鹿沼市のジェラート・アイス・かき氷・うどん・そば
のどかななかでの手作りジェラートは最高!
バニラ・ゆずリゾット(お米入り)・ハトムギ・抹茶・小倉・いも・いちご(とちおとめ)・ごま・チョコ・フレッシュミルクの10種のジェラートや、ほとんど100円の地場産野菜、ランチのうどん、そばもオススメです。
09:00~16:00
火曜日
50台
クチコミ
-
蝋梅の里に行く途中に寄りました。野菜やお惣菜などの他に、木材の産地なだけあって、木工細工も販売されていました。また、ガッツ石松さんの故郷という事で、ガッツ卵と言う名前の卵もありました。買って家で割ってみると、卵白がこんもりと盛り上がっていて、甘味のある美味しい卵でした。また、トマトも味が濃くて、程良い甘さと酸味のある美味しいトマトでした。お米も、お試しサイズ3合¥100のコシヒカリがあり、家で炊いて食べたら、甘味のある美味しいお米でした。そして、とても気になって買ったものがジェラート。地元のお母さん方が、地元の食材を使って作ったという物。今回は、珍しいゆずリゾットと、いちごのダブルを注文しました。(シングル¥300、ダブル¥350)爽やかな柚子の香りと酸味が、あっさりとしていて、とっても美味しかったです。リゾットと言うだけあって、ご飯粒も入っていました。リゾットと言うほど柔らかくは無く、ちゃんとしたご飯粒でしたが、甘味のあるお米だからこそ、ジェラートに出来るのでしょうね。またいちごも、程良い甘さと酸味があり、ミルクの味もちゃんとしていて、とても美味しかったです。のんびり里山の景色を楽しみながら、ドライブがてら訪れるのも良いですね。お蕎麦などが食べられるイートインスペースもあったので、また行こうと思います。 (訪問:2021/02/06)
掲載:2021/02/09"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 鹿沼市下粕尾1308-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0289-83-0012 0289-83-0012 |
FAX | 0289-83-0012 |
営業時間 |
通常 09:00~16:00 |
ランチタイム |
11:00~16:00
11:00~14:00(平日) ※スープが終わり次第終了 |
定休日 |
火曜日 |
予算 | 1,000円 ~ |
ランチ予算 | 800円 ~ |
席数 | 30席 |
駐車場 | 50台 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- ランチ
- デート
- 全面禁煙
- バリアフリー
- ファミリー
- 子供歓迎