日々100件以上投稿されるクチコミには、とちぎの魅力がたっぷり詰まっていて素敵な思いの詰まったラブレターみたい。栃木をもっと好きになれる特集です♪
【鹿沼市】青空の下で輝いている大変珍しい蝋梅!(上永野 蝋梅の里)
2023年1月28日(土)
撮影:nyata-mamaさん
大寒は過ぎましたが、大寒波到来という寒いシーズンですが、この日の蝋梅は青空の下で輝いていました♪
撮影:nyata-mamaさん
春も遠くないな〜と思える瞬間ですね。
撮影:nyata-mamaさん
日本ではこちらでしか拝見できない蝋梅の基本種(和蝋梅)や日本一の蝋梅の巨木や古木も拝見できます。
撮影:nyata-mamaさん
まだまだ蕾も沢山ありましたので、蝋梅の香りと共にぜひお楽しみください(^▽^)/
撮影:nyata-mamaさん
(nyata-mamaさん:2023/01/21 訪問)
"ぐッ"ときた!
42人
お店・スポット情報
蝋梅の便りをいただくと、この寒さ厳しい時も心が温かくなりました!nyata-mamaさん素敵なお写真ありがとうございます!
和蝋梅や日本一の巨木蝋梅を見ることができる場所が、栃木県にあるとは!自然が知らせてくれる四季。栃ナビ!では、ユーザーさんがステキなお写真でお知らせしてくれてうれしいです♪
クチコミ 全10件
もっと見る▼

とちぎの花特集~蝋梅を見に行こう!~
冬の寒い中、ロウ細工のような小さくて可愛い黄色い花を咲かせる落葉低木で、中国では梅・水仙・椿と共に「雪中の四花」として尊ばれており、芳しい香りが印象的です。寒い時期に咲く貴重な樹木、とちぎのロウバイを見に行ってみよう!
♡ クチコミで栃木中にしあわせを循環する
♡ あなたのクチコミ=みんなのしあわせ
*・゜゚・*:.。.: 栃木をもっと好きになる :・゜゚・*:.。.*
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
NEW 【さくら市】旬のいちごが贅沢に盛り込まれた極上ナポレオンパイ!(イヴォワール洋菓子店)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
NEW ギャップにホレぼれ★極厚ヒレカツの贅沢サンド
(サンド)
-
【上三川町】可愛すぎて県外からも通うファン続出!(アイシングクッキー教室スリールネ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
投票に行こう!4月9日(日)栃木県議会議員選挙
(知っトク!News)