親愛なる友 フィンセント 動くゴッホ展 -デジタルアートは実物を超えるのか - 展示/宇都宮市 - 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ
1

宇都宮市の展示

[開催中]親愛なる友 フィンセント 動くゴッホ展 -デジタルアートは実物を超えるのか

2025年06月28日(土)~2025年09月07日(日)

発売中

チケット発売期間:2025年05月01日(木)~2025年09月07日(日)

オンラインチケットもございます。

>>くわしくはこちら(オンラインチケット)

誰もが知るゴッホの名作が動き出す

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)は、19世紀フランスで活躍したポスト印象派を代表する画家です。

本展では、ゴッホの残した言葉を紐解きながら、その代表作を「動く絵画」として映像化します。

先進のデジタル技術によって命を吹き込まれた作品を、迫力ある映像体験によってご紹介する「デジタルファインアート」展です。栃木会場が初公開となる最新映像とともに、「動く」ゴッホの新たな魅力に迫ります。

詳細情報を見る

クチコミ

クチコミ:1
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    • (宇都宮市 / ファン 83)
    総合レベル
    166

    誰もがその名を知る【ゴッホ】そのゴッホのデジタルアート展にやっと足を運びました。まぁ〜こんなに沢山...と老若男女問わず皆さん楽しんでいました。そして今回は写真や動画を自由に撮れる箇所があり、自宅でも見返せて感動が蘇りました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡あの有名な『ひまわり』の大きなデジタルアートは圧巻。最上級の作品に感無量。動く絵画という物を鑑賞したのは初めてです。目が動くと魂が宿った感じがして、表情も変わり感情をくみ取れるような錯覚に陥りました。正に目が動くので、最後の写真2枚は表情が違うので実に面白い...そう思いました。 (参加:2025/07/29)

    掲載:2025/07/31
    "ぐッ"ときた! 21

※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る

基本情報

開催期間 開催日:2025年06月28日(土)
終了日:2025年09月07日(日)
開催時間 09:30~17:00
最終入館は16:30。
会場名 栃木県立美術館
会場所在地 宇都宮市桜4-2-7 地図を印刷
交通 ・関東バス[作新学院・駒生行]桜通十文字下車すぐ
・東北自動車道で[鹿沼IC]から約15分
問合せ先 栃木県立美術館
担当: 大城 茉里恵
TEL
028-621-3566 028-621-3566
FAX
028-621-3569
参加料金 参加有料
一般:1,250(1,000)円、大高生:600(500)円
中学生以下は無料、()内は20名以上の団体料金
リンク 栃木県立美術館ホームページ
  • 100人以上
  • ~3,000円
  • ファミリー
  • 子供歓迎

同じジャンルのイベント

同じエリアのイベント

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。