佐野市の神社・仏閣
【県指定文化財】銅造百観音菩薩像(佐野百観音)を安置する天台宗の寺
境内の佐野百観音は日本全国の観音様(西国・坂東・秩父)100体であり、元文元年(1736)鋳物師らの作。天明鋳物で出来た百観音は全国でも唯一であり、一体の欠けもなし。厄除・病気平癒・心願成就等で地域の多くの方々に支えられ信仰されています。
※見学等は要事前連絡
有
新着クチコミ
クチコミ:1件
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市犬伏上町1892 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 東北道佐野藤岡ICより約6km、佐野駅よりタクシーで約5分 |
TEL | 0283-23-0141 0283-23-0141 |
営業時間 |
※見学等は要事前連絡 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 有 |
リンク |
ホームページ |