みんなのクチコミ676928件■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
2025年11月20日
クリスマスに気の合う仲間と、大切な人と、家族みんなで、ランチやディナーなど、素敵な日が過ごせる栃木県内の人気のカフェをご紹介します。
宇都宮市
リアン茶屋
おもてなしの心を大切にしており、 お誕生日や、記念日などあれば一緒にお祝いさせてください!☆ 住宅会社ならではの、どこにもない空間づくりも、お寛ぎいただけるポイントです!
宮祭りの日でしたので、友人と浴衣でお邪魔しました。エントランスには素敵な生け花が飾られていて和の雰囲気に私達もバッチリ。2人席の目前には箱庭。益々テンション上がりました。勿論、お料理も美味しかったです。
宇都宮市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING
宇都宮市役所から徒歩1分。 1984年築の古ビルのカフェ。屋上には公園があります。夏はビアガーデンに。
おいしい本格的なラテが飲みたくなり、久々にお伺いしました。子連れの方や、ファミリーが多くいらしてました。お席は満席で少し待ちましたがすぐに案内して頂きました。みなさん、思い思いのゆったりした時間を過ごしており、私達も素敵なカフェタイムを過ごせました。クラシックラテを注文しましたが、やっぱりおいしい〜。レアチーズケーキも甘さ控えめで、普段甘いものを食べない夫もおいしい!と言っていました。やはりこういう時間があるとまた明日から頑張ろうと思えるなぁと感じました。癒しをありがとうございます。
宇都宮市
ORION SWEET CAFE
当店のワッフルはサクッと軽~い食感で、最後までおいしく食べられますよ♪こだわりのナポリタンは茹で置きの太麺を使用しておりますので味のなじみが良く、ソースや具がしっかりとからみます。ワッフルとご一緒にぜひご賞味ください!新メニューも続々登場♪
近くを通ると甘ーい香りがしてついつい足を伸ばしてしましいます。ワッフルがもちもちで、とっても美味しいです!
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
神様が宇都宮までお出かけしたついでに、お昼ごはんを買ってきてくれました。どこのお弁当か聞くと、一度伺ってみたいと思っていた「きまぐれきっちん」さんだったので「やったー」と、嬉しくなっちゃいました。私はベーグル生ハムサンドの方をいただきました。まずはサラダから。ドレッシングが美味しい~。レンコンとエノキのマリネは、しゃきしゃき食感でさっぱり。むっちり噛み応えのあるベーグルは、生ハムの塩味がたまりません。神様の4種のチーズが入ったキッシュも味見させてもらいましたが、とってもとっても濃厚!で、お酒が欲しくなっちゃいました。ちっちゃいカップに入ったプチデザートは、ホイップクリーム付きのパウンドケーキで、こちらも美味しくいただきました。今度はお店に伺って、店内でごはんをいただきたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした~。
宇都宮市
MOA cafe
東京インテリアのお店の中のcafeです。オーダーが入ってから焼き上げる、あつあつワッフルと挽きたてコーヒーが自慢のお店です♪お買い物の合間やランチ、ティータイムなどでお気軽にお立ち寄り下さい!皆様のお越しをお待ちしております♪
初めて利用しました!広くてゆっくりできます。ピアノの自動演奏もあって楽しくのんびり過ごせました。サンドイッチ美味しいです。
宇都宮市
TURQUOISE 徳
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
ランチおすすめのベジ丼を注文。ご飯の上に野菜が何種類も乗っていて、ボリューム充分でした。お肉は鶏むね肉が少しだけ。ヘルシーだけどお腹いっぱいになれました。キッズスペースが充実しているので、お子様連れにもおすすめのお店です。
宇都宮市
TABI CAFE インターパーク店
天井の高い爽やかな印象を持ったカフェ&ダイナーです。種類豊富なドリンクバーに加え、お子さま連れでも安心な半個室のキッズスペースを完備!世界各国のフードメニューも充実しており、その日の気分でチョイス!明るい店内で楽しいお食事を!
本日、ランチでお邪魔いたしました。ランチセットで、選んだメニューは「タコライス」と「ガトーショコラ」。タコライスは程よく辛くて(辛すぎない)、ガトーショコラも濃厚で美味しかったです!ドリンクバーは何気に本格的だったりします。特に珈琲好きな方には良いかも。ランチセットでは色んなメニューから選べますが、今度はガパオライスを楽しみたいと思ってます!
宇都宮市
ぷっちぃーカフェ
自家製野菜を中心とした体にやさしいランチをはじめ、ティータイムもお楽しみいただけるようカフェメニューも豊富にご用意しています。 当店自慢の妖精のパン「フェアリーバンズ」はテイクアウトOK♪
ランチを食べたく 2年ぶりの訪問になります。ぷっちぃーワンボードで楽しみにしていたパスタと小豆のアイスをお願いしました。 パスタのトマトソースが甘みがありおいし〜い。黄色のトマトソース初めて食べました。また、アイスと酸味のある野菜ピクルスの相性が抜群です。主人は妖精のパンとフェアリーバンズを注文!外はサックサク中はふんわりで美味しいと妖精パンとアイスの組み合わせを楽しんでいました。最後にとちぎ生まれのほうじ紅茶&ぷっちぃークッキーです♪とっても美味しかったです。落ち着いた店内でのんびりランチ 贅沢な時間を過ごせました。。ごちそうさまでした。
宇都宮市
ヤクルトサービスセンター御本丸 カフェ&ギャラリー
全国初!カフェ併設のヤクルトサービスセンターが誕生!1Fのカフェスペースではヤクルト製品をアレンジしたオリジナルメニューや、ネット販売のみの大人気商品「アイスdeヤクルト」をご用意。また2Fはヤクルト化粧品を使ったエステサロンもございます♪
久しぶりに、ヤクルトサービスセンターのカフにて、美味しいアイスクリームをいただきました。今回は、いただいた美味しいアイスクリームについて、お話をしたいと思います。いただいた美味しいアイスクリームは、写真に掲載しました通り、アイスdeヤクルトのジェラートアイスです。ヤクルトの味と風味、そして、ミルクの味と風味が合わさった美味しいアイスクリームです。さっぱりとした爽快感と甘さと美味しさを味わえます。皆さんも、是非、食べてみてください。今回も読んでいただき、誠にありがとうございました。
宇都宮市
ヤクルトサービスセンターゆいの杜/杜のカフェ
森をイメージしたおしゃれな空間でLRTを眺めながらカフェタイム♪ヤクルト商品とのコラボメニューも。地元野菜中心のランチ、カフェメニューが楽しめます。テラス、ラウンジ 、エステサロン併設の複合施設です。
ヤクルトさんがカフェをやっていると知り友人と2人で来店しました。カレーは野菜たっぷりでライスがヤクルトの形をしていて可愛らしかったです。1人1本ヤクルトいただけます。
宇都宮市
Double.e.Coffee&Espresso
エスプレッソマシンで抽出するラテやアメリカーノ、フレンチプレスで淹れるシングルオリジンコーヒー、どちらも店主が選び抜いた世界トップグレードの豆を使用し真心こめてご提供します。手作りの焼き菓子と共にコーヒーブレイクをお楽しみください。
西川田駅前のお洒落なカフェです。駐車場はお店から、少しは離れた西側にありました。私は【バスクチーズケーキ】と【カフェラテ】を頂きました。チーズケーキはクリームが添えられた濃厚なチーズの香りが漂う、美味しいチーズケーキでした。カフェラテもふんわりとして、飲みやすくチーズケーキにピッタリ。美味しいケーキとラテに憂鬱な雨の日も救われました。ごちそうさまでした。
宇都宮市
MOA cafe 宇都宮本店
日光&那須連山を一望できる店内は開放感のある大人の雰囲気!軽食にホットドッグや焼きたてワッフル、パスタやハンバーグでランチもお楽しみいただけます。お子さまのkiDsプレートも大人気。
LINEにドリンク無料クーポンが届いたので利用させていただきました。見晴らしのいい席で一休みできました。食事メニューやスイーツなどもあるので、どの時間帯でも利用しやすいです。
宇都宮市
LOKANTA(ラカンタ)
県庁前通りのおくつろぎタイムに最適なカフェです。広々とした空間でお食事や喫茶をゆったりとお楽しみいただけます!
初訪問。ランチの「本日のワンプレート」のロコモコ丼を頂きました。野菜がとても美味しかったです。スープとアイスティーも美味しかったので、また行きたいです。
宇都宮市
議事堂カフェ
栃木県庁の『議事堂カフェ』では、人気の日替わりランチや多数のメニューをご提供!特に日替わりメニューの麻婆豆腐は大好評♪今日の日替わりは何かな~☆行ってみてのお楽しみ♪全ランチのお食事にコーヒー・紅茶付き!議会議事堂内で素敵なひとときを♪
議事堂カフェにランチに行ってきました。日替わりランチは白身魚フライで、スープはゴボウや大根の入っているみそ汁で美味しかったです。12時過ぎは満席になっていたので、予約するか時間を早めにずらすことをおすすめします。
宇都宮市
イチゴDEスマイル.
小さなプレハブの直販所より進化したいちご直売&スイーツカフェ♪お誕生日、記念日、お祝い等...タルトやホールケーキのデコレーションやバレンタインの予約も受け付けております!
初めて行きました。子供は、天然氷のかき氷、私はパニーニを頼みました。フリーペーパーの割引券を利用してお得に購入しました。支払いはクレカなど、色々使えます。
宇都宮市
ぴぃちゃん‘s ファーム カフェ&アウトドア
豊かな自然に囲まれた『ぴぃちゃん's ファーム カフェ&アウトドア』。田園風景の中で贅沢なカフェタイムをお楽しみください。キャンプもできるアウトドア空間も魅力で、心地よい風を感じながら至福のひとときを。
宇都宮の郊外にあるカフェ&アウトドアが楽しめるお店です!店主さんこだわりのオシャレな店内でいただく料理は、お店の畑で採れた野菜をたっぷり使い美味しくてヘルシー♪絶妙な味付けで満足度も高いです!店内のワーゲンバスの中でも食べられるので旅行気分も味わえちゃいます♪そして外にはサウナやテントがありキャンプを楽しむことも出来ちゃう(予約制)カフェとアウトドアを両方楽しめるお店はソロでもグループでも楽しめること間違いなし♪
宇都宮市
CAFE&DELI HANAMORI宇都宮店
健康を意識した食材と自家製にこだわり、あなたの毎日を少しでも豊かにするお手伝いをいたします。「CAFE&DELI HANAMORI 宇都宮店」へぜひ足をお運びください。
『グリークヨーグルトを食べるぞ!』と意気込んで、HANAMORIさんへ伺いました!メニューを見たら、大好きなアサイーが追加できると発見し迷わず追加しました♪フレッシュなフルーツと自家製グラノーラ、濃厚なはちみつ、もってりなヨーグルトぜ~~~んぶとっても美味しかったです♡ポテトも新メニューとして購入できると聞いたので、次はポテトも食べたいです!先ほど、クチコミを投稿しようとページを見たら、栃ナビ!クーポンを発見したので使わせていただこうと思います!
宇都宮市
AGカフェ
とても眺め、居心地の良いカフェです。煎れたてのコーヒー、手作りのスイーツ、体に優しい食事が楽しめます。少しだけ足をのばし街の喧噪を忘れて、hoっと一息。 ディナーは予約のみの営業です。よろしくお願いします。
2ヶ月振りにお邪魔しました。メニューを見る前から決めていた【林檎の焼きタルトとホットのミルクティー】をオーダーしました。幾重にも重なった林檎の美味しさが溢れ、生クリームと一緒にいただくとまろやかな味わいの美味しさに変化する(ღˇ◡︎ˇღ)今日は、ミルクティーと共にゆっくり書き物をしながら・・・そしてお客様の会話がBGMのように流れてく(o˘◡︎˘o)♪︎♬˳♪︎⁎˚♫︎
宇都宮市
fudan cafe 〔for modern livin...
コンセプトは「フダンをモダンに」 皆様の“日常”に根ざしたcafeを目指し、今までも、そしてこれからもfudan cafeは変わらず皆様のご来店を心よりお待ちしております。
昨夜から頭に浮かんで離れないフダンカフェへ!ランチメニューを食べる程お腹が空いてる訳でもないけどデザート以外にも何か食べたかったのでハーフサラダをチョイス!そして残り一つのフルーツの乗ったミルクプリンとミルクティーをポットでいただきました。読書したかったのでポット付きは、有り難い(o˘◡︎˘o)♪︎始め満車に見えましたが奥の方に一つだけ駐車スペースが空いていたので助かった!免許取りたての方には難易度高し^_^
宇都宮市
カフェテラスライオン
仏舎利塔前にあるレトロな雰囲漂うレストランです。テレビなどでも紹介されました。人気のライオンオムライス、牛100%ハンバーグやライオンプリンなどメニュー豊富です。ぜひお待ちしております。テラス席はペットOKです!
久々の訪問、相変わらず人気店です♡ お店の横の坂を下ったところに広い駐車場が出来てました。ケチャップライスにトロトロのオムレツデミグラスソースとマッチして美味しくいただきました。セットに付いてくるスープはおかわり自由。嬉しいですね♡
鹿沼市
Honey Cafe HoneyB(はちみつカフェ ハニ...
養蜂園直営だからこそできるはちみつを楽しめる無添加のパンケーキや、ランチメニュー、より健康にいいメニューを当店でお楽しみください。
12時過ぎに到着。予約はしていなかったので待つことは覚悟をしていましたが、運よく席が空いていてスムーズに席に着くことが出来ました。店員さんの対応も丁寧で好感が持てました。私は4種類のチーズたっぷりのピッツァ【クアトロフォルマッジ】を注文。それにサラダ&前菜3種盛り合わせ・セットドリンク・デザート盛り合わせが付くB.セットを付けてもらいました。前菜からかなりのボリュームです。ドリンクはプラス150円で【青梅ハニー】をチョイス。注文したピッツァの合うハチミツまで用意してくれます。ハチミツをかけたピッツァは未体験でしたが、チーズとの相性が良いのですね。生地の香ばしさとハチミツのまろやかさがベストマッチです。デザートまで、とても楽しい時間を過ごせました。ごちそうさまでした。
大田原市
クローバー ボヌール
烏山のクローバーステーキは四葉のクローバーのもつ『しあわせ』のフィーリングが大好きで名付けました!クローバーボヌールはストレートに『しあわせ』という意味です。ボヌールですごすひとときがあなたの人生にうるおいをもたらしてくれますように・・・
前日に予約をして、義父母とランチに伺いました♪父母はハンバーグ、牛肉と季節の野菜の角切りステーキ。私はハンバーグをオーダーしました。3人ともライスで。サラダそしてメイン料理が運ばれて来て会話をしながらゆっくりと頂きました♪ハンバーグはナイフを入れると沢山の肉汁が溢れてきてテンション爆上がりです♪季節の野菜も色とりどりで、牛肉も柔らかくて美味しいと。接客も素晴らしいこちらのお店!父母も大満足♪親孝行が少しできて良かったです♪
高根沢町
ヴェッキオ カフェ トラム
高根沢町の入口宝積寺駅前で、イタリアのライフスタイルを感じてください!本店同様に高根沢の農と食をイタリアスタイルでお伝えしていきます!
前から気になる宝積寺駅すぐ横のカフェに伺いました。おススメを伺うと「君だけのカスターニャ」がもうすぐ終わってしまうそう。なので、それをオーダーしました。950円に税で1045円。paypay使えます。栗の渋皮煮がたっぷりで濃厚プリンとさくさく食感のフレークが素敵コラボ。甘みを抑えた小豆も美味。美味しかったです。
栃木市
Cafe & Dining KONOKA
錦着山の麓にあるカフェ。開放感のある店内でゆったりとランチやカフェタイムをお楽しみください。テイクアウトでは、萌え断のサンドイッチや自慢のソフトクリームを使った季節のシェイクがおすすめ。錦着山公園を散策しながらぜひお立ち寄りください。
栃木市に用事があったので前から気になっていたカフェに初訪問です。ホットペッパーで予約して訪問しました。人気ありますね。12時前でしたが最後の1台に停められました。注文は私が「自家製キーマカレー 1,150円」「ジンジャーエール 200円」「ガトーショコラ 450円」「マスカットシャーベット +100円」妻が「自家製ハンバーグ 1,250円」「コーヒー 200円」「濃厚チーズケーキ 400円」サラダ、スープ、ナポリタン、フライ付きのプレートが嬉しいです。カレーはスパイシー、ハンバーグも肉々しくて美味しかった。
栃木市
みんなのおうち 喫茶ヌック
蔵の街栃木の路地裏にある、昭和の民家を改装した喫茶店です。 【学生割引きサービス】 ≪条件≫①制服でのご来店 ➁学生証の提示 ※どちらか一方でOK◎ ≪割引特典≫①ランチ注文時、10%引き ➁単品食事、デザート注文時 ドリンクサービス
喫茶店に行きたくなりネットで探して訪問しました。ちょうど空きがありすぐに案内していただけました。LINEからも予約できるようです。古民家を改装していて昔の窓や家具があり楽しかったです。サラダ、オムライス、デザート、コーヒー、どれもみんな美味しかったです。娘と2人で素敵な空間で楽しく食事ができました。
小山市
みゅぜ・ど・ぱすてる
“地域の笑顔が集まる場所”として…レストランでは地元産・自家栽培の新鮮野菜を使ったお料理をご提供、パン工房では焼きたてパンと焼き菓子を販売しております。ランチ・ティータイム・ディナーと、お子様からご年配の方までぜひお気軽にお出かけください♪
イベントに出店されていたので購入しました。カレーパン、ソーセージパン、メロンパン、どれも子どもが選び、大好評でした。
下野市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING ...
ゆっくりしていってください。
遅めのランチにと15時前にお邪魔しました。いっつも混雑している人気店なので待ち覚悟で扉を開けるとどなたもおらず。タイミングが良かったようで。『ピザトースト700円』『サラダ380円』『チョコレートブラウニー550円』『バナナミルク600円』をオーダー。お初のピザトーストは、カリサクふんわり~な食感で厚切りのトーストも嬉しい限り‼たっぷりのチーズをはじめとした具材が美味しく、ペロリと完食してしまいます☆一枚でたっぷりなボリュームなので満足感もバッチリでした。シャキシャキなお野菜とさっぱり系のドレッシングが相まってこちらも美味しい。デザートにブラウニーとバナナミルクを。しっかり食感のブラウニー。濃厚なチョコを頂いているかのような食べ応えと食感。甘すぎず、でもチョコの旨味は濃厚。合わせたバナナミルクと相性がよく絶品でした♪読みたかった本も良いところまで読め、ゆったりさせてもらえて何より。ゆったりよい時間をありがとうございました^^
下野市
ひよりKitchen
「おいしいご飯と健康を多くの人に届けたい」シンプルな想いを胸に、旬のお野菜・発酵食・甘麹・塩麹・醤油麹・味噌・ヨーグルト等、オリジナル調味料や身体に優しい食材を取り入れ、手作りで心のこもった“ココロとカラダの喜ぶ料理”をご提供しております♪
麹や味噌、ヨーグルトなどの発酵食などを使ったメニューで身体に優しいお料理になってました。メインのお料理だけでなく小鉢もたくさんあり、1回の食事でたくさんの品目を口にすることができるのもありがたいです。野菜も新鮮で美味しくて身体が元気になれるご飯でした。
佐野市
momonoki
2023年に佐野フルーツラインにオープンしました!両親が経営する果樹園の傷物などの果物を加工してフードロス削減と地産地消をモットーに地球に優しいお菓子屋さんを目指しています。
2024年12月に行われていた「佐野カフェはしご」というスタンプラリーの対象店だったため初めて伺いました。遅めのランチとして【マフィンプレート(1950円税込)】【アーモンドキャラメルタルト(300円税込)】を注文しました。マフィンプレートはマフィンが選べて、じゃがいものベーコンマフィンと梨とクルミのマフィンにしました。カブとカボチャのグリルやじゃがいものポタージュもついていて野菜がたくさん食べられます。梨とクルミのマフィンは梨の甘みとクルミの組み合わせが美味しいです。果物のスイーツがたくさんあって季節ごとに楽しみだと思います。
※掲載内容は記事作成時の情報です。