多氣山不動尊 - 宇都宮市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の神社・仏閣

クチコミ
134

タゲサンフドウソン

多氣山不動尊

028-652-1488 028-652-1488

神社・仏閣

厄除け・家内安全・車両安全祈願・水子供養など、祈りの御山

当山では、正月の初詣、5月の大火渡り祭、9月の本尊不動明王御開帳をはじめ、史跡多氣城跡や桜・ツツジ・アジサイなどの見所も多く、年間を通してたくさんの方々が訪れます。“氣”満つる山、多氣山へどうぞお越しください。

08:30~16:00

無休

100台

店舗情報を見る

おすすめ

四季折々の自然
御護摩修行(毎日)
多氣山大火渡り祭(5月第3日曜日)

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2009年8月24日]

新着クチコミ

クチコミ:133件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 駐車場36
  • 階段36
  • 参拝24
  • 初詣22
  • 不動尊21
  • 紫陽花17
  • 境内16
  • 山頂16
  • 良い14
  • 綺麗13
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    30

    母がまだ今年になってお詣りしてない、年女だから護摩たきをお願いしたいという事で久々にお詣りに来ました。年なので階段を登るのに母に合わせてゆっくり登りましたが自分もゆっくりでも結構息が上がりながら到着。時間までしばらく時間あったものの意外に人手が少しずつ増えてきました。終わった後鐘を鳴らして降りてきました。時間ある時にまたゆっくりお詣りに来たいなと思いました。 (訪問:2025/03/27)

    掲載:2025/04/09
    "ぐッ"ときた! 10
  • ♪つくし♪

    ♪つくし♪さん

    • (宇都宮市 / ファン 61)
    総合レベル
    67

    今年も多気山に手を合わせに家族で行きました(^人^) 【家内安全】の御札と【交通安全】のお守りを買って幸せを願いながら鐘をゴーンして来ました♪ 長い階段まだまだ大丈夫(*^^)v (訪問:2025/03/02)

    掲載:2025/03/12
    "ぐッ"ときた! 37
  • マゼンタ

    マゼンタさん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 81)
    総合レベル
    101

    遅ればせながら新年のご挨拶に伺いました。大自然の澄んだ空気の中で初詣、今年も一年健康第一に、良いスタートを迎えられました事に感謝です。御守りがあたたかい室内で購入出来るのが嬉しいです。ありがとうございました。 (訪問:2025/01/13)

    掲載:2025/01/17
    "ぐッ"ときた! 19

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(133件)を見る

基本情報

住所 宇都宮市田下町563 地図を印刷
TEL
028-652-1488 028-652-1488
FAX
028-652-8098
営業時間 通常
 08:30~16:00
定休日 無休
設備 駐車場
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
駐車場 100台
リンク ホームページ(パソコン)
メール メールアドレス(パソコン)
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • デート
  • お1人さま

特集

特集(1件)を見る

セレクト

  • 梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選

    梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選 梅雨の時期に見頃を迎える紫陽花(あじさい)は、雨がとっても似合うお花☆梅雨ならではの風情を味わいに、栃木県内の色鮮やかになった紫陽花を見に出かけてみませんか!花手水が愛らしい神社も要チェックですよ~♪ (2024/07/16)

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…

  • シュウカイドウ

    シュウカイドウ 江戸時代に中国から渡来した帰化植物で、海棠(カイドウ)に似た花を秋に咲かせていることから、秋海棠(シュウカイドウ)との名がつきました。名前からも秋に咲く花ですね!
    ベゴニアの仲間で、日本の戸外で楽…

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

花特集(5件)を見る

関連スポット

閲覧履歴