市貝町の中華料理・テイクアウト
市貝町役場さわやか公園の斜向かいです。
県内のホテルで料理長をしておりました料理人です♪
中華以外にもメニューをご用意しております。
安心☆安全☆おいし~い♪♪をモットーにお料理を提供させていただきます。
宴会も承っておりますのでご相談ください!
11:30~14:00 (LO 13:30) 17:30~20:30 (LO 20:00)…
火曜日…
20台
クチコミ
-
サシバブランド第1号期間限定サシバの里 冷やしとまと麺900円税込みを注文しました。市貝町のトマトがふんだんに入っていて酸味と甘味が同時に感じられます。トマトが練りこまれた麺は弾力性がありモチモチ食感です。底にはレタスとダイコンが敷き詰められておりました。お店の人がかき混ぜて食べて下さいと言っていたので念入りにかき混ぜ改めて食してみるとトマトピューレがトマトの存在感を押し上げて正にトマト尽くしと言ったところです。濃厚でありながらカロリーが低く大量のリコピンを摂取することが出来て健康に良い中華だと思いました。 (訪問:2022/08/22)
掲載:2022/12/28"ぐッ"ときた! 25人 -
母のリクエストでランチ訪問しました。母はカルボナーラ麺950円、私は五目あんかけ焼きそば1000円をチョイス。焼きそばの焼き方は選べるので揚げでは無く、焼きでお願いしました。暫くして母のカルボナーラ麺が登場。野菜などが上に沢山乗って美味しそうです。ちょっと待って頼んだ五目あんかけ焼きそばが登場。餡がたっぷりかかり、野菜やきのこ類や海の幸が盛り沢山。切り方も本格的で味も極旨です。ソバを焼きにしたので麺に馴染んで更に食べやすかったです。ボリュームがありましたが美味しくて完食しました。母は頑張ってほぼ麺とスープは、食べましたが、残りは私が頂きました。考えつかないカルボナーラ麺は、極旨の逸品でビックリしました。 (訪問:2022/10/09)
掲載:2022/10/12"ぐッ"ときた! 36人 -
初めて食べに来ました。今日は、平日ということもあり、平日ランチメニューの中から、とり天の甘酢炒め定食を、食べて来ました。最初に見た目が、すごくきれいで驚きました。具材が、とり天の他に、ピーマンが、信号のように緑、黄色、赤とあり、白はたまねぎでした。そして、味もすごくうまかったです。他にも、定食がたくさんあり、また近くに来たら、食べに寄ろうと思います。 (訪問:2022/02/17)
コメントに写真を、ありがとうございます♥️またの来店をスタッフ一同❗️...
掲載:2022/02/18"ぐッ"ときた! 19人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
栃ナビ!ポイント交換>>ポイント交換とは?
基本情報
住所 | 市貝町市塙1383-1 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 市貝町役場南側 カーナビなどで別の場所に設定される場合がありますのでお気をつけ下さい。 |
TEL | 0285-68-5488 0285-68-5488 |
FAX | 0285-68-5488 |
営業時間 |
通常 11:30~14:00 (LO 13:30) 17:30~20:30 (LO 20:00) 入店時に検温、アルコール消毒をして下さい。スタッフ不足により、臨時休業する場合が有ります。 |
ランチタイム |
11:30~14:00(LO 13:30)
お得な平日ランチメニュー650円~ お持ち帰り専用メニューもございますので是非ご利用ください、 |
定休日 |
火曜日 3月の定休日は毎週火曜日です。 27日(月)28日(火)は連休させていただきます。感染予防対策を徹底的行っています、係の指示に従ってお席に着いてください。 |
予算 | 800円 ~ 3,000円 |
ランチ予算 | 650円 ~ 1,500円 |
席数 | テーブル12席/座敷24席/カウンター2席全席禁煙です。車椅子でも玄関はスロープ有り!☺ 3ヶ所にアルコールスプレーを設置しております、とちまる安心認証店です。 |
収容人数 | テーブル席12席・カウンター席2席 御座敷は24席です。 |
駐車場 | 20台 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- ランチ
- 宴会・パーティー
- 慶事・法事
- 接待
- デート
- お1人さま
- 個室
- 半個室
- 座敷
- カウンター席
- テーブル席
- 貸切可
- 分煙あり
- 禁煙(時間)あり
- 喫煙可
- バリアフリー
- 駐車場
- 無料Wi-Fi
- ファミリー
- 子供歓迎
- お子さまランチ
- 子供イス
- 離乳食持込可
- テイクアウト
- クレジットカード
- PayPay
セレクト
-
【栃木県】2022年ポイント賞品が人気お店ランキング☆TOP50 2022年にポイント交換賞品をご提供いただいた160件のお店様、ポイント交換をご利用いただいた皆さま、ありがとうございました。賞品の交換数をもとにランキング形式でご紹介させていただきます~♪ (2022/12/19)