2022年06月07日
餃子、小籠包、ラーメン、焼きそば、キムチ、自家焙煎珈琲豆、スイーツ、サンドイッチ、お菓子、焼き菓子、卵、岩下漬けの素まで、とちぎのグルメが買えちゃう自動販売機をご紹介します~!
宇都宮市
自家製麺の蒸しやきそば 千家
自家製の麺を特製ソースと秘伝のスープでしっとりと蒸し焼きに。ソースの酸味とイカ&キャベツの甘みが麺の味を引き立てます。麺がなくなり次第やきそばの販売を終了させて頂きますので、来店前の電話予約がおすすめです。
初めて買わせて頂きました。パッケージも特徴的です。小やミニサイズもあるので、子供にもちょうどいい量が買えます。いつもは、焼きそばのキャベツをどけてしまう我が子が甘くて美味しいとむしゃむしゃ食べてました。
宇都宮市
ハルちゃんキッチン
冷凍のあげものや餃子、らーめんなどの自動販売機設置店です。栃木の有名店や老舗の一押しグルメを取り扱っています。おウチで調理して、ぜひアツアツのままお召し上がりください!24時間営業でスタッフもいないので、気がねなくご利用いただけます。
ずっと気になっていたのですが、車だとついつい通りすぎてしまって、今回満を持して自転車で買いに行きました。カレーやダシ、ローストビーフ等欲しい物沢山だったのですが、美味しそうな卵が目に入り、まずは卵を購入してみました。持ち帰る途中に割れてしまったので早速器に入れてみると黄身もしっかりした良い卵で、説明に書いてあるとおり生臭く無いです。次は車で買いに行こうと思います。9個で200円でした。
宇都宮市
あおぞら珈琲 ~アフリカ豆専門店~
自家焙煎の豆とドリップコーヒーをお楽しみいただけるアフリカ豆専門店です。香りと飲みやすさを重視し、コーヒーだけをじっくり味わいたいという声にお応えしています。当日中なら2杯目半額!自家製パンランチも充実しています。テイクアウトもOK。
娘の送迎を頼まれ、空き時間に近くのお店を栃ナビアプリで検索して初訪問♪駐車場はお店の横と裏にあります。朝ごはんを食べたにもかかわらず、目の前にお得なモーニングセットのメニューを発見!なんと、食パン・丸パン・ポテサラ・ドリンクがついて500円‼パン好きとしてはぜひ食べてみたい自家製パン。食パンはカリっと焼き上げられ、丸パン共々中はモッチリ。コーヒーももちろんおいしい!モーニングは10時までですが、10時からのメニューでカレーやケーキの仕込みをしていたようで、いい匂いが漂ってきます。2度目の朝食をじっくり味わいました~。店内はカウンター席のみの小さなお店ですが、10時以降のメニューも食べてみたいので、またお邪魔したいと思います。モーニングはテイクアウトできませんが、カレーのテイクアウトはあるみたいです♪ごちそうさまでした~!
宇都宮市
韓国料理 ハノク
今年で10周年、韓国料理ハノクです。大人気のキムチはもちろん、サムギョプサルや鍋メニューも豊富です!テイクアウトもOK!是非本格的な韓国家庭料理の味をお楽しみください★
キムチが好きでよく買いに行きます。最近では外に自動販売機があるのでそちらで気楽に買えます。是非食べてみてください。
宇都宮市
Bee's Kitchen
長崎のソウルフード「トルコライス」や、専門店と共同開発の唐揚げ、ハンバーグにカレーと誰しもが大好きな洋食が盛り沢山!テイクアウトの事前予約も受付中!少人数での営業のため混雑時はお時間がかかる場合がございます。ゆとりを持ってご来店下さい。
栃ナビさんで<タルタルエビカツバーガーBOX>をポイント交換し土曜午後初訪問。電話注文して伺いましたが、カーナビでぐるぐる回ってしまいました^^;テイクアウトで<クリームソーダ/いちご¥400>も。タルタルもレタスもたっぷりでエビカツは肉厚!このBOXで十分満足出来ます♪オニオンフライがとても美味しかったので、また食べたいな♡クリームソーダは甘さ控えめでキリッとした味わい。ポイントで嬉しい食事が出来ました♬
宇都宮市
小籠包ガーデン 大地
台湾の有名店「鼎泰豊」と並ぶ有名店「京鼎楼」の秘伝の味を継承した世界一の小籠包と、大地の恵みをふんだんに使用した台湾料理をカフェ・台湾屋台式の空間、テラス・ガーデン席等でご賞味下さい!!コースメニューや飲み放題 宴会・女子会も可能!!
【油淋鶏定食】小籠包が2個ついたランチセット。色々種類がありましたが油淋鶏をチョイス。かなりボリューミーです!生姜の千切りと一緒に食べる小籠包っていいですよね。お酢でサッパリするのが◎おなかいっぱいです^^
宇都宮市
cafe67
イベントに出店されていたので購入してみました。とても寒い日の屋外イベントでしたので、温かいものを欲しコーヒーをオーダー。好みのタイプで美味しかったです♪今度は実店舗にお邪魔したいです!
宇都宮市
飯城園
さっぱりしているけど味がある、野菜がたっぷり入った“はんじょう麺”と、もっちりとした皮が特徴の餃子が人気です♪ お客様にご満足いただけるよう、従業員一同、真心こめてサービスいたします。是非お越しください。
友達と…初訪問です!いわゆる「町中華」で…なつかしい感じのお店です(^o^)今日はBセット【支那そば+半チャーハン】を注文しました。食べきれるかな?と思っていましたが…ぺろり〜!食べてしまいました(^_^;)チャーハンも支那そばも美味しかったです♡冷えた体もあたたまりました〜!ごちそう様でした(*^_^*)
宇都宮市
FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 食料品売...
旬の果物・味や鮮度にこだわったお魚・厳選した干物・品揃え豊富なお肉・できたて旬の食材を使ったお惣菜・様々な種類のお酒・当店自慢の成城石井コーナーやご当地カレー・ラーメンなど他にはない商品も取り揃えています。是非ご来店ください♪
食品街を歩いていて、高級フランス菓子「ロワイヤル」さんの、可愛いうさぎの陶器に入ったスイーツに一目惚れ。うさぎ好きとしては即買ってしまいました。あんず、いちご、シャインマスカットなどフルーツたっぷりで美味しかったです(*^^*)
鹿沼市
餃子の雪松 鹿沼店
食事処「雪松」は三代続く知る人ぞ知る餃子の名店。シンプルだけど絶妙なバランス、これこそが他とは違う独特の美味しさの秘密!初代が生み出した秘伝の配合は今も厳格に引き継がれています。自社工場で生産された作りたての餃子をぜひお召し上がりください♪
冷凍庫ストック用に購入。色々値上がりしていますが、こちらは変わらず¥1000で助かります♪野菜たっぷりでいくつでも食べられるので、直ぐになくなります(^^)
日光市
岡養鶏場
日光の豊かな自然の中、衛生面や餌にこだわり鶏の健康を守ることで、安心・安全・美味しい卵を生産しています。自動販売機のほか、日光ブランド情報発信センター、JAかみつが森友直売所スマイル館や大沢農産物直売所でも販売中です。
お土産でいただきました。とても大きくて立派な卵。地元では、有名な「岡養鶏場」さんのようです。濃厚でとても美味しかったので、自分でも購入したいなぁ~と思えました。タンパク質が豊富なので積極的に取り入れたい食材です。
日光市
ちいさな焼き菓子店 こまめ工房
小さなお子さまにも安心してお召し上がりいただけるよう、無添加にこだわっています。旬の食材を使用した、ふわふわのシフォンケーキ、サクサクのラスクやクッキーなど。こまめ工房ならではの“やさしい味”をお楽しみください。
通りがかりにお店をみつけたので寄ってみました。シフォンケーキやクッキー、スコーンなど、おいしそうな焼き菓子が並んでいました。今回はお試しとあった「コーヒー」・期間限定の「かぼちゃ」・「コーンクッキー」を購入。甘さ控えめで素材の甘みが優しくて美味しかったです。道路沿いに24時間の自販機もあり、クッキーやシフォンラスクなども売っていました。
真岡市
直売所 たじまや
地元の方たちの朝どり野菜や旬の野菜などを、リーズナブルに販売中!ぜひ1度、お気軽にお立ち寄りください♪一番人気、冷凍「たじまやオリジナルビッグ焼子」はネットでも販売中! 【 TAJIMAYA 餃子 】で検索してください。
地元の人に「餃子がおいしいよー」とおススメされたので、真岡からの帰り道に寄ってみました。野菜等の食品も、とってもお安くて餃子や小籠包と一緒にいろいろ買ってきました。店内奥のショーケースに冷凍餃子や小籠包が販売されていますが、店の前の自動販売機でも、24時間冷凍餃子が買えるようで便利ですね。
栃木市
岩下の新生姜ミュージアム
「岩下の新生姜」を素材とした様々な楽しさを感じられる入館無料のアミューズメント施設。新生姜の部屋やジンジャー神社などフォトスポットが充実。館内カフェ・ミュージアムショップとあわせてお気軽にお楽しみいただけます。
娘と行きました。イワシカちゃんが来てくれたり、ひな壇飾りもあり、ピンクいっぱいでした。お土産も充実しているので選ぶ楽しさもあります。プロジェクションマッピングも楽しめました。キャラクターも可愛いです。コウペンちゃんやじんべえちゃんとのコラボもありぬいぐるみを買いました。入場無料で楽しめるのでありがたいです。
下野市
道の駅しもつけ
地元の新鮮で安全な野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。交流施設も充実しており、地元の方々も遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられるふれあいの場です!
新鮮な野菜や果物がたくさんならんでいます。こちらに来ると必ず購入するのはほうれん草のパスタです。ほうれん草がたっぷりのっていて美味しいです。今日はトマトのパスタがラスト1だったのでラッキーでした。売り切れている事も多いので、見つけた時は食べてみて欲しいです。
小山市
スイーツ缶工房 KOGANEYA(小山)
新鮮な素材を使用した本格パフェが美味しく楽しさいっぱいの冷凍缶になりました。かわいくて「映え」るパフェ缶♪「映え」スポットもご用意しましたので、ぜひ写真も撮ってくださいね♪
いちごのパフェ缶を購入しました。見た目も可愛いし、味もとても美味しかったです。ケーキのような感じで食べ応えが抜群です。自販機の横に写真映えするスポットがあるので、写真を撮るのに最高です。可愛く撮れます。
小山市
一品香 城東店
丁寧にとったスープと自家製の焼豚・メンマ・ラー油を使った渾身の醬油ラーメンです。当店特製餃子は、店内の他、向かいの“小山餃子”でご購入・全国配送もできます!ラーメンと餃子、ぜひ一度お召し上がりください。
前回大きい餃子だったので今回はひとくち餃子を自販機で購入。ひとくち餃子は小山店限定だそうです。大きい餃子よりも早く焼けるので時短、そしてパリっとした食感でパクパク食べられちゃいますね。もちっと食べ応えが好きな方には大きめもオススメ☆
足利市
自家焙煎珈琲 珈の菓
珈の菓は、コーヒーとケーキの店です。厳選したスペシャルティーコーヒーをマイスターの店主が焙煎し、香りと甘みを最大限に引き出し、クリーンな後味に仕上げています。農園・精製方法ごとに違うキャラクターを自家製のスイーツとともにお楽しみください。
友人への手土産を用意するのに遅い時間になってしまったので、こちらの自動販売機を利用しました。パフェ缶は売り切れでしたがチョコシフォンケーキとコーヒーシフォンケーキ、コーヒー豆はありました。友人はコーヒー豆はブラジルが好きなので喜ばれました。自動販売機でコーヒー豆もシフォンケーキも買えることを話すととても驚いていました。遅い時間でも美味しいものが買えるのはとても便利でありがたいです。
足利市
まんぷく餃子
「料理屋 旨い料理 旨い酒 恵 MEGUMI」がお届けする足利初の餃子の自動販売機。お店で好評の「まんぷく餃子」を小ぶりで食べやすい大きさに改良した生餃子(冷凍)です。お店の味をご家庭でもお楽しみください。
お店の前に自動販売機を発見!無人販売のお店です。まんぷく餃子は初めてだったので思わず購入。帰って華族で食しましたが、宇都宮餃子より甘みを感じました。それと生地がモチモチで厚みがあり、食べ応えがありました。
※掲載内容は記事作成時の情報です。