日光市の和菓子
小豆が大好きな方本物しこうの方ぜひ一度、ふだらく本舗へいらしてください
厳選された上質の小豆から煮込み、ふっくらと炊きあげました。まさしく手作りの味です。小豆の風味と絶妙な甘さを御堪能ください。お年寄りの方から若い人まで幅広く喜ばれています。
09:30~17:30
無休
メニュー
山菅最中 | 850円 |
---|---|
ふだらくの水羊かん | 525円~ |
補陀洛まんじゅう ゆばむすび | 350円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2009年7月29日]
新着クチコミ
-
こちらの美味しい『ゆばむすび450円』を友人にも紹介したく、また自分も食べたくて14時半頃にお邪魔しました。併せて『まんじゅう(こしあん)130円』もゲット。もっちりとしたおこわにしっかり目のゆばが巻かれた絶品のゆばむすび。食べる前に少しだけ温めてもっちり感を引き出し頂くのがたまりません☆友人にもそのようにお勧めし食べてもらいましたが、絶品!!との連絡が^^二個入りですがペロリと食べられてしまう美味しさ。添えてあるお漬け物もgoodです!こしあんのお饅頭は黒糖の香りと味が堪能できる甘いお饅頭。すごーく好みで、次回から連れ帰るのは必須♪友人ともども大満足でした。 (訪問:2023/05/13)
掲載:2023/05/18"ぐッ"ときた! 30人 -
初めて買いに寄りました。以前は何度もお店の前を、通り過ぎていました。渋滞のたび駐車場がどこか探していたのですが、インターネットで調べていたら、駐車場があることがわかり、絶対今回は買って食べるぞと、通り過ぎないように、注意してお店を見ていました。前と違って入り口が90度変わり、駐車場がお店の隣にあり、寄りやすくなりました。で、ゆばむすびですが、もち米に味がつけられていて、そのむすびにゆばが巻かれているのですが、自分が1つ、姉への土産に2つ買ったのですが、姉が家族と食べたら、うまかったと連絡があり、自分も食べましたが、あまりにもうまくて、最低2つは買ってくるべきだったと、悔やんでいました。また、近くを通ったら、間違いなく寄らせてもらいます。ごちそうさまでした。 (訪問:2023/05/03)
掲載:2023/05/08"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市石屋町406-4 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0288-53-4623 0288-53-4623 |
営業時間 |
通常 09:30~17:30 |
定休日 |
無休 |
席 | 座敷 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- 接待
- 予約限定
セレクト
-
【日光】東武日光駅~神橋まで★食べて、歩いて、楽しめるお店30選 東武日光駅の駅前から神橋まで徒歩20分くらいの道のりには、日光名物や郷土料理を味わえるお店がたくさんあります。お土産で人気のお店から、ちょっとひと息できるカフェなど、楽しみながら日光散策を楽しんでね♪ (2023/03/20)