那須塩原市の和菓子
和菓子 信鶴堂のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい58
- 大福30
- 甘い29
- 生クリーム23
- プリン18
- かりんとう饅頭18
- 購入18
- あん17
- 信17
- どら焼16
-
柏餅が始まったとの情報が耳に入ったので、柏餅を買いにいきました。お土産に実家に持っていったら、美味しいと喜んで食べてくれてあっという間に無くなりました笑 他にも季節限定の桜を使った饅頭やお団子もあり、季節が感じられるお菓子はいいなと思いました。また買いに行きたいと思います。 (訪問:2025/04/15)
掲載:2025/04/18"ぐッ"ときた! 24人 -
プリンと名物の鶴蔵まんじゅうを購入しました。黒糖の風味がして、もっちりとしたおまんじゅうは甘さがちょうどよくペロッと食べられちゃいました。 (訪問:2025/04/01)
掲載:2025/04/02"ぐッ"ときた! 14人 -
かりんとう饅頭とどらやき3種をいただきました。かりんとうまんじゅうはきなこ味で、まわりがさくっとした食感、きなこ味が感じられとてもおいしかったです。どらやきは、あん、栗、バター。ふわっとしっとりした記事につぶあんたっぷり、栗もごろっとはいっていておいしかったです。 (訪問:2025/03/12)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 13人 -
おだんごや大福、ニワトコぷりん、かりんとう饅頭などおいしい和菓子がいっぱいです。ひなまつりのときには赤飯、子供の日には柏餅を予約させていただいておりますがおいしくて好評です。 (訪問:2025/02/03)
掲載:2025/02/17"ぐッ"ときた! 13人 -
アウトレットのいちごフェアで信鶴堂さんが出店されていました。そこでいちご大福の振る舞いがあり、大きないちごともちもちした柔らかいお餅でとても美味しかったです。かりんとう饅頭は3種類(こしあん、チーズ、黒豆きな粉)あって、どれも美味しかったです。ご馳走様でした! (訪問:2025/01/11)
掲載:2025/01/16"ぐッ"ときた! 17人 -
かき氷やお団子等をテイクアウトしました。お団子は柔らかく、おまんじゅうも食べやすい甘さ、チーズ入りのかりんとう饅頭もとっても美味しかったです^ ^ (訪問:2024/07/30)
掲載:2024/08/09"ぐッ"ときた! 48人 -
梅どらをいただきました。つぶあんの中に丸ごとの種あり梅が入っています。梅も甘く餡ともいい感じです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/06/17)
掲載:2024/06/19"ぐッ"ときた! 26人 -
こちらのみたらし団子大好きです!塩っぱ過ぎず甘過ぎず…。1本でも1本用のパックに入れてくれます。今の時期ずんだもありました。1本百円で4つの団子が串に刺さっています。かき氷も美味しそうでしたよー! (訪問:2023/06/20)
掲載:2023/06/21"ぐッ"ときた! 9人 -
旬の苺を使ったいちご大福を買いに伺いました。店内は5人ほど並んで、入店後も次々とお客さんが来ていました。つぶあんのいちご大福(238円)は、餅がピンク色。白あんのいちご大福は、餅が白いようです。買ってすぐいただきましたが、いちごがジューシーでとっても美味しかったです。 (訪問:2023/03/12)
掲載:2023/03/15"ぐッ"ときた! 15人 -
8月1日は「釜の蓋まんじゅう」を仏さまにお供えします。つまりは炭酸まんじゅうです。ふわっふわの皮に、丁寧に仕上げてくれたのが伝わるちょうどいい甘さのこしあんがとても美味でした! (訪問:2022/08/01)
掲載:2022/08/03"ぐッ"ときた! 38人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。