大田原市のカフェ・喫茶店・テイクアウト
豊富な種類のコーヒーと手作りスイーツ★
大正時代の蔵屋敷を生かしたカフェで、店主が焙煎するコーヒーや手作りデザートをゆったり楽しめます。子どもからお年寄りまで、分け隔てなく誰もが自分らしく過ごせる、あたたかい場所を目指しています。
11:30~17:30 (LO 17:00)
水曜日 不定休…
近隣市営Pご利用ください
メニュー
| ハンドドリップ | |
|---|---|
| スコーン | |
| 季節のタルト |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月16日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい26
- カフェ17
- ケーキ16
- コーヒー15
- 店内15
- バスクチーズケーキ13
- 利用11
- カフェラテ11
- サンド10
- エスプレッソ10
-
食後のデザートを求めにGO٩( ᐛ )و蔵屋敷のような歴史を感じる外観でオシャレ~♪珈琲は種類豊富で、好みに合わせて浅煎り~深煎り~などなどカスタム出来るのでオリジナルを味わえるみたい٩(ˊᗜˋ*)و提供の時に渡されるカードで珈琲の特徴が記載されていて勉強になります(笑)《バスクチーズケーキ》は、中がトロ~としていてビックリ!感動~!口当たり柔らかくて溶けていく感じだけど、濃厚で甘すぎず重くない。無言で食べて味わっちゃいました(笑)《ホワイトモカ》は、エスプレッソの味が少し濃いめでほろ苦く濃厚だけどミルキーでまろやかな甘さがあり、甘すぎないケーキとの相性が良い感じ。ラテアートも感動で幸せ気分になりました(ૢ˃ꌂ˂⁎)ラテアートは何度見ても美しい~飲むのがもったぃなぁ~い(笑) (訪問:2025/10/07)
掲載:2025/10/21"ぐッ"ときた! 21人 -
蔵だった建物を改修したお店。前はクラッセと云う店でしたが、店名が変わって、昼はカフェとランチ、夜はお酒も提供する様です。今日はランチで訪問。オサレなメニューにコーヒー等のドリンクも付きます。ベーコンとほうれん草のキッシュ。やや大振りでバターの香りが効いてます。じゃがいもも入って腹持ちも良いです。コーヒーはハンドドリップの重めの確りした味。ジャスの流れる中でゆったりと出来ます^_^ (訪問:2025/10/13)
掲載:2025/10/17"ぐッ"ときた! 41人 -
トコトコに行ったついでに気になってたKLASSE ESPRESSOさんへ横の道を通る度に行こう行こうと思ってたお店にやっと行けました。ランチもやってると言う事だったのでキッシュセットを頂きましたとってもボリューミーなキッシュで食べごたえがありとても美味しかったです♡次はコーヒーとケーキを頂きにお邪魔したいと思います♪ (訪問:2025/06/17)
掲載:2025/07/01"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 大田原市中央1-2-14 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 0287-21-0768 0287-21-0768 |
| 営業時間 |
通常 11:30~17:30 (LO 17:00) |
| 定休日 |
水曜日 不定休 ※詳しくはInstagramをご確認ください |
| 決済 | クレジットカード、 PayPay、 iD、 QUICPay |
| 席数 | 20席 |
| 席 | テーブル席 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | 無料Wi-Fi |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス |
| 駐車場 | 近隣市営Pご利用ください |
| リンク |
|
| 宅配・発送 | テイクアウト |
- デート
- お1人さま
セレクト
-
【大田原】再発見!ふらりと立ち寄りたいカフェ&スイーツ20選 景色が最高だったり、廃校が素敵なカフェになっていたりと、ふらりと立ち寄ってみたくなる魅惑のカフェやスイーツ店など、地元在住の取材スタッフ達による20選です! (2023/02/24)
















