2022年07月01日
たまには下野市までちょっとドライブはいかがですか。晴れた日はもちろんのこと、雨が降り続く日、どんより曇った日などゆったり過ごせる、癒されランチをいただける人気のカフェをご紹介します♪
下野市
Italian caffe bar L'ape Ronz...
質素だけどどこか愛着のあるイタリアの片田舎のバールのような、みんなの憩いの場♪栃木産食材をふんだんに使ったイタリアン、おすすめのイタリアワイン、こだわりのエスプレッソを使ったカフェ、食欲をそそるジェラートの数々…心ゆくまでご堪能ください。
友達3人でランチに行きました。テーブル席で土曜日のランチ予約なので13時半からしか取れませんでした。私はパスタランチでパスタ(モッツァレラチーズありバジルトマトパスタ)、サラダ、ホットコーヒー、スープ(かぼちゃのスープ)、プチジェラート(メープル)でした。全てとっても美味しく盛り付けも美しく幸せな気持ちになりました❣️。ちなみに、ホット珈琲が超美味しくて感動しました。ジェラートもやっているお店なのでお店のレジ脇に常備されててそこから出してくれるジェラートが超美味しかったです❤️。友達はラザニアランチをオーダーしていました。今度はそちらを食べたいなぁと思ってます
下野市
Cherish Cafe
広々とした店内は、シンプルでモダンな空間。BGMはジャズや映画音楽…時間もゆっくり流れます。ランチやディナーでは、地元新鮮食材を使ったお料理を、ティータイムは手作りデザートをお楽しみいただけます。お好きな時間にお気軽にお立ち寄りください♪
ママ友と初訪問です。開店時間に予約をしていたのですんなり席に座れました。少し時間がたったら次々とお客さんが入ってきました。住宅街の中にあるかわいいカフェです。私は、おいなりさんプレート。お友達はCherishプレートを注文。被ってるおかずがひとつもありませんでした。野菜も美味しかったしおいなりさんも美味しかったです。デザート(シフォンケーキ)もついてました。Cherishプレートも美味しそうでした(•‿•)リピ決定ですね!今度はCherishプレートを注文してみようと思います。
下野市
63CAFE
青と白を基調にした落ち着いた店内で、地元愛あふれるオーナーシェフの料理をゆっくりお楽しみいただけます♪お子様連れも安心なキッズスペースを完備!ご家族やお仲間をはじめ、カウンター席もありますのでお一人様でもお気軽にお立ち寄りください♪
平日ディナータイム17:45頃訪問。この日は予約せず伺い、後客1組です。注文は、黒看板の厨房からのおすすめメニューより<エビのピッツァ¥1080><キッシュ¥660>に<63CAFESET/前菜/ドリンク/デザート¥990>を付けました。カボチャのポタージュがもっと飲みたい位に美味しく、キッシュ•ピッツァ共にシェアして食べましたが、どれも絶品でした♬デザートはアップルケーキとアフォガートをチョイス。お料理は小ぶりサイズなので、お一人でも色々注文して楽しめそうです。手作りのジャムも販売され、ランチタイムも気になるカフェでした♪
下野市
Cafe くりの実
清らかな地下水を使い丁寧に抽出した珈琲や地場野菜、ドレッシング・デザートまで手作りで体にやさしい料理ををご提供しています。お子様連れからご年配の方まで、広々とした木の温もり溢れる店内で、季節の花咲く庭を眺めながらごゆっくりお過ごしください♪
予約をして伺いました。建物、内装、全部可愛かったです。頼んだのはプレートと日替わりのガパオライス。プレートは、たっぷりサラダ、煮込みハンバーグ、ライス、パン、スープ…がどどーんと登場。ハンバーグは大人なデミグラスソースがたまりません。スープはニンジンでした。ホッコリできました。日替わりはサラダが付きます。ガパオライスは、キャベツと挽肉がゴロゴロ。辛くはなく、食べやすかったです。最後はデザートのプリンとソイラテを頂きました。ボリュームがすごくてお腹いっぱいになりました。1100円とは思えません。また、お店の方の対応も良く、また行きたいです。ご馳走様でした。
下野市
10 picnic tables
和を感じる創作イタリアンのお弁当をはじめ、コーヒーやスウィーツが揃う古民家カフェ。四季折々のおいしいお料理&お弁当とともに、公園でピクニック気分をお楽しみいただけます。ご家族と、お友達と、お1人でもお越しください♪
天平の丘公園の敷地内にあるテイクアウトのお店です。今回はお子様ランチと唐揚げ弁当を購入しました。サクサクで味付けがしっかりした唐揚げ、大好物です。お米もツヤツヤしていて、美味しかった~。お子様ランチは彩り豊かでオシャレです。ジュースも付くのでお得ですね。
下野市
Fall of the leaf Cafe&bar
季節野菜たっぷりのスパイスカレーと、オリジナルブレンド珈琲のお店です。天平の丘公園で毎年桜の美しい時期に開催される「天平の花まつり」で、人気の唐揚げも通年食べられます♪テイクアウトもあり!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ランチに伺いました。初めてなので色々食べてみたくてあいがけカレーで牡蠣のグリーンカレー&ゲーンマッサマンを選びました。とにかくアチャールが大好きなので彩りキレイな付け合わせにテンションがあがりました!グリーンカレーはココナッツ控えめのサラっとしたカレーでした。ゲーンマッサマンは初めて聞きましたが世界で一番美味しい食べ物に選ばれたという甘口のカレーでした。和食を少し感じるような食べやすいカレーでどちらも美味しかったです。今度はキーマカレーが出たときに伺いたいです。
下野市
芽瑠詩
落ち着いた店内でコーヒーや手作りのスパゲッティ、ピラフ、サンドイッチ、あんみつ、ケーキなどがゆっくりと楽しめ、時間を忘れさせてくれるくつろぎの喫茶店です。いつでも心を込めておいしいコーヒーをお入れします。お気軽にお立ち寄りください♪
平日16時にサンドイッチが食べたくて初訪問。カウンター席先客お一人でテーブル席へ。サンドイッチはなく<ケーキセット¥900>を注文です。旬の梨などもトッピングされ、シフォンにバナナパウンドなどボリュームあります。どれも甘さ控えめでベリーソースは酸味がきいたフルーツ感を味わえました。ケーキはその日によって変わるそう。落ち着く温かなお店です♬
下野市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING ...
ゆっくりしていってください。
ずーっと訪問してみたかったこちらに17時過ぎにお邪魔しました。閉店少し前でも店内は賑わっており、人気の様子。席は気になっていた2階席をチョイス。本店同様、強すぎない明かりが居心地よさを増してます。『マツガミネクラシックラテ/レアチーズケーキ1160円』をチョイス。大きなカップにたっぷりのラテは、ほろ苦さとミルクの優しい甘味が味わえる大好きなラテ♪それに合わせたスイーツはレアチーズケーキ。運ばれてきたケーキをみて、カットを想像していたので、まさかアイスのような見た目で来ると思わずちょっとビックリ^^ふわりと軽い食感のレアチーズは好みドンピシャ!!ちりばめられたスパイスクッキーもまたピッタリで、クセになります☆ラテともピッタリで美味しかった~。たっぷりラテは読書のお供に最適でしたが、今回は伺った時間が遅くのんびり出来ず。次回は早めにお邪魔してたっぷり堪能したいです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。