小山市の公園・植物園・花
市役所北側に隣接。春は桜も綺麗です♪
小山御殿は、徳川将軍家の日光社参の際の休憩・宿泊所として設けられ、1600年の関ヶ原の戦いの直前に行われた「小山評定」の吉例にならったものといわれています。大風によって建物の一部が壊れたこともあり、1682年に古河藩によって解体されました。
無
おすすめ
◇春は桜、秋はイチョウの紅葉が綺麗です。 | |
---|---|
◇広々とした広場は、各種イベントなどにも利用されています。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2018年6月12日]
新着クチコミ
クチコミ:17件
-
今日は小山御殿広場で開催されている、最強ラーメン祭りに参戦してきました。オランダStore houseGinger in the house オラスト盛り。イベントレベルを超えてますね!丁寧な作り込みは変わらず、すばらしかったです!生姜が合わさった醤油のつけ汁も最高に美味しかったです!スープ割りも美味しかったです!次に一度は食べて見たかった鎌倉の名店、沙羅善。特長があるモッチリ麺、美味しかったです。お店で出すものとは違くこのイベント仕様になっていますがかなりの美味さでした。他のイベントも開催されており天気も良く、少し風が強かったですが悪天候でなくて良かったです。 (訪問:2023/04/09)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
花特集
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・十月桜など他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜を見…