物外軒 - 足利市の樹木|栃ナビ!
クチコミ投稿

足利市の樹木

クチコミ
10

ブツガイケン

物外軒

0284-20-2230 0284-20-2230

樹木

足利市指定文化財「物外軒茶室」国登録名勝地「物外軒庭園」

市の指定文化財に指定された、表千家不白流の流れを汲む茶室。庭園は赤松とモミジを主体とし、山野草や季節の花も楽しめる江戸末期から明治期に作庭された国登録名勝地です。

09:00~16:00…

さいこうふれあいセンターをご…

店舗情報を見る

おすすめ

◇参観料 無料
◇茶室使用料
茶室は年間を通して使用できます。
年末年始(12月28日~1月4日)などを除く。
10,800円

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年3月18日]

新着クチコミ

クチコミ:10

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 庭園10
  • 茶室6
  • 紅葉5
  • 公開4
  • 4
  • 足利市3
  • 3
  • モミジ3
  • 綺麗3
  • 築山3
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    153

    夕方からの公開日に訪れました。入園は無料です。園内には趣のある茶室があります。明治時代に渡良瀬川河畔にあった建物が現在地に移転されたもので、“物外”とは所有者の雅号とのことです。訪問当日は紅葉が見ごろを迎えていました。足利銘仙模様の行灯も素敵ですね。街なかにあるとは思えないくらいの異空間的スポットです。 (訪問:2025/11/15)

    掲載:2025/11/18
    "ぐッ"ときた! 27
  • とっちおとめ

    とっちおとめさん

    総合レベル
    96

    こちらで琵琶の演奏があることを知り、初めて伺いました。庭が紅葉のライトアップで綺麗でした。演奏会は立ち見している人がたくさんいました。琵琶で演奏される曲は初めて聴くものばかりでしたが、足利市を題材にしたものもありました。心が穏やかになる時間を過ごせました。 (訪問:2023/11/18)

    掲載:2024/11/08
    "ぐッ"ときた! 30
  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    70

    “足利灯り物語”のライトアップで、ちょうど平日に夜間公開されていたので行ってみました。庭園や茶室がライトアップされ、住居の方は中に入ることができます。こじんまりとしていますが、ほっと和んでしまう雰囲気で落ち着きます。 (訪問:2023/11/02)

    掲載:2023/11/07
    "ぐッ"ときた! 16

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(10件)を見る

基本情報

住所 足利市通6-3165-2 地図を印刷
足利市 文化課
0284-20-2230 0284-20-2230
営業時間 通常
 09:00~16:00
公開:4・5・10・11月の土・日・祝、6月第2日曜日
駐車場 さいこうふれあいセンターをご利用ください
リンク ホームページ(パソコン)

関連スポット