益子町のパン
女の子が一人でつくっている、小さくて素朴なパン屋さんです
世界自然遺産「白神山地」から採れる白神こだま酵母と、北海道産小麦を使って、ふっくら柔らかいパンを作っています。えみぱんは、おじいちゃん・おばあちゃんからこどもたちまで、みんなが笑顔になれる、そんなお店を目指しています。
11:00~17:00…
月曜日 火曜日
5台
メニュー
こっぺぱん | 120円~ |
---|---|
クリームチーズとくるみのパン | 150円 |
トマトとバジルのピザパン | 200円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2014年5月2日]
新着クチコミ
じゅんりさん
コーちゃんさん
nyata-mamaさん
あんみつ姫。さん
みんなの声でわかる、スポットの特長
- コッペパン111
- 美味しい90
- パン73
- ジャム59
- クッキー41
- 購入39
- ビスケット28
- チョコ24
- ホット24
- 季節24
-
小さいけど素敵な佇まいの、コッペパンがめちゃくちゃ美味しいパン屋さんです。伺ったのが14時は過ぎていたと思います。最後の3個でした。メロンパン・海老カツ・チキンです。私は海老カツをいただきましたが、フワッフワのコッペパンとプリプリサクサクの海老カツ、ピクルスの効いたタルタルがおいしい〜。本当に“えみ”がこぼれました。 (訪問:2025/06/29)
掲載:2025/08/12"ぐッ"ときた! 23人 -
この日は、雨降る肌寒い日⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎15時回ってしまったけど雨だからコッペパンあるかも?と淡い期待を抱いてドアを開けると売切れてました(T▽︎T)雨なのでいつもより少なく用意したとの事。季節のジャムは、苺、ブルーベリー、オレンジ、青梅でした。次回は、益子焼きを見る前に立ち寄ります( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ (訪問:2025/05/30)
掲載:2025/06/03"ぐッ"ときた! 27人 -
残念ながら、コッペパンは売り切れていました。行った時間が遅くて、クッキーはありましたがパンは殆ど売れちゃっていました。人気があるお店なんですね。ここのパン屋さん、名前は知っていましたが、訪問は初めて。有り難いことに残っていた小エビが入っていたパンを買って、いただきました。メインの道路から入ったところにある、絵本の中から出てきたような 森の小さなパン屋さん。今度はコッペパンを食べてみたいです。ご馳走さまでした。 (訪問:2025/04/25)
掲載:2025/05/07"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 益子町益子3018-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0285-81-6525 0285-81-6525 |
営業時間 |
通常 11:00~17:00 パンが売り切れ次第閉店させていただくこともございますのでご了承ください。 |
定休日 |
月曜日 火曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
予算 | 120円 ~ |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 5台 |
宅配・発送 | テイクアウト |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま
特集
セレクト
-
サクほろが美味しい★スコーン好きオススメの26選 サクサク・ほろほろな食感がやみつきになるスコーン!そんなスコーン好きが集う、栃木のスコーンが美味しいお店をご紹介します。食べ歩きして、ぜひお気に入りのお店を見つけてください~♪ (2023/04/26)