尚仁沢湧水 - 塩谷町の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

塩谷町の滝・渓谷

クチコミ
84

ショウジンザワユウスイ

尚仁沢湧水

滝・渓谷

昭和60年に全国名水百選に認定された名水。

高原山への降水が広葉樹林の土壌で長年かけてろ過され、再び地上に湧き出したもので湧水量は全国有数です。
付近に湧水を導水した名水パークもあります。(上寺島1618-4 尚仁沢はーとらんど隣)

上寺島1616‐4 尚仁沢遊歩道入口…

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:84
  • お茶モッチー

    お茶モッチーさん

    • (群馬県 / ファン 7)
    総合レベル
    19

    宇都宮のホテルのスタッフに教えて頂き、初めて水汲みに行きました。順番を待っていたら、親切な栃木のお母さんとお父さん(別々に汲みに来ていた方)が譲ってくださり汲ませて頂きました。有難いです。スッキリしたとても美味しいお水で汲みに行けて良かったです。 (訪問:2023/10/20)

    掲載:2023/10/26
    "ぐッ"ときた! 13
  • ケンポケ

    ケンポケさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    34

    かなりの山奥で、駐車場から約1.5kmの場所にあるので足元は運動靴が一番です。足元はやや滑りやすく、山道も険しく虫もいるので虫除けスプレーがあるといいかもしれません。水の流れる音や鳥のさえずりを聞きながら歩くと、疲れも癒やされますが癒やされ、涼しい場所なので暑さも忘れますが山道なので汗はかくのでタオルは必需品です。歩き続けていくと湧水群があり、水も冷たく景色は最高です。 (訪問:2023/08/03)

    掲載:2023/08/04
    "ぐッ"ときた! 18
  • そよ風こっこ

    そよ風こっこさん

    • (真岡市 / ファン 21)
    総合レベル
    41

    高原山の麓、清流を眺めながら歩きます。青空に映える新緑が爽やかに迎えてくれました。野鳥の歌声も心地よく、つくづくいい季節だなと感じました。最奥までたどり着くと、あちこちから湧き水が流れています。素晴らしい大自然に癒やされました(о´∀`о) (訪問:2023/05/04)

    掲載:2023/05/08
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(84件)を見る

基本情報

住所 塩谷町上寺島1614 地図を印刷
交通 県道63号線(藤原宇都宮線)を北上、県民の森入口Y字路から県道沿いに約1km先の駐車場から徒歩
お子さま ファミリー
駐車場 上寺島1616‐4 尚仁沢遊歩道入口駐車場(トイレ有)
駐車場より徒歩で現地へ
  • デート
  • お1人さま

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

関連スポット