鹿沼市の郷土料理・甘味処
鹿沼観光物産館内♪昔ながらの製法で作るこんにゃく料理の専門店
鹿沼産のこんにゃく芋と灰汁を使った、昔ながらの製法で作る無添加のこんにゃく料理専門店です。ランチや甘味など「ここにもこんにゃくが?」というヘルシーで驚きのある料理をご用意♪市販品では味わうことのできない食感もぜひお楽しみください。
10:00~17:00 (LO 16:00)
月曜日…
有
クチコミ
-
主人の職場の人へのプレゼント用にこんにゃくショコラを購入しました。味はミルクとビターがあり、今回はビターをチョイス。自宅で食べるように簡易包装されたものも売っていたため自分用にも購入。こんにゃくと言われなければわからないくらい生チョコ感があって美味しかったです★ (訪問:2020/10/20)
掲載:2020/10/22"ぐッ"ときた! 11人 -
大好きなこちらのお店。以前お邪魔した時、ロースイーツ作りのワークショップを開催するので、とお話を頂いており、今回参加させていただきました。初回の今回はブルーベリームースがテーマ。カシューナッツをベースにメイプルシロップが香る美味しいスイーツですが、おこんにゃく茶屋さんとのコラボ。もちろんこんにゃく入り!!ヘルシーで体に良いスイーツになりました。最後のブルーベリーソースでのデザイン描きは参加者それぞれいろんなデザインで楽しくやらせてもらいました。時間は一時間ちょっと。冷やし固める間に苺こんにゃくスムージーも頂いたり、蒟蒻がからだに良いことについて教えていただいたり、大好きな蒟蒻について学べる良い機会になりました^^次回は来月21日でモンブランの予定だそう。とっても簡単なワークショップなので、お料理やお菓子作り初心者でも楽しく参加できますね!帰りに大好きな『和玉(刺身こんにゃく)』と『こんにゃくメンマ』(三点で1080円)、『蒟蒻ショコラわけあり540円』も持帰り。和玉は大好きすぎてこちらでしか出会えていない美味しい蒟蒻です。いくつあっても困らない、というより足らない大好きなこんにゃく。市販のものに比べれば少々お高いですが、美味しさを知れば納得のお値段です☆ランチのお膳でも頂ける蒟蒻メンマ、いつも買って帰ろうと思って忘れちゃいますが、今回たっぷりゲット。本物のメンマと蒟蒻、豆もやし入りでおつまみにもごはんのお供にも最適♪ペロッと完食しちゃいました。蒟蒻ショコラは大好物!一度解凍されてしまっても数回は冷凍しても味が落ちないという優れもの。自分用にわけありをゲットしましたが、ボリュームがあってお得なのでご自宅用にはおすすめですよ。そして今回のワークショップで使用した蒟蒻マンナンが入ったドレッシングキットと蒟蒻マンナンがお土産に!!マンナンの使い方もワークショップでたくさん教えていただいたのでぜひ実践してみたいです。ワークショップ、タイミングが合えば参加してみたいですね。 (訪問:2020/10/10)
掲載:2020/10/13"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
鹿沼市銀座1-1870-1
屋台のまち中央公園 鹿沼観光物産館内 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0289-60-6070 0289-60-6070 |
営業時間 |
通常 10:00~17:00 (LO 16:00) |
ランチタイム | 11:00~14:00 |
定休日 |
月曜日 月曜日が祝日の場合 月曜日及び翌日の火曜日も休業 |
予算 | 385円 ~ 1,650円 |
ランチ予算 | 880円 ~ 1,045円 |
席数 | カウンター6席/テーブル16席 |
収容人数 | 最大22人 |
駐車場 | 有 |
ホームページ |
ホームページ(パソコン)を見る |
- クーポン
- ランチ
- デート
- お1人さま
- 全面禁煙
- バリアフリー
- 駐車場
- テイクアウト