日々100件以上投稿されるクチコミには、とちぎの魅力がたっぷり詰まっていて素敵な思いの詰まったラブレターみたい。栃木をもっと好きになれる特集です♪
【茂木町】800年の歴史と秋の美しさが出会う奇跡の場所(九石のケヤキ)
2023年10月22日(日)
撮影:Fraise unさん
栃ナビで知り、行ってみました。
大きな欅は秋空のもと葉を揺らしてどーんと立っていました。
撮影:Fraise unさん
その姿は迫力がありました。
約800歳とのことですが、幹の中が枯れてガランと空洞になっているにも関わらず、葉がしっかりとあり何とも神秘的でもありました。
撮影:Fraise unさん
(Fraise unさん:2023/10/14 訪問)
"ぐッ"ときた!
22人
お店・スポット情報
りっぱなけやきの空洞の中に木の妖精が住んでいそう♪ずっとこの地で大切に人々を見守ってくれていたんだなとおもうと胸がいっぱいになります!
茂木町にある地名の九石(さざらし)が付いた巨木のケヤキ、樹齢約800年は見事ですね。Fraise unさんのお写真を見ていると、ケヤキの精霊が宿っていそうですね。神秘的です~♪
クチコミ 全4件
もっと見る▼

えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選
メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します!
♡ クチコミで栃木中にしあわせを循環する
♡ あなたのクチコミ=みんなのしあわせ
*・゜゚・*:.。.: 栃木をもっと好きになる :・゜゚・*:.。.*
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
NEW 【益子町】心温まる☆絵本のような幻想空間へ(もえぎ 本店)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
NEW 【vol.2】無料試食会募集&アンケート結果発表!
(栃ナビ!商品開発部)
-
ベルモールおしごと体験タウン2025
(ベルモールおしごと体験タウン2025)
-
とちぎ 530 プロジェクト
(Tochigi 530 Project)