茂木町の植物園・花
約500種類、1,300株の華麗な花園!
10年以上前にダリアの花と出会い、美しさに魅了されて、その美しさを多くの人と共有したい!との想いから自費でダリア園を開設しました。試行錯誤しながら、喜んでいただけるダリア園にしていきたいと思っています。
日の出から日没まで(2021年は8…
有
クチコミ
-
栃ナビ花特集を見て、行ってみたいと思っていたダリア園。友人を誘って最終日に伺いました。最終日のため1輪100円で花摘みできるためか、整備協力金は無料で、一人10輪程度とのことでしたが、10輪もあれば豪華な花束ができあがります。大輪も華やかでとてもステキですし、小さなダリアもかわいくて、様々な形が色があるんだなぁと、花の素晴らしさを実感しながら園内をぐるっと回りました。ハサミの貸出もしてくださり、花を選んで切り取り受付に持っていくと、輪ゴムで止めてくれてビニール袋にいれてくださる心づかいが素晴らしい!もともと、園芸のお仕事をされていたのか聞いてみると、庭で楽しんでいた程度ですよとおっしゃっていましたが、個人でこのような素晴らしいダリアを咲かせ、園を開いてくれるのは並々ならない苦労があったかと思いつつ感激でした。来年は7月開園を目指していますとのこと、最終日でも十分美しかったダリアの最も見ごろな時期に来年は行ってみたいと思います。お天気も良くてサイコー(^^♪ありがとうございました~! (訪問:2021/11/03)
掲載:2021/11/09"ぐッ"ときた! 28人 -
栃ナビ!の口コミで教えていただき、花好きな母を乗せてダリア観賞に行ってきました。茂木までの道のりも自然いっぱいで素敵でしたが、もてぎの森ダリア園はもっと素敵で感激しました(*‘∀‘)コスモスくらいの小さい花から人の顔くらいありそうな大きい花まで、色も赤・ピンク・オレンジ・黄・白・二色混りのものなど、ダリアの種類がたくさんあって驚きです。綺麗なダリアを見て癒されました。ダリア園の方に伺ったところ、一番の見ごろは彼岸花の咲く頃がお薦めとのこと。来年はその頃に見に来ようっと♡ (訪問:2021/10/29)
掲載:2021/11/05"ぐッ"ときた! 59人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
花特集
-
ダリア メキシコの国花でもあるダリアは鮮やかな大輪で存在感抜群!日本に入ってきた頃には、花の形がボタンに似ているため、天竺牡丹(テンジクボタン)と呼ばれていたそうです。今では品種改良され、花の色やサイズ、咲…