足利市のかき氷・甘味処
日光天然氷を使ったかき氷のお店!古印最中コラボや月限定メニューもあり♪
「香雲堂本店 八幡店」「プティ フォンティーヌ」の2階にあるお店です。氷は、日光松月氷室の天然氷を使用しており、自家製シロップとの相性も抜群!通年でかき氷や季節限定メニューをお楽しみいただけます。
11:30~16:30 (LO 16:15) 10:30~17:30 (LO 17:15)…
水曜日…
60台 ※大型バス駐車可能。
メニュー
| 古印最中のあずきミルク | 1,000円 |
|---|---|
| 生いちごミルク | 1,100円 |
| 月替わりメニューあり |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2022年11月30日]
新着クチコミ
nyata-mamaさん
コーちゃんさん
みんなの声でわかる、スポットの特長
- かき氷83
- ミルク68
- 美味しい45
- 氷39
- あずき34
- シロップ27
- 印25
- 白玉17
- メニュー17
- 注文17
-
友人の天然氷のかき氷が食べたい!とのリクエストで、10時半過ぎに到着。既に三組の方が整理券を取られており、まだまだかき氷が恋しい時期の模様。並んでる間もどれにしようか悩みまくって、『黒胡麻ミルクマスカルポーネ1550円』をチョイス。運ばれてきたかき氷はグレー&ブラック。なんともなかなかかき氷で見ないお色。一口口に含むと、胡麻のお味と香りが濃厚で絶品‼ふわっふわのマスカルポーネとも良い相性で美味しすぎます☆中心には香ばしいクルミも潜んでおり、食感、味ともにぴったり‼友人は白桃ミルクをチョイスしていましたが、都内で食べたものに比べてとても美味しく残すこと無くペロリと食べられちゃった‼と大喜びでした♪まだまだこの時期でも人気のかき氷、様々種類があるので、ぜひまたお邪魔したいです^^ (訪問:2025/09/28)
掲載:2025/10/02"ぐッ"ときた! 37人 -
まだ季節には早いかな~と思いつつ、暑い日が続いて思わずかき氷を求めて足利の香織茶寮へ♪早めの時間だったからか、先客様はいらっしゃいましたがそんなに待たずに着席できました。私は…定番の「古印最中のあずきミルク」!上に中に絶品のあずき、白玉に追い掛けミルク、さらに古印最中の皮まで付いた逸品♡。相方さんは「極・宇治金時ミルク(あずき入り)」♡。氷は日光松月氷室さんの天然氷ですから、食感&口溶けがやはり違います!頭も痛くならないですね。1時間車で走っても店内で待っても…こちらのかき氷は食べ甲斐があります!今回も大満足な【かき氷】でした。ごちそうさまでした。今シーズンまたぜひ食べに伺いたいです(^▽^)/ (訪問:2025/06/29)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 31人 -
大好きなかき氷屋さんです^ ^古印最中のあずきミルク、小さいサイズ(あずきミルク)、キッズメニュー(生メロンミルク)にしました。フワッフワの天然氷にたっぷりのあずき&ミルクが相性抜群☆氷の中にもあずきがあるので最後まで本当に美味しくいただけます♡セルフで飲み物、とりわけ皿、子ども椅子もあります。涼しく落ち着いた店内で美味しいかき氷が食べられて幸せでした^ ^ (訪問:2025/07/12)
掲載:2025/07/25"ぐッ"ときた! 57人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 |
足利市八幡町1-2-14
2F 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 0284-70-0525 0284-70-0525 |
| 営業時間 |
通常 11:30~16:30 (LO 16:15) 10:30~17:30 (LO 17:15) ※7月中旬~8月末までは2段目営業時間 ※なくなり次第終了 |
| 定休日 |
水曜日 第2・第4木曜日、その他不定休 |
| 決済 | クレジットカード、 Suica、 PASMO |
| 席数 | 30席 |
| 席 | テーブル席 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | 駐車場 |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス |
| 駐車場 | 60台 ※大型バス駐車可能。 |
| リンク |
ホームページ |
- デート
- お1人さま
特集
セレクト
-
日光天然氷★3大氷室の絶品かき氷が食べられるお店53選 ひんやり、ふわふわ~♪日光天然氷のかき氷×各店のオリジナルシロップが魅力★日光市の三大氷室「松月氷室/四代目徳次郎/三ツ星氷室」の絶品かき氷が食べられるお店<店舗数は変更になる場合がございます> (2025/07/15)






常連さん



















