倍位使ってるから色は濃いけど、飲むと結構薄味。毎日でも食べられるラーメンを目指してます。なかでも古風ラーメンは一番飽きない味だと思うな。さらに麺が見えちゃうのが嫌いなんで、どのメニューも具はたっくさんのっけちゃうの。トントンって名前は、あのパンダのトントンより2年も早いんだよ(笑)!家族で来てもらいたいから子供が覚えやすい名前と思ってつけたんだ。先見の明があったでしょ!
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/いと奥ゆかし
東武デパートにテナントで入っていた頃、なんと5年間毎日食べつづけた(!!)人がいるというこのラーメン。ほんのり甘いあっさりとしたスープと細麺の組み合わせに、定番の具をバランス良くのせたスタンダードスタイル。奥ゆかしいほどに主張せず、じんわり舌に残るこの美味しさが毎日食べても飽きない味というものなのかも知れません。その姿、まさに「古風」。そんなラーメンに反して、名物の「びっくり餃子」は極めて華やか。羽賀研二をはじめ、川崎麻世、十朱幸代といった名立たる芸能人が口にしたという超有名なトントンの看板メニュー。ラーメンでしっとり、餃子でびっくりというところでしょうか?!ごちそうさま!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
【さくら市】前菜からドルチェまで笑顔こぼれる♡イタリアンランチ(Anello)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【宇都宮市】ぷるふわ♪オムライスと幸せも2倍♡2種盛りデザート!(FAR EAST KITCHEN)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【65万の感動をありがとう】みんなで見つける、栃木のとっておき!
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【vol.12】コレを食べずには帰れない!ご当地ラーメン3選
(全国津々浦々◆地元のクチコミ揃ってます!「クチコミナビ」)