足利市の公園・古墳
季節の花が楽しめる公園は市民の憩の場
日本で日本人により最初に学術的な考古学調査が行われた古墳の丘陵で10基の円墳や前方後円墳があります。桜やつつじの名所としても有名です。
無料
新着クチコミ
クチコミ:12件
-
足利公園の桜を見に行きました。7分咲きくらいでしたが、綺麗でした!夜には提灯が点灯して映える景色です。4月2日㈰には桜祭りがあるので皆さんに見に来てもらいたいです。 (訪問:2023/03/23)
掲載:2023/03/24"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 足利市緑町1丁目3775-1外 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 東北道佐野藤岡ICから約40分/北関東道足利ICから約15分/JR足利駅徒歩約30分車約8分 |
お問合せ先 | 0284-22-8256 0284-22-8256 |
設備 | 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 無料 |
- 宴会・パーティー
- デート
花特集
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…