大田原市の寿司・レストラン
がってん寿司 大田原店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい21
- がってん寿司11
- ランチ10
- テイクアウト9
- ごちそうさま8
- 寿司7
- 大好き7
- 注文5
- 抜き5
- 満足4
-
たまにはプチ贅沢をと思って、1皿100円の回転すし屋さん以外のお店をのぞいて見ました。まず、メニューが独特ですね。イカ、エビ、マグロなどの部位の違うところを1皿に盛り込んだ三昧や、ウニ、イクラ1貫づつを1皿にしたものなど、今まで回転寿司屋さんでこんな皿があったらいいのになあ、と思った1皿がそこにはありました。ネタはほとんどが近海もので、解凍したものはないんじゃないかなあ。それに、シャリが全く見えない大きさにカットされているのもセレブリティですね。この日一番はアジ。県内で食べた中では最高でした。 (訪問:2010/02)
掲載:2010/03"ぐッ"ときた! 3人 -
最高だったのは「寒さば」。生鯖を握ってくれる店はそうざらにありません。脂がのった身がとろけるように口の中に広がり、とにかく美味。生臭さは全くなく、新鮮そのもの。石巻漁港近くの寿司店で食べた生鯖に勝るとも劣らない味でした。よもや大田原で食べることができるとは!幸運、幸福でした。 (訪問:2010/12)
掲載:2010/12"ぐッ"ときた! 5人 -
寒さばが忘れられず、再びの訪問。脂がのったとろけるような味わいにまたまた感激。大盛りねぎとろ山かけには仰天しました。まさにねぎとろのオニ盛、箸でネタを崩し崩し食べないと一口どころか二口でも無理なほどのボリューム。食べ応えがあります。気さくな職人さん達と世間話を楽しみながら、寒ぶり、真鱈の白子やあん肝など冬ならではの味覚を堪能してきました。 (訪問:2011/01)
掲載:2011/02"ぐッ"ときた! 3人 -
仕事で移動中、お昼をいただきにお邪魔しました。真鯛、活〆平目、かんぱち、秋刀魚、鯵、生さば、ぼたん海老、雲丹、かつお、中トロ、きのこ茶碗蒸しを、つぎつぎにいただきました。どのネタも、とても新鮮で美味しくて、大きいのが嬉しいです。今日は特に、秋刀魚・鯵・生さばと光りものが、とても新鮮で、まったく臭みが無く美味しかったです。ぼたん海老もぷりぷりの食感なのに、噛むととろっとして甘くておいしかったです。平日限定ですが、お味噌汁がセルフでお代わり自由って言うのも嬉しいですね。そして、何より板前さん、スタッフさんが元気で威勢が良く、笑顔が素敵なお店でした。御馳走様でした。 (訪問:2012/10)
掲載:2012/10"ぐッ"ときた! 2人 -
急な来客があったので外食に、何がいい?と聞くとお寿司がいいと。迷うことなく案内しました。「がってん寿司」の平日のランチタイムはこんな時に最適です。盛り付けはきれいで、ボリュームも上々です。 (訪問:2018/07/23)
掲載:2018/07/24"ぐッ"ときた! 2人 -
寿司も味噌汁も美味しいしすべて美味しかったけど 特に まぐろ5貫盛りを頂きましたが最高でした。また行ったときは注文します。試してください。 (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/02/26"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。